教えて!いくさぶる!

ikusa55.jpg






ikusa56.jpg







新しいイベントなかなかハードですね。
強化合成で上げようと思ったら無料になるのは18日からか。

仕方ないので来期のための小姓カード全部使って26回まで達成。あと74回?

銅銭18000しかないからあとはスルーかな。えちごほしいけどこれ以上銅銭使うと5万銅銭確保できなくなりそう。


kamiizumi60.jpg



小姓使って上げたランクアップ素材で上泉をランクアップさせました。
☆5慶次はいるからあと二人ランクアップさせれば☆5剣豪部隊が組める。

第十一回 鈴木家紀伊国の合戦②

ho380.jpg


戦功  個人 19位  同盟 5位

鈴木家攻撃戦

約16万差で敗北でした。

今回は勝てると思ったのに残念。もう少し盟主城を狙ったほうがよかったか。
今の時期だとソロ盟主でも戦功1万ぐらいもらえるみたいなので積極的に狙っていくべきでした。

個人成績はサーバー障害であまり陣張りできなかったのと

ho382.jpg

初日の朝に地雷踏んだのが痛かった。
この雑賀1万壊滅で完全に足が止まってしまった。






ハイライト

ho381.jpg


10合流防御
加勢10万くらいもらっていたので勝てました。

今回使ってみて思いましたが氏康弓で使いやすい。まだスキルは未完成ですがでかいので安心感があります。
極み付きの今川は今後加勢専用部隊用にしよう。






くじ

攻撃戦    立花誾千代
攻撃戦2   稲富一夢
防御戦    松田憲秀
防御戦2   梶原政景
個人戦    島津歳久


特3枚。

第十一回 鈴木家紀伊国の合戦①

今回は盟主戦をして記事が長くなりそうなので二つに分けます。




今戦は初の試みとして3同盟合同で盟主戦を行いました。
ターゲットは鈴木家上位の少数精鋭同盟。

作戦は盟主戦開始前に相手同盟の上位10人を分担して落としてその後盟主城に3同盟同時に攻撃をしかける、です。

相手の同盟員数が少ないので全員落とすことも考えましたが一人ひとりが手ごわいので時間かかりすぎないように上位10人にしぼりました。各同盟3人づつなら無理なく落とせます。(上位10人の内一人は盟主)




盟主戦の開始時刻は夜ですが早めに落としておこうとお昼くらいに担当の3城主に攻撃。少し犠牲を出しましたが3城主とも落とすことに成功。あとはのんびり盟主戦の開始時間まで待ちます。


夕方くらいに協力同盟が二つとも担当の3人を焼くのに苦戦していると連絡を受けたので応援に行こうと考えているとこちらの担当城主が3人同時に復活。
すぐに落としに行きましたが


ho374.jpg





ho375.jpg



昼間とは違いすぐに加勢が入って返り討ちに><

その後も夜まで攻撃しましたが出城が焼かれて人数減っていたのもあって落とせた城は3同盟で2/9。




盟主城への攻撃10時を予定していましたが間に合いそうにないので緊急会議。

上位陣落とすのは諦め、盟主城周りの砦と陣だけ払って特攻することになりました。
着弾予定は最初の予定より1時間遅れの11時10分。

合流弾は各同盟2発づつで人数多くて乗れない人いたら適宜追加。


1発目

ho376.jpg







6発目

ho377.jpg


大量負傷







8発目

ho378.jpg



陥落!

おお!失敗するかと思ったけどなんとか落とせた。


ho379.jpg


私起点の追加弾はあと10秒で当たらなかった><

当たらなかったけど落とせて良かったです。久しぶりに夜まで外チャで作戦決めたりして楽しかった!
またどこか合同で大きい盟主城攻めてみたいです。

春くじ最終日

春くじ三日目引いてみました。







haru54.jpg




特と☆4えちご。

極は出なかったけどこれは当たりでいいと思う!

刷新後に使おうと思います。

春くじ二日目

春くじ二日目引いてみました。






haru53.jpg




特と☆2えちご。
しょぼいが昨日よりは良くなった。


最終日は極か☆3隠し玉か☆4素材が出てほしいです。

氏康入り弓防

yumibou53.jpg



現在の弓防

石田  初期10  鉄壁5  円陣5
太原  初期5  極み10  堅守5
筒井  初期5  堅陣5  堅守5
朝倉  初期10  円陣5  弓馬5



期待値  53万
MAX    91万



真田  初期10  弓馬5  矢雨5
妙玖  初期10  堅陣5  堅守5
光姫  初期10  三河5  五逆5
今川  初期5  極み10  守護5


期待値  60万
MAX   99万




この中から一枚抜いて弓氏康を入れるわけですが、どれを抜くか迷うな。

全部上スキルの筒井を抜きたいですが御仏が発動しなくなるので太原が微妙に。極み付いているとはいえさすがに部隊スキルなしだと一軍は厳しいかな。
なので今川を抜きます。


氏康を☆4 初期10 矢雨5 円陣5にして入れ替えると

期待値  60万→71万
MAX   99万→116万


期待値が約10万アップ!
しかしそれでも期待値70万か。あんまり強くない気がする。

できればこの2部隊だけで廃の騎鉄を止めたいので期待値100万はほしいです。
上スキル付いている筒井と妙玖と太原のスキルを特スキルに入れ替えて5止めのスキルを10に上げていけば100万に届くかな?

