火力測定

kougeki50.jpg


昨日の秘境大殿で最大火力更新しました。
124万!前回の火力は106万だったので18万アップ。

hikyou102.jpg



全部砲なら羅刹と挟撃がのって150万はいっていたのでちょっともったいなかった。
黒田が今☆5のレベル15で限界突破の生贄平手はあるのでランクアップボーナス中にランクアップしたいですがあと4日では厳しいか。









佐竹貯金は87180まで貯まりました。
satake57.jpg




古今と柳生新陰流持ちの佐竹!

もう少しで最安の佐竹には届く。特カードと上清水とか売り切ったので収入源は秘境のみになりましたw
煉獄4部隊、長寿1部隊で回してますが今期長寿の当たりが少ない。







おまけ

43・44鯖の刷新報酬


tenka53.jpg



板部岡も竹林院も出ず><

第四回 最上家出羽国の合戦

ho315.jpg


戦功  個人 10位  同盟 6位

最上家攻撃戦

約29万差で敗北でした。
今回前半の砦に出城出したので危ないかと思ってましたが加勢多めに送ってもらっていたので陥落なしでした。
戦功は同盟順位5位狙えそうだったので頑張ってみましたがあと1万5千足りず。もうちょっと砲があればなんとかなったのに。次回は最低一部隊分は砲を用意しておこうと思います。





ハイライト

ho316.jpg


10合流に勝利!





ハイライト2

ho317.jpg


久しぶりに弓攻が活躍。
天真蘭丸10にしたいなあ。天真蘭丸と上謙信の初期を10にすれば60万は出ると思うけど今は銅銭使えない。






くじ

攻撃戦    安国寺恵瓊
攻撃戦2   立花誾千代
防御戦    栄姫
eihime50.jpg

防御戦2   富永直勝
個人戦    清水宗治
個人戦2   渡辺守綱



特は一枚だけだったけど持ってない栄姫が出た。
せっかく出たけど売って完成品を買おうかな。それとも極片倉の挟撃を消して剛勇を狙うか。





佐竹貯金  82289

スキル合成の仕様変更

sukiru50.jpg




おおお!!削除金廃止!

これは3つスキル持ちにスキル追加成功したら一つ消すスキル選べるってことかな。成功しても外れスキルなら付けないこともできる?

強化合成経験値方式はすごくうれしいです。必要経験値はどれくらいになるのかな?
少ないと全員がスキルレベル10になりそうだから必要経験値はかなり多くなりそう。

佐竹貯金

satake53.jpg


1月14日 2567銅銭

1月17日 10027銅銭

1月23日 17151銅銭

今日  24881銅銭


いらない特カード何枚か売って2万銅銭は超えました。
目標の天佐竹の最安は

satake55.jpg


13万5千銅銭。
あと11万!遠いw

何か高く売れそうなカードを探したところ

satake54.jpg


2枚だけ売ってもいいカードがありました。
前期9万銅銭で買った3スキル10の今川と2・3期前になぜか買った円陣10の長尾。

長尾は売れる気しないですが今川は槍軍師としてなかなか優秀だと思います。
売れてくれw





追記

satake56.jpg




売れました!ありがとうございます^^

現在  78701銅銭  だいぶ目標に近づいた。

極馬部隊比較 3コスと3・5コス

最近銅銭貯まってきたので市を見るようになったんですが極カード安いですね。
特に古いカードが安くてスキル追加済みでも2万以下の捨て値で買えます。

ちょうど馬部隊の2軍を作ろうと思っていたので捨て値になっている古いカードと人気のある最近の3・5コスカードでどれくらい性能に差があるのか調べてみました。

比較するのは

3コス馬部隊  

黒田
kuroda73.jpg


スキル追加済みで16000銅銭





浅野
asano60.jpg


スキル追加済みで13500銅銭





三好
miyosi50.jpg


スキル追加済みで18000銅銭





斎藤
saitou50.jpg


スキル追加済みで10000銅銭





と最近の3・5コス馬部隊  勘助・井伊・又兵衛・最上
追加スキルは両方鬼刺と騎馬剛撃10、☆4で比べます。



3コス部隊

期待値    82万
MAX    141万




3・5コス部隊

期待値    96万
MAX    166万




期待値で14万、MAXで25万差。

3・5コスの値段が
ii50.jpg


大体3コスの2倍~3倍で性能は1割~2割上。
微妙なとこですね。スキルレベル5で止めるなら3コスの方が得ですが10まで上げるなら3・5コスの方がいいかもしれないです。

