1-16鯖の防御部隊

houbou58.jpg



修羅鯖の1-16の防御部隊


砲一軍  12・5コス

秀吉    初期10  釣瓶10  円陣10
幸村    初期10  弾幕9  釣瓶9
花舜    初期10  鉄壁10  君臣10
光姫    初期10  槍砲10  真田丸10





砲二軍  7コス

茶々    初期10  釣瓶5  馬砲4
清正    初期10  守護5  槍砲4
半兵衛   初期5  鉄壁5  弾幕5
(空き)





槍一軍  9コス

利家    初期10  槍衾5  円陣5
朝倉    初期10  晴天10  槍衾10
おまつ   初期1  堅陣1  堅守1
朝日姫   初期1  円陣1  真田丸1





弓一軍  8・5コス


妙玖    初期5  堅陣5  堅守5
石田    初期5  弓馬5  守護5
昌幸    初期5  守護5  円陣5
五郎八姫 初期1  堅陣1





この鯖は市監視用の鯖で新しいカードが追加されたらスキルテーブルを確認したりレベル10の性能を確認するのに銅銭を使っていたので防御へぼかったですが、さすがに毎回一発で陥落するわけにはいかないと2期くらいかけて砲一軍を重点的に強化しました。


砲一軍がフル鉄砲で守った時の期待値は128万、MAX225万。これに拠点ボーナスが2~3割かかるので修羅鯖の廃にも一発では負けなくなりました。
次の強化目標は砲二軍ですね。茶々と戦姫コンビを組める姫を手に入れようと思います。
1・5コスしか余っていないから黄梅院か濃姫か京極マリアがいいかな。

槍と弓は全然ですが銅銭ないのであきらめて避雷針にします。

ハンゲ鯖防御武将

hange63.jpg




久々にサブ鯖のカード整理をしました。
カードの数が多過ぎたので初期の頃に作った上三好とか上島津とかを処分。特武将もスキルが中途半端なものは追加素材にしたり市に売ったりで大量に処分しました。

そして残った防御武将が


砲一軍  10コス

家康    初期10  堅陣5  式目5
宇喜多   初期10  馬砲5  真田丸10
六角    初期10  円陣5  布陣5
豊久    初期10  弾幕5  弓砲5




砲二軍  10・5コス

正信    初期10  堅陣5  布陣5
松平    初期6  円陣5  堅陣5
清正    初期10  守護5  (奇襲3)
小次郎   初期10  布陣5  守護5





槍一軍  9・5コス

利家    初期10  円陣5  槍衾5
おまつ   初期5  槍衾5  (進撃4)
幸村    初期10  鉄壁10  真田丸10
千姫    初期6  円陣5  槍衾5






弓一軍  9・5コス

妙玖    初期10  堅陣5  矢雨5
石田    初期10  守護5  矢雨3
光姫    初期10  矢雨1  円陣1
秀頼    初期10  弾幕10  鉄壁9





余り

極雪斎  初期1  鉄壁1
下間    初期5  備え5  鉄壁5
栄姫    初期5  槍衾5  円陣5
鳥居    初期5  鉄壁5  槍砲5
佐竹    初期5  槍衾5  円陣5






砲・砲・槍か砲・砲・弓で守る最低限の人数まで絞りました。砲が揃わないうちは砲・槍・弓で組む。

サブ鯖は合戦で城に詰めて放置しているだけなので毎回戦くじ2枚と同盟報酬しかもらってないのにメイン鯖と大してデッキ資産が変わらないですね。一円も課金していないのに。
メイン鯖の銅銭はどこに消えたのか。防御剣豪に使ったせいかな。



ハンゲ鯖のデッキで今悩んでいるのは極雪斎と下間頼廉の御仏コンビですね。
結構強いけど30コス埋まってて入れる場所がない。松平と小次郎と入れ替えると2コス余ってもう一武将追加できるから御仏コンビ入れた方が強くなるのかな?
銅銭ないので両方売って清正とおまつのスキル追加資金にするのもありかなと考えてます。

天上くじ

刷新報酬の天下くじ6枚と炎くじ2枚もらえたので引いてみました。


銅銭になるカードがほしいので狙いは新蒲生か新天!