40コスフル防御するとき、槍1・2軍、弓1・2軍と詰めると37・5コスで少し余るので由布とかの大型武将に変えるのもありかなと最近思ってます。御仏コンビが若干弱い気がする。

春くじ一日目

今日から春くじ引けるみたいなので引いてみました。

ラインナップは銀くじと同じかな。







haru52.jpg




序・・・おまけもなし。

銅銭ないのであと2回で極がでてほしいです。

七槍の極み

houjou52.jpg





天北条、槍対応にするか弓対応にするか悩んだ結果両対応させることにしました。

まずは500円課金して盟約の寵姫トライ







houjou53.jpg



失敗








次に1万銅銭×2で七鎗の極み素材を買ってきて


houjou54.jpg



弾幕と七鎗トライ
弾幕が付いたら弓仕様にします。






houjou55.jpg



失敗









houjou56.jpg




失敗><

いんちき!いんちき!

残り銅銭200・・・

もう鉄壁でいいかな。





追記

houjou57.jpg



無理やり素材探して合成したら矢雨付いた!
弓仕様にしよう。あと一つは土壁か円陣かな。

第十一回 徳川家遠江国の合戦

ho371.jpg



戦功  個人 18位  同盟 5位

鈴木家防衛戦

約146万差で敗北でした。

今回は本領があまり囲まれていなくてノックも来なかったので加勢で稼ごうと思って結構同盟員の城に陣張りましたが一回しか成功しませんでした。合流相手だとなかなか勝てない。

個人戦功は合流中心ですが砦2つ分は焼けたのでそこそこでした。





ハイライト

ho372.jpg

9合流防御

40コス+加勢専用部隊で受けましたがダメでした。氏康鍛えれば同数被害くらいまでは持っていけるかな。








おまけ

ho373.jpg



リクエストあったので。








くじ

攻撃戦    大谷吉治
攻撃戦2   江戸忠通
防御戦    京極マリア
防御戦2   千代
個人戦    菅沼定盈


オール黄色。

戦くじ4

ikusa54.jpg




おっ!
ログインボーナスで戦くじが4枚ももらえました。










一枚目





ikusa53.jpg




!!!!

リアルにちょっと声が出ましたw
戦くじから初めて天が出た!


育成はどうしよう?槍防が妥当かな。
それとも売って佐竹を買うか。

色々考えてみようと思います。

エビ中コラボ合戦

ebi50.jpg




エビ中コラボイベントやるみたいですね。一応アカウントは作ってあった。


ebi52.jpg








敵のエビ中

ebi51.jpg






戦功・攻・防Pすべて0。

やる気ねえええ!

ゴールデンなんちゃらの時も思ったけどやる気ない聞いたこともないようなタレント出されてもイライラとしかしないな。
誰が喜ぶんだろうこういうイベント。予算が余ったからやっているだけかな?

明日覚えてたら出城一回落とそう。

義兵進軍10

hideyosi61.jpg




秀吉の義兵8→10まで上げました。3スキル10完成!
これで3スキル10は7人目です。

今期の強化目標は全部達成できたので残りの時間は何を強化しようかな。







①速度部隊のスキルレベル上げを続ける

極江の初期と輝元の電光は10にしたい。


②来期のために攻撃剣豪のランクアップorスキル強化をする

kengou51.jpg


新免の二天と宗矩の初期を10にすれば少し強くなりそう。





③防御剣豪のランクアップorスキル強化をする

毎日朝と夜に剣豪で空き地凸していた慶次と母里がカンストしたので育成する余裕ができた。

keiji51.jpg


回復時間がバラバラになるので使い勝手は悪くなりますが砲に対抗するために☆5にしたい。




④馬二軍と弓一軍用の武将を入手する

現在馬二軍と弓一軍は武将が3人しかいなくて速度武将で代用しているので馬と弓で使える火力武将がほしいです。
天石田が理想。



⑤槍防一軍・弓防一軍のスキルをすべて10にする。










この5つをどの順番でやるべきか。

一番すぐに効果が出るのは⑤か④
地味に便利なのが①
②は空き地凸が少し楽になる
③の目的は天騎鉄を斬ることですがたぶん全部☆5にしても破軍は斬れない気がする。


③は後回しにして⑤からやるべきだと思いますが③は今手をつけないとixaのサービス終了までに防御剣豪が完成しないと思う。
なので③からやります。まずは今期中にYさんを☆5にする!