3コス部隊に1~2枚3・5コスカードを入れるのが一番コストパフォーマンスが良さそうです。
その場合のメンバーは黒田・斎藤・浅野・勘助かな。
初期スキル35%上昇の黒田と32%上昇の斎藤が特にお勧めです。
35%上昇の誾千代もお勧めですが若干高くてスキル追加済みが少ない。

天石田 完成

gotou50.jpg


45・46鯖で懐刀2万クエの戦くじから又兵衛が出たので出品してみたら結構高く売れました。
その他にも砲防素材なども売れたので手持ち銅銭が95000に。

10万即落の義兵・電光付きの又兵衛落とそうか迷いましたがちょっと高かったのと来期の持越し銅銭0はさすがにまずいのでスキル強化に使うことにしました。

石田の鉄砲隊守護

5→6  2回目で成功

6→7  34回目で成功
isida57.jpg




7→8  1回目で成功
isida58.jpg




8→9  51回目で成功
isida59.jpg





9→10  13回目で成功
isida60.jpg






5→10で71000銅銭かかりました。ひどすぎ><

ほんとは毛利の鉄壁も5→10にしたかったですが2万ちょっとしか残らなかったのでここで終了。


石田は上と特スキルですが3スキル発動すると84%上昇なのでまあまあの性能になったかな。あとはログイン報酬14日目のあやめで☆5にすれば完成です。

第四回 徳川家遠江国の合戦

ho314.jpg


戦功  個人 10位  同盟 9位

最上家防衛戦

約159万差で敗北でした。
前回で失った兵がまだ回復していなかったので今回は省エネで動くつもりでしたが5回くらい攻撃部隊を壊滅させてしまって前回と同じくらい兵を失いました。

hei61.jpg

弓は多少残ったけど最後の馬砲部隊壊滅が痛かった。

個人戦功は空き巣が比較的上手くいったので10位以内でした。






ハイライト

今回は盟主城防衛戦がありました。

一発目

ho310.jpg







2発目

ho311.jpg








3発目

ho312.jpg

ここで負傷






ho313.jpg



追加加勢送ったけど加勢元の陣が壊された><
盟主防衛砦やっぱりほしいけど生産が落ちるのがなあ。
合併で人数増えて毎回盟主城近くの北東16まで伸びてくるからここに一つ拠点を作っておくべきだった。
剣豪育成用の拠点二つあるから一つ潰して北東16に取り直す手もあるけど52222が所領にされた時がきつい。
村7つ持てるようにしてほしい。



盟主城落とされたけど騎鉄のPが上がったので戦功的にはほぼ互角だったのは良かったです。





くじ
攻撃戦    尼子晴久
攻撃戦2   毛利勝永
防御戦    多目元忠
防御戦2   島津歳久
イベント戦  楯岡満茂
個人戦    佐伯惟教
個人戦2   森本儀太夫


極が全然出ない。





佐竹貯金  17151

ログイン報酬

roguin.jpg


新春イベントのログイン報酬もらえました。いつもと画面が変わってる。

初日の戦くじの結果は

メイン17-32鯖    上 原虎胤

51鯖    上 結城晴朝

47・48鯖    上 石川数正

45・46鯖    上 禰々

43・44鯖    特 北条氏邦

1-16鯖    極 花舜夫人
roguin2.jpg

ハンゲ2鯖    織田信行







お!一つだけ極が出た。




早速スキル追加
roguin3.jpg


鉄壁成功



鉄壁が付いたので使っていなかった淀のお年玉で

kasyun3.jpg





君臣豊楽と天下の采配の両面狙いが可能
さすがにこれを銅銭合成でやるのはもったいないので学び舎クエでクエ金がもらえたらチャレンジしてみようと思います。
失敗したら貯めこんである堅将の饗宴か方陣素材をぶつけよう。

