2021/11/14
対最上家盟主戦


今戦は盟主戦がありました
一発目
中盤を過ぎて穴太加勢が増えてきたのかパーフェクト大内部隊の防御力も上がってきましたね




五発目でパーフェクト大内部隊が負傷

六発目
新たに布都部隊を直接配置している途中に着弾

七発目
配置が間に合いました
他の同盟員の加勢は前回ので負傷していたので布都部隊がいい仕事をしましたね
補佐としての役目は果たした
しかしまた負傷し、次の8発目で陥落しました
相手は人数系で攻撃している人が多いので天服部を早く完成させたいですね
雑記

今日はアマプラでアンノウンソルジャーという映画を見ました
第二次世界大戦フィンランドの継続戦争の映画です
フィンランドだからマンネルヘイム元帥が出てくるかと思ったけど出番ちょっとでした
この時75歳だったのか
フィンランドは装備が充実していますね
1941年に一兵卒まで短機関銃を装備している
部隊全員が短機関銃を装備しているのはアメリカ軍くらいかと思ってた

スオミ KP/-31

検索してみたらフィンランドで開発された短機関銃なのか
へー

日本でも同じ1939年に機関短銃を導入しているけど部隊全員が持ってるイメージはないですね
映画に話を戻すと特に山場となる戦闘シーンがあるわけでもなく単調な印象を受けました
何かいつの間にか負けてた感じ
そしてこれだけ装備の充実しているフィンランドでも戦車相手はあんなに苦戦するのか
遮蔽物の多い有利な土地なのに
この時代の兵士には絶対なりたくないなと思いました
評価は75点
コメント
No title
誰とは言いませんが・・・
2021/11/14 23:08 by 戦国IXAと言うたかがゲームですら・・・ URL 編集
No title
2021/11/14 23:12 by URL 編集
No title
2021/11/14 23:15 by ta24 URL 編集
2021/11/15 00:41 by URL 編集
No title
0.3~0.5人分の働きやで、その微妙な部隊じゃ
2021/11/15 01:31 by URL 編集
No title
2021/11/15 06:07 by URL 編集
あんなblog内容じゃ
大内部隊の兵種バレバレになるぞ?
大丈夫なのか?
2021/11/15 07:09 by URL 編集
圧倒的な火力不足の上に、盟主戦の兵種ばらしていいのか?
2021/11/15 07:35 by URL 編集
No title
質問ですが、はじめから直接配置できない理由があるのかな?
2021/11/15 08:38 by URL 編集
No title
間に合ったって何だ? 全然補佐の役目果たしてないだろ
2021/11/15 08:42 by URL 編集
No title
2021/11/15 09:16 by URL 編集
No title
おい、ヘボ軍師!
今イベントで兵器兵科の火力、防御力up中でしょ!
自称でも軍師が基本的な情報も見てなくてどうするのよ。
軍師なのに株でフィーバー出来ない理由がわかってきた。
2021/11/15 09:49 by URL 編集
2021/11/15 10:48 by URL 編集
No title
最初に直接配置していたパーフェクト大内部隊が負傷したから新たに布都部隊を配置
2021/11/15 11:26 by ta24 URL 編集
No title
最初からどっちか高コストで組んで加勢で送っておけよw
2021/11/15 11:51 by URL 編集
No title
2021/11/15 11:56 by URL 編集
No title
正直記事にするメリットねえw
2021/11/15 12:09 by URL 編集
No title
ま、隠そう思っても、隠せないよ?
2021/11/15 16:50 by URL 編集
No title
どうせどの時代でも兵士になんてなりたくないだろ。自衛隊に入るとか絶対無理とか言い出すだろ
2021/11/15 17:28 by URL 編集
No title
うまいこと盟主城の方に誘導して惜しかったねw
2021/11/15 18:23 by URL 編集
No title
中途半端な攻撃部隊は捨てて防御のみ強化すればいいのにね。
1発陥落の不沈鑑は無いでしょw
2021/11/16 17:34 by URL 編集