一枚目

tenjou57.jpg


持ってる><  即落で1万代・・・








2枚目






tenjou58.jpg



即落で3万代・・・さっきよりはいいですね。



炎くじ    朝比奈泰能
炎くじ2   鳥居元忠




炎から極もなし。今回くじ運微妙でした。







myou50.jpg




妙玖は売っても安いので手持ちの妙玖と同一合成することにしました。
500円課金して金合成、当たりは37%。








myou51.jpg




組撃ち成功!
よし最後にちょっと運が回ってきた。







これで最新の防御部隊は



一軍

利家   初期10  円陣5  槍衾5
おまつ  初期5  真田丸5  槍衾5
竹中   初期10  鉄壁5  槍衾10  軍師
信之   初期10  槍衾5  円陣5  





二軍

家康   初期5  槍衾5  円陣5
諏訪   初期5  槍衾5  円陣5
栄姫   初期5  槍衾5  円陣5
千姫   初期5  槍衾5  円陣5





三軍  予備・加勢専用部隊用

佐竹   初期5  槍衾5  円陣5
赤池   初期5  槍衾5  円陣5
極おまつ 初期5  槍衾5  円陣5  軍師
(空席) 







一軍

石田   初期10  円陣2  鉄壁2
朝倉   初期10  円陣5  弓馬5
雪斎   初期5  極み10  (堅守5)  軍師
筒井   初期5  (堅陣5)  (堅守5)





二軍

昌幸   初期10  弓馬5  矢雨5  軍師
妙玖   初期10  鉄壁2  組撃ち4
氏康   初期10  矢雨8  円陣1  軍師
光姫   初期10  三河5  五逆5





三軍

特今川  初期5  極み10  守護5  軍師
六角   初期5  矢雨5  円陣5
(空席)
(空席)




になったので由布はどうしようかな。
槍衾と槍円陣付けて槍一軍の半兵衛と入れ替えか鉄壁と矢雨付けて弓3軍の軍師か。

適正は弓の方がいいけど貴重な槍防軍師だし槍がいいかな。

第十二回 長宗我部家土佐国の合戦

ho399.jpg


戦功  個人 78位  同盟 9位

長宗我部家攻撃戦  報酬確定戦


約38万差で敗北でした。

一日目は40万差で勝ってましたがじわじわと追い上げられ二日目の22時に逆転、23時に10万差に離されました。
まだ追いつける差だったので上位同盟に奇襲をかけることに。


一発目 鉄合流

ho395.jpg


負傷なし、HP残り14。






二発目 同着の赤

ho396.jpg






硬いですが落とせないほどではなかったので折り返しで2発




3発目

ho397.jpg







4発目

ho398.jpg





着弾前に別同盟の妨害が入って陣落とされた人が多かったので惨敗。ここで撤退しました。

奇襲の第一波で決めたかったですね。多少無理してでも鉄・鉄・赤の3連でいくべきだったか。







くじ

攻撃戦    菅沼定盈
攻撃戦2   栄姫
防御戦    立花誾千代
防御戦2   北条氏規
個人戦    脇坂安元


特一枚。

来期の防衛部隊構想

色々考えた結果、来期の防御部隊は基本的には槍・槍・弓・弓でいくことにしました。
馬防は作らない。

来期攻撃してくる部隊の割合は中盤以降、砲6割・馬2割・弓2割になると予想したんですが
これを相手にする馬防は


対砲  兵科の相性悪いし普通に負ける
対馬  兵科の相性は普通ですがこちらのスキルは頑張っても円陣・極みで相手のスキルは一軍の赤鬼刺とか黒鬼刺とかなので負ける
対弓  これは勝てる


こんな感じなので2割しか勝てない。一点読みできればいいですがそれも難しいと思うので馬防はやめておこうと思います。
基本は槍・槍・弓・弓ですが弓っぽいor砲っぽいと思ったら槍・弓・弓・弓と弓を厚くして受ける。


現在の手札は

yaribou51.jpg





一軍

利家   初期10  円陣5  槍衾5
おまつ  初期5  真田丸5  槍衾5
竹中   初期10  鉄壁5  槍衾10  軍師
信之   初期10  槍衾5  円陣5  





二軍

家康   初期5  槍衾5  円陣5
諏訪   初期5  槍衾5  円陣5
栄姫   初期5  槍衾5  円陣5
千姫   初期5  槍衾5  円陣5





三軍  予備・加勢専用部隊用

佐竹   初期5  槍衾5  円陣5
赤池   初期5  槍衾5  円陣5
極おまつ 初期5  槍衾5  円陣5  軍師
(空席) 







yumibou54.jpg







一軍

石田   初期10  円陣2  鉄壁2
朝倉   初期10  円陣5  弓馬5
雪斎   初期5  極み10  (堅守5)  軍師
筒井   初期5  (堅陣5)  (堅守5)