サブ鯖 刷新準備

sassinn50.jpg



まだまだ先かと思っていましたがもう刷新なんですね。
この中だと43・44と45・46でプレイしているので忘れないうちに銅銭調整などをやっておきます。

43・44鯖

sougou51.jpg
総合は現在129位。
統合するので100位以内なら天下くじ3枚もらえます。100位との差は約20万P。
あと3戦あるのでなんとかならないこともないな。
余裕があったら頑張ってみよう。



所持銅銭は8万。
天を買うには足りないしあまりほしい極もなかったので5万を上回る分はスキル強化に

kasyun2.jpg

約45000銅銭で花舜妙香5→10成功
残り35000銅銭
ちょっと5万銅銭に食い込みましたがあと三戦分の合戦報酬があるのでちょうどくらいかな。






45・46鯖

sougou52.jpg


現在総合112位。100位との差、約10万。
43・44鯖より順位的には楽ですが45・46鯖は防御特化で攻撃武将は上と特武将なので相手次第ですね。
こっちの鯖は統合なしで100位以内でも天下くじ2枚しかもらえないので最悪入れなくてもOK。


所持銅銭も3万しかなかったので調整の必要なし。

今いる同盟の盟主さんが別の同盟に行くみたいなので私も新しい同盟探そうかな。
今期少数同盟だったので来期は大同盟に行ってみよう。




プロフィール画面の石田は今期いっぱいかかって初期と方陣が10になりました。
isida56.jpg



石田と毛利はほぼ完成したので来期は防伊達を狙ってみます。

第三回 上杉家越後国の合戦

ho308.jpg



戦功  個人 10位  同盟 7位

上杉家攻撃戦

約84万差で勝利でした。
今回前半の砦に出城出したので周り真っ赤でしたが加勢もらっていたので陥落は一回だけでした。
個人戦功は戦功10位争いがなかなか厳しくて兵も名声も尽きてたのに無理攻めを繰り返して兵すっからかんになりました。最後になんとか村一つ落として10位に滑り込み。

hei60.jpg

ちょっと減らし過ぎたw





ハイライト

ho307.jpg


サブ鯖で以前入っていた同盟に盟主攻め
4人では厳しそうだったので一発だけ






ハイライト2

ho306.jpg


出城で10合流防御
2発目で落ちましたが結構防御P稼げたので総合2位まで上がりました。

sougou50.jpg


復活して二日目は初日の倍くらいの加勢を送ってもらいましたがノックしか来ず><
せっかく送ってもらったので防御P配りたかった。






ハイライト3

ho309.jpg


双璧部隊
結構火力が出るようになってきた。
砲のみで組みたいけどまだ資源的に厳しい。






くじ
攻撃戦    楯岡満茂
攻撃戦2   御宿勘兵
防御戦    平岩親吉
防御戦2   池田輝政
個人戦    松野重元
個人戦2   蒲生秀行
個人戦3   小見の方