第十回 北条家相模国の合戦 夜戦感想

ho370.jpg


戦功  個人 3位  同盟 4位

北条家攻撃戦

約8万差で勝利でした。
8戦ぶりの勝利!やったー!!

二日目、一時間ごとに15万づつ差を詰められて10時に追いつかれ、11時に逆に15万差つけられた時にはもう勝てないから12時に寝ようと思ってましたが12時くらいに戦功40万の盟主城が陥落、再逆転しました。
やる気出たので1時半まで村焼きして戦功1万上積み、戦功3位も確保できました。

眠かったけど勝てて良かった。





夜戦の感想

良かった点

・速度2倍が快適だった
速度部隊だけ速すぎて対応できないので対人攻撃で20秒以下の攻撃は20秒に固定してほしい。


悪かった点

・陥落してから復活までの時間を見直してほしい
速度2倍ですぐ落ちるのに復活するのにかかる時間は同じだから一度落ちると何もできないうちに合戦が終わってしまう。
1時間くらいでいいと思う。

・19時開始は遅いと思う
この時間帯はご飯食べていたりお風呂入っていたりでなかなかPCの前にいられないし12時には寝たいから合戦の時間が短く感じました。あと2時間くらいほしいので17時開始が希望です。






ハイライト

今回は大きめの盟主城を攻めました。


1・2発目
ho363.jpg






ho364.jpg







4発目
90名負傷
ho366.jpg







7発目
ho369.jpg




陥落。
一発目から負傷なしだったのでもう少し楽に落ちるかと思ってましたが予想外に苦戦しました。
兵は大量に溶けたけど戦功大きめで良かったです。





くじ

攻撃戦    北条氏照
攻撃戦2   小野鎮幸
防御戦    稲富一夢
防御戦    稲富一夢
イベント戦  六角義治
個人戦    鳥居元忠
個人戦2   留守政景
個人戦3   和田昭為
個人戦4   鳥居元忠


特6枚。返り忠さんよく出るな。





おまけ

isida64.jpg



苦戦していた石田のスキル入れ替えがやっと終わりました。
即落になっていた尼子晴久買い占めて全失敗、やけくそで買った雪斎でなんとか付きました。
かかった費用は18000銅銭。鉄壁はもうこのままでいいや。

石田の弓隊堅陣・堅守から鉄壁・円陣にかかった費用全部合わせると4万銅銭以上・・・
確率がおかしすぎる。30%以上の成功率なのに平気で10回以上失敗する。
スクエニのこういう裏でこそこそ確率いじるの本当に気に入らないです。

あと妙玖の序スキル二つを特スキルに入れ替えたいですが銅銭だいぶ減ってしまったのでまた銅銭貯まってからにしようと思います。

ログインボーナス

ikusa52.jpg





ログインボーナスの戦くじ2枚から数か月ぶりに極が出ました!
もう一枚は和田昭為。




25000銅銭と9000銅銭で売れたので小姓の応援でランクアップ素材を作って極おまつを☆3、極才蔵を☆2にランクアップ。

残りの手持ちは2万5千銅銭。
極秀吉の義兵を8→10に上げて3スキル10にしたいけど刷新までの残り時間を考えると貯金して5万銅銭目指した方がいいかな。

5万銅銭超えた分は秀吉の強化にまわそう。

大金星トライ

nouhime54.jpg



54鯖も天守クエ達成でクエ金もらえました。

どれでもいいので成功率39%!





来い!







nouhime55.jpg





駄目><
今日は一つも付かなかった。






おまけ

少し前のですが

kansuke53.jpg



51鯖で勘助に手負い獅子成功







剛勇・鬼神失敗後、3枠目に

kansuke58.jpg






















kansuke59.jpg




迅速成功!