二軍

昌幸   初期10  弓馬5  矢雨5  軍師
妙玖   初期10  (堅陣5)  (襲撃2)
氏康   初期10  矢雨8  円陣1  軍師
光姫   初期10  三河5  五逆5





三軍

特今川  初期5  極み10  守護5  軍師
六角   初期5  矢雨5  円陣5
(空席)
(空席)




こんな感じですね。
()は入れ替え予定のスキル。槍は白くじから槍衾素材がよく出るので序スキルからの入れ替えが進んでいますが弓は可児がいなくなったのでなかなか進まない。矢雨か円陣にする予定ですが鉄壁でもいいかな。

空席のところには槍は2軍に軍師がいないのでスキル追加済みの津軽を買ってきて千姫を3軍の空席に入れる。
弓はスキル追加済みの特武将ならなんでもいいので2枚買ってきて3軍に入れる予定です。今特武将はスキル追加済みでも安いから来期の序盤なら3枚で15000銅銭くらいで済むはず。


スキルの入れ替えと空席埋めが終わったら最重要部隊の槍一軍のスキルレベルを全て10にしたい。
相手の攻撃を砲と読んで槍・弓・弓・弓と守った時、もし読み間違えて馬が来ても槍一軍だけで勝てるようにしておきたいです。槍50%上昇の信之を信じる。
弓は槍よりも全体的に優秀な武将を回したし天氏康もいるからそんなに急いでスキルレベルを上げなくてもいいかな。

勘助ほぼ完成・新馬一軍

里見が2万で売れたので勘助の鬼刺を4→9まで上げました。

途中で清水が出たので義兵と剛勇狙いで極蒲生に合成したところ




gamou54.jpg


金合成で第3候補が><

付け直す気にならなかったのでスキル強化の素材にすることにしました。
2期から使っていた武将で初期10にするのも剛撃付けるのもかなり銅銭かけましたが弱い。





kansuke62.jpg


挟撃を10に。
ほぼ完成したので勘助を馬二軍から一軍に移動。


一軍のメンバーは

天信玄  初期10  車10  夢幻10
(他で使っているときは極信玄 初期10  剛撃5  挟撃5)

黒田  初期10  電光10  乱撃10  

勘助  初期10  鬼刺9  挟撃10

蘭丸  初期10  啄木鳥5  迅速5



期待値  78万
MAX  122万


100万にだいぶ迫ってきました。蘭丸が少し弱いので来期井伊に変えて鬼刺・挟撃で3スキル10にすると

期待値 96万
MAX  153万

これくらいあればソロでも通用するかな。




二軍は勘助と蒲生が抜けたのでかなりスカスカになりました。

浅野  初期10  挟撃5  迅速5
勝頼  初期10  啄木鳥5  迅速
(代打羽柴  初期10  義兵10  電光10)
(代打毛利  初期10  電光5  迅速5)


期待値  53万
MAX  74万


合流用とはいえ少し弱い気がする。旧馬極で3スキル10が安く売っていたら買って補強しようと思います。
できれば電光か義兵付きを買いたい。
一軍にも井伊を買って蘭丸が二軍に落ちてくるから馬極で二軍が組める。


極伊達の育成も進まないし銅銭が全然足りない><
天上2回でできるだけ高く売れそうな武将を引きたいです。

天下くじ

17-32は次が報酬確定戦ですね。


私の総合順位は

sougou53.jpg


20位で10位とは375万差、31位とは163万差でおそらく上にも下にも順位は動かないので刷新報酬は天下くじ5枚もらえると思います。補佐報酬と合わせて6枚。

天上2回分は確保できるので今持っている天下くじ1枚を引きます。

新天か銅銭ないから高く売れそうな極来い!











tenka59.jpg





よし!!

極は出ませんでしたが銅銭になりそうな武将が出ました。








kansuke61.jpg




今回の合戦報酬で勘助の初期は10にできたので里見売却資金で鬼刺も10にしたいです。

第十二回 北条家相模国の合戦

ho391.jpg


戦功  個人 20位  同盟 5位

北条家攻撃戦

約16万差で勝利でした。

初日に50万あった差がじわじわと縮まってきていたのでひやひやしましたがなんとか勝てました。
個人成績はスタートダッシュはよかったですが結構地雷も踏んだので馬と砲と槌が1万切りました。

資源は余るようになってきたけど兵生産施設が各種2つづつしかないのでなかなか兵が貯まらない。
炮烙・騎鉄・槌と3種類作っている兵器鍛冶はもう一つ増やそうかと考え中です。





ハイライト

ho393.jpg


盟主城撃破。強かったけど戦功は意外と少なかったです。






ハイライト2

ho394.jpg


加勢成功!