佐竹貯金    10027    方陣素材と弾幕素材が売れたのでだいぶ増えた

竜胆一太刀

前回の合戦報酬の甲斐姫がやっと売れたので途中になっていたスキル強化を


序+序5で5回目に成功
kitabatake53.jpg






序+上5 8回、序+序5 10回目で9→10成功
kitabatake54.jpg



よし9→10でちょっとひっかかったけどなんとか上がった。

竜胆一太刀は

ryuutan.jpg

1→9までの上昇値の合計と9→10の上昇値が同じで10にしないとスキルレベルを上げる意味が薄いので10にしておきたかった。

これで佐竹貯金に専念できる。無駄遣いしないように貯金状況を記録しておこうと思います。



現在の銅銭  2567      目標 15万銅銭

細川藤孝完成

simadu52.jpg



14500で出品した家久が16500で売れました^^

この銅銭で細川の3枠目の続きを

富田一回目  失敗
   二回目  失敗
   三回目  槍隊守護成功
削除して4回目

hosokawa57.jpg


守乃型成功





hosokawa58.jpg





スキルレベルを5まで上げて完成。
平凡なスキル構成ですが十分な性能です。
あとはコツコツレベルを上げていこう。





おまけ

極片倉が☆4 20になったので

katakura59.jpg




☆5にランクアップ


これで

date57.jpg



伊達の双璧がMAXに!

攻撃期待値が騎鉄で114万。MAXが210万。

廃は300万くらいいくみたいですが限界突破まで育ててもそこまでは上がりそうにないな。覇がないとだめか。

柳生新陰流トライ

イベントカードの細川、あと一枠空いていたので守乃型を付けようと富田を8枚合成しましたが全失敗。
残っていた6000銅銭飛ばしてしまったので手持ちのカードで合成できそうなのを探してみたところ


simizu60.jpg


一枚候補がありました。強スキルが付いていて今でも使ってますがコス比が悪いのでそのうち栄姫と入れ替えようと思っていたので思い切って合成素材に





hosokawa55.jpg




金合成で12%













hosokawa56.jpg



失敗><







もう一つ

2500銅銭で買った上池田に浅井三姉妹を合成






ikeda55.jpg





失敗。
だめだ完全に銅銭なくなった。

島津家久を14500で出品したのでよかったら買ってください^^
比較的簡単に薩摩軍法と釣り野伏 真が同時に狙えるので砲防武将用の素材に使えると思います。

第三回 徳川家遠江国の合戦

ho305.jpg


戦功  個人 22位  同盟 10位

上杉家防衛戦

約54万差で敗北でした。
今回初日はお昼に離席している間に本領が落ちててあまり稼げませんでしたが二日目に大きめの出城落とせたのでそこそこの順位でした。

戦っていて気づいたんですが上杉に合併前のサブ鯖で29・30の時から3期くらい入っていた同盟がありました。
サブ鯖ではずっと農民だったから私のことは知らないと思うけど来週の攻撃戦では挨拶がてら攻めに行ってみよう。





ハイライト

ho304.jpg


5合流防御

犬飼と細川は負傷中でしたがほぼフルメンバーだったのにいまいち溶かせなかった。
半蔵にだいぶスキル消されたかな。






くじ
攻撃戦    松平忠直
攻撃戦2   甲斐姫
防御戦    板部岡江雪斎
防御戦2   北条氏規
個人戦    本多忠朝


今回の合戦報酬で天下くじが3枚になったので天上くじ






simadu51.jpg



天は出ず。
売却しても板部岡の三分の一か。極片倉に合成しようかな。

板部岡江雪斎

昨日合戦クエの戦くじから

itabe50.jpg



板部岡が出ました!このカード初めて引いた。

極片倉に旋風を狙おうかと思いましたが高く売れそうだったので売却。

itabe51.jpg









手取りの3万銅銭でスキル強化


mugen58.jpg


約17000銅銭で夢幻神行法9→10成功











kitabatake52.jpg



約10000銅銭で龍胆一太刀7→8成功。残り6000銅銭。


結構手こずりましたがなんとか夢幻神行法10にできました。
これで砲一軍のスキル構成は

信玄  初期10 車10 夢幻10
黒田  初期10 羅刹10 挟撃10
成実  初期10 馬砲10 剛撃10
片倉  初期10 三段5  挟撃5


で残りは片倉の三段撃ちと鉄砲隊挟撃のみ。
両方そんなに強いスキルじゃなくて急いで上げる必要はないので戦くじの黄色でのんびり上げて銅銭貯めようと思います。天佐竹を狙ってみよう。

