2022/05/17
第七回 松永家大和国の合戦

ハイライト

くっ><
また本願寺
今回凸った6個の出城中5個に本願寺がいました
ソロじゃきつい

ん?


出典 ジョジョの奇妙な冒険
私と全く同じ編成ですね
果心買った時、兵数少なすぎて使う人いないとコメントで言われたけど普通に使われてるじゃないか
くじ

戦くじから特三枚
天下も引きます

一応模倣素材だけどハズレ
雑記 今週の株結果

今週は微減でした(先週からマイナス61万6859円)
スクエニを200株利確
NISA枠の富士山マガジン微益撤退
サイバーエージェント100株を現引

スクエニはかなり上がってくれました
しかしグリーでの損失を全て埋めることはできず、他の主力銘柄も下がったのでポートフォリオ全体としてはマイナス

主力の東京都競馬が地味に1000円くらい下がってつらい
総資産も1000万割れ寸前か・・・
普通のサラリーマンの人に私のこの焦りは伝わるだろうか?
普通に働いている人なら株で1000万溶かしてもまた稼げばいいやと思うかもしれないけど私の種銭は大学中退した22歳の時から30歳までの8年間派遣で貯めたものでもう一度稼ぎ直すということはできないんですよね

関空のDHLという会社で寮付き派遣をやっていたけどきつかったなあ
未経験可で時給1500円というのに釣られて入ったけど朝3.5時間、夜3.5時間、週6勤務という変則勤務で体ボロボロになりました
3.5時間×2で大げさなwと思うかもしれないけど本当にきつい
寮から関空までの往復2時間くらいが1日2回あって拘束時間も長かった

こういうコンテナに荷物満載したら2トンくらいあるんですけど全部人力で押して動かすw
床にボールが埋まっていて動かしやすくはなっているけどそれでも重たい
これの倍くらいの大きさのコンテナもあったし
クーラーは一応かかっているけど搬入と搬出のために両側のシャッターを全開にしているから全く効かない
夏場はバケツで水ぶっかけたくらいの汗をかいてた
金貯まったら二度と働くもんか!と思いながら働いてました
人間関係が良かったのだけが救いかな
同年代の人が多かったのでそれなりに楽しかったけどもう一度働きたくはない
そうならないためにも株で勝たなければ