ハイライト3

ho392.jpg


二日目の夜に前期の同盟員さんから敵襲がいっぱい来てました。加勢込みで10万くらいいたのに4倍差出てない。






くじ

攻撃戦    犬村大角
攻撃戦2   中条藤資
防御戦    谷忠澄
防御戦2   塚原卜伝
個人戦    北条氏邦
個人戦2   織田秀信


特2枚。馬砲素材は極成実に合成して失敗しました。





おまけ

hosokawa61.jpg


細川を☆5にランクアップ。
あと一人で☆5剣豪が4人になります。

銀くじ3枚

今日私の誕生日なので誕生日プレゼントということにして銀くじ引いてみました。


gin52.jpg



天政宗がほしい!



一枚目


gin53.jpg



☆2素材







gin54.jpg


☆0序







gin55.jpg


☆1素材





ひどすぎる><
もうクエ金以外では引かない。

ちなみに29歳になりました。ぬーべーと剣心の年を超えてしまった・・・
そろそろジャンプは卒業しようかな。

東西戦 サポートセンターからの返事

以前問い合わせた東西戦で着弾した攻撃が正常に処理されなかった件の返事がやっときました。


以下運営からの回答


調査させていただきまししたところ、負荷の影響でご指摘の状況が発生した可能性がございますので
今回につきましては、デッキコスト上限10増加 金500 1日分の金20と、
お詫びの炎チケット1枚を付与させていただきました。
負荷対策については、今後も行ってまいります。

ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。






・・・処理をやり直せって言ったのに。
もう数戦前でデータも残ってないしこれ以上言っても仕方ないか。一応謝罪と負荷対策すると言ってもらったのでこれでよしとします。

このお詫びは合流に参加した人全員に配られたのかな?



まあとりあえずお詫び炎引いてみます。







honoo21.jpg



くっ・・・お詫びは20金と上一枚か。





追記

運営への返信

saposen52.jpg

新章のUI・アプデの感想

今回のアプデの個人的な感想は、戦闘バランスについては3すくみが機能するようになりそうでなかなか良い調整だと思いました。一部の天のインフレが激しすぎるのと一人合流がどれくらいの頻度で行われるのかわからないのでそこはちょっと不安。

一人合流が少なければちょうどいいバランスだと思いますがこの運営のことだから一人合流が少なければ炮烙みたいにコストを下げて使わせようとしてきそうなのでそれはやめてほしいです。


内政のアニメーションはオフにしたい。
クリックしたときの反応がワンテンポ遅くなったなったし重くなって何もいいところがない。


しかしまあ内政のアニメーションは我慢できる範囲ですが

sinsyou64.jpg



地図はゴミ!