細川藤孝

hosokawa52.jpg


クリスマスログインイベントのラスト報酬もらえました。
初期スキル防御!しかも弓剣豪!これはうれしいですね。





スキル候補は

hosokawa50.jpg



A 虚空一閃  B 新陰流  C 古今伝授  S1 確認できず

Cで本人のスキルが移植可能

追記 S1は柳生新陰流みたいです。
なので古今伝授と柳生新陰流を同時に狙うことも可能!防御剣豪には最高の素材ですね。
1万銅銭以下なら積極的に買っていきたい。






hosokawa51.jpg



とりあえず宝蔵院流だけ付けました。
もう一つは守乃型にしようかな。古今伝授の10の性能が知りたい。




追記
hosokawa54.jpg


市に出てました。
45%上昇!柳生新陰流超えてる・・・
直付け可でこの性能は壊れスキルな気が。

新春☆初合戦 浅井三姉妹

sinnsyunn.jpg






新春イベントの報酬 17-32、45・46、43・44、ハンゲ2鯖でもらえました。
合成用カードの浅井三姉妹もらえたので何かスキル付けたい武将ないかなと探してみたところ





azai50.jpg




ハンゲ鯖に一枚だけ候補がありました。
この元親は旋風2回、烈火2回失敗していて防御スキルばっかり付いているので嫌な予感しかしませんが他に候補もないので合成。クエ金もないので銅銭合成です。











azai51.jpg




おお!!!!
今期くじは黄色ばかりですが合成運は絶好調みたいです。





この流れに乗ってメイン鯖でも何か狙えないかと無理やり探したところ

katakura58.jpg


片倉の挟撃が3コスなので少し弱いんですよね。これだけ10にしても20%以上上がらない。
これを消して桜花狙おうかと思いましたが失敗した場合付け直すスキルが難しい。

挟撃が19%上昇で羅刹か剛勇にしても6%くらいしか変わらないからできれば30%上昇するスキルを付けたい。
そうなると板部岡から旋風とか狙うしかないですが一枚45000もするので今期中に成功させるのは難しい。

うーんやはりこのままがいいかな。
浅井三姉妹は速度武将か弓砲武将が新しく手に入ったら使おう。

第二回 毛利家安芸国の合戦

ho303.jpg



戦功  個人 8位  同盟 7位

毛利家攻撃戦

約10万差で勝利でした。
毛利家強いですね。出城周りほとんど焼け野原でした。

個人戦功は今回5位以内なら忍びがもらえるので狙ってみましたがあと3000足りず8位><
2日目に地雷踏んで武士13000失わなかったらなんとかなったのに。残った馬と弓では村しか落とせなかった。
10位以内報酬のいくさにゃんは黒田の限界突破の時に使おうと思います。





ハイライト

ソロで盟主攻め

剣豪で少し削った後、本隊
ho301.jpg







ho302.jpg


本隊のスキル爆発してくれて助かった







くじ
攻撃戦    北条氏照
個人戦    京極マリア
個人戦2   谷忠澄
個人戦3   結城晴朝






おまけ
mugen55.jpg


7まで上げました。電光は超えた^^

淀のお年玉

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします^^

弟がモバイルwifi持っていたのでなんとかネットできました。

yodo3.jpg



お年玉ゲット





テーブルは

yodo4.jpg


A 鉄壁  B 君臣豊楽  C夢幻神行法  S1 未確認ですが天下の采配みたいです

防御武将に狙えば外れが少なそうですね。

私は適当な防御武将がいなかったので攻撃武将に合成








mugen50.jpg



!!!
付くと思わなかった。やったー!

広告

ta2324

Author:ta2324

広告

フリーエリア

ixa関連商品

ixa

期待作

2月2日発売 特典「破軍の教え」

広告

歴史

アマゾン 

アマゾン 2

アマゾン 3

アマゾン 4

アマゾン 5

アマゾン 6

アマゾン 7

検索フォーム

月別アーカイブ

コメントの設定

※コメントは未承認の状態では表示されない設定にしています。

戦国ixa記事の権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

広告