51鯖にようやくまともな攻撃武将が完成しました。
敵襲来ないときに陣を壊して戦功50稼ぐのに活躍してもらおう。

燕返し・外法鳶陰トライ

53鯖で天守クエの金が手に入ったので貯めていた素材合成してみました。





satake58.jpg




安い黒月扇月丸さん同一合成。
当たりはCとS1で18%








satake59.jpg




失敗><








次は

hime69.jpg



里見ではずれなし合成×2
直前に馬砲方陣素材で失敗したので残り金は100。



どれでもいいから付いてくれ






hime70.jpg


取引で安く落とした里見失敗







hime71.jpg




戦くじから出た里見も失敗><



一期鯖には痛すぎる失敗、極が5枚から2枚になりました。売って違う極買えばよかった。







となりの54鯖でも今日のお昼に天守完成するので


nouhime54.jpg




大金星やってみます。
このカード凄まじい合成候補が出るのになぜか安いですね。1万銅銭即決とかある。
板部岡並みの値段が付いていてもおかしくないと思います。

第十回 徳川家遠江国の合戦

ho362.jpg


戦功  個人 12位  同盟 6位


北条家防衛戦

約97万差で敗北でした。
国力が同じくらいなので勝てるかなと思いましたが無理でした。農民が多いと厳しいですね。

個人戦功は砲を初日で全部壊滅させてしまって伸び悩みましたが合流と防御である程度稼げました。敵襲少なめだったので合流も無理して受けたら槍と弓も底をついたw





ハイライト

ho361.jpg


強い人からの剣豪→馬→砲の3連打。
結構加勢もらっていたのに3発目は負傷までいかなくてちょっと危なかった。





ハイライト2

ho360.jpg


破軍星剣豪防御。
やはり破軍星相手でも4分の1は出る。次からはキャップの保険を効かせずに兵1でうけてみよう。





くじ

攻撃戦    小見の方
攻撃戦2   江里口信常
防御戦    九鬼守隆
防御戦2   日根野弘就
イベント戦   松田憲秀
個人戦    藤林長門守


特2枚。また極なし><
もう数か月出てない。






おまけ

nabe50.jpg


45・46では新武将。攻防クエもクリアしていないから個人報酬の一枚だけだったのに出た。
明らかに放置アカほどいいカードが出るように細工されている。

防御剣豪期待値

先行鯖の人が防御剣豪の期待値公開しているのを見つけたので私も久しぶりに計算してみました。



先行鯖の人の部隊

素防  60万
期待値  125万
MAX  195万






私の部隊(前回 2014年 12月)

素防  39万
期待値  68万
MAX  111万





今回

素防    469,446
期待値   832,878
MAX    1,367,851




前回よりは一回り成長してますが全然ですね。☆4では火力部隊のインフレについていけてない。

☆5に上げたいですがまだ40コス剣豪だけで組めないのでまずは残り3・5コス分の剣豪を集めないと。
かさねと佐竹が入る予定ですがなかなか佐竹が戦くじから出て来てくれないです。

先陣の夜~戦い舞う夜桜

sennjinn.jpg




ハンゲ鯖で新しいイベント始まるみたいですね。






yasenn.jpg




夜戦!?

ハンゲ鯖で実験的にやってヤフー鯖でもやるのかな。

ハンゲ鯖はいつも兵詰めて放置ですが夜戦は一度参加してみようと思います。




追記

ヤフー鯖でもやるみたいです。

第十回 武田家甲斐国の合戦

ho358.jpg


戦功  個人 15位  同盟 6位

武田家攻撃戦

約21万差で敗北でした。
おしかった。接戦だったので普段やらない業者焼きもしましたが後半追いつけなかったです。

Pの戦功ボーナスがうっとうしかった。50万しか出ない赤部隊が壊滅しただけで戦功1000~1500取られるから村焼いてもなかなか戦功プラスにできないし兵いるところに突っ込めない。
強い人と戦ったボーナスなわけだから戦功ではなく一戦撃破・防衛を基準にしてほしいです。




ハイライト

今回は盟主戦をしました。
ho356.jpg






ho357.jpg




もう一つ大きいところも予定してましたがそこは人数集まらなかったので行けず。





ハイライト2

ho354.jpg




久しぶりに防剣豪が活躍。
覇+破軍×2にも4分の1出たし少しは強化できてきたかな。








hosokawa60.jpg


細川の古今も10に。








ho355.jpg








ho359.jpg




これは合流を受けた時ですがなんでYさんが落ちるんだろう?
Yさんのいる第一部隊は他の防剣豪部隊の2倍くらい防御力出てるはずなのに。

被害は防御力の低い武将に流れるはずだから3人しかいない義輝の部隊が生き残ってYさんの部隊が壊滅するのがわからない。






くじ

攻撃戦    栄姫
攻撃戦2   日根野弘就
防御戦    日根野弘就
防御戦2   吉良親実
個人戦    庄林隼人


特一枚。

広告

ta2324

Author:ta2324

広告

フリーエリア

ixa関連商品

ixa

期待作

2月2日発売 特典「破軍の教え」

広告

歴史

アマゾン 

アマゾン 2

アマゾン 3

アマゾン 4

アマゾン 5

アマゾン 6

アマゾン 7

検索フォーム

月別アーカイブ

コメントの設定

※コメントは未承認の状態では表示されない設定にしています。

戦国ixa記事の権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

広告