見てたら気持ち悪くなってくる。うまく説明できないですが目が疲れる。


縮尺が選べなくて狭い範囲しか見れないしドラッグで移動は近くならいいですが遠くまで移動するのが本当に苦痛。
これで長時間合戦できる気がしないです。

元の地図に戻してほしい。




sinsyou51.jpg



この全体表示は使いやすいと思いました。

新天 詳細

天のスキルわかる部分だけ書いていきます。




sinsyou58.jpg



秀吉  全攻防

レベル10  25-45





sinsyou52.jpg


島津  槍砲攻 合流時2倍

レベル10  25-25






sinsyou53.jpg


家康 全防

レベル10 20-50






sinsyou54.jpg


北条  弓砲攻  速度低下

レベル10  45-30  速度低下 25%  






sinsyou55.jpg


龍造寺  槍弓攻 破壊

レベル10 26-55






sinsyou56.jpg


元親  槍弓馬防  合流時2倍

レベル10  30-35





sinsyou57.jpg


景勝  弓馬砲防

レベル10 15-55






sinsyou59.jpg


利家  槍弓馬 攻撃・速度上昇

レベル10  攻撃20%  速度45%  単独出陣時は速度効果10倍





sinsyou60.jpg


毛利 弓馬攻






sinsyou61.jpg


伊達  馬砲 攻撃・速度上昇






sinsyou62.jpg


佐竹 砲防






sinsyou63.jpg


柴田 槍馬攻

レベル10  30-55







新しいことがわかったら追記します。

ぱっと見た感じ元親がすごく強い。景勝も強い。
佐竹は砲のみですこし使いにくそう。

攻撃は龍造寺がやばそう。
伊達が速度だけかと思ったら攻撃力上昇も付いてきたのでほしくなってきました。信玄抜いて独眼竜双璧部隊にしたい。

新章の兵士能力

sinsyou50.jpg




長槍  攻撃 16→17
     防御 16→18


武士  攻撃 18→21
     防御 18→22


長弓  攻撃 15→17
     防御 17→19 

弓騎馬 攻撃 17→20
     防御 19→23


赤    攻撃 21→22
     防御 20→20


炮烙  攻撃 23→24
     防御 23→24

騎鉄  攻撃 26→26
     防御 18→19





かなり大幅に変わりましたね。

弓で守る人が増える→馬攻が増える→槍で守る人が増える

になると思うから弓防と弓攻を鍛えておけばいいかな。たぶんほとんどの人は馬防まで手を付けないと思うから天敵のいない弓攻がすごく強いと思う。以前は砲で守られたらどうしようもなかったけどこれだけ基礎攻撃力が上がれば十分砲と戦える。
馬防も一部隊作っておこう。 

剛勇無双

今日からスキル強化1・2倍で無料になったので白くじ引いて氏康の強化をしました。



gousei73.jpg



初期スキルを10に。
弓攻強化で相対的に馬攻が少なくなれば弓防の活躍の機会が増えるはず。氏康はなるべく早く3スキル10にして守りの要にしたいです。




白くじを引いている途中に清水が出たので

gousei74.jpg



売っても安いしダメ元で極伊達に合成



60金残っていたので金合成








gousei75.jpg



おお!成功した。

あと1スキルだけだから頑張って馬と砲の両対応目指してみようかな。
それか火力を上げるために馬を捨てて烈火を付けるか。




①剛勇・馬砲連撃

期待値  137万
MAX    242万


②剛勇・烈火

期待値  138万
MAX    249万

③剛勇・挟撃

期待値  136万
MAX    243万



③はないな。烈火と期待値1万しか変わらないなら①の馬砲連撃でいいかな。

新天

4gamerに新天情報出ましたね。

スキルの詳細はまだわかりませんが


sinten101.jpg




初期防御の新佐竹来た!!
今期天佐竹買わなくてよかったです。天上くじで是非引きたい。







sinten100.jpg



極利家と一緒に使えないので少し微妙ですがこっちもなかなか良い。




4・5コスはなし。覇は秀吉かな。攻防スキルだしそこまで壊れではなさそう?

兵士能力のバランス調整・来期の攻撃部隊育成方針

明日のメンテで先行鯖は兵士能力が変わりますね。

私の予想は

馬攻 →

弓攻 ↑↑

槍攻 ↑

砲攻 ↓か→


になるのではないかと思ってます。


私の今の攻撃部隊は

kougeki51.jpg






kougeki52.jpg





kougeki53.jpg




上の15枚。(上謙信はランクアップ素材にする予定)


砲攻  一軍  天信玄・黒田・片倉・成実・(極成実)

馬攻  一軍  極信玄・長政・勝頼・蘭丸
     二軍  勘助・蒲生・浅野・羽柴

弓攻  一軍  天信玄・羽柴・勝頼・蘭丸

槍攻  剣豪で代用



こういう編成になるので弓武将が足りない。馬二軍も速度極でごまかしてるのであと一枚追加したい。

弓と馬で使えて火力の出せそうな武将を探すと


kougeki56.jpg


このカードがなかなかいいと思いました。
追加スキルは修羅の援兵と赤鬼刺が理想ですが高いので啄木鳥と礼の八犬士で。

来期の育成計画はまず勘助の3スキルを全て10にして、北条綱成を入手しスキル追加してスキルレベルを全て10にして馬二軍と弓一軍を完成させるを目標にしようと思います。時間が余れば極成実にスキル追加をします。

第十三回 織田家美濃国の合戦

ho389.jpg


戦功  個人 41位  同盟 6位

織田家連合攻撃戦

約15万差で勝利でした。

二日目のお昼に織田に追いつかれてそこから戦功離される一方だったので今回は負けたかと思ってましたが終戦1時間前に戦功70万の盟主城が陥落して逆転勝利でした。

私は今回大坂城に行っていたりしてあまり動けず。連合だとすぐに獲物がなくなるので朝参戦できないとつらいですね。





ハイライト

ho390.jpg


加勢成功!
専用部隊と合わせて5部隊送れた。




くじ

攻撃戦    留守政景
攻撃戦2   吉田長利
防御戦    塚原卜伝
防御戦2   舞兵庫
個人戦    沙也可
個人戦2   松田憲秀


オール黄色。

大坂城イベント

大坂城イベント行ってきました。


朝から雨が降っていたので中止にならないか不安でしたが幸い小雨だったのでイベントはやってました。

ixaブース人多かった!行列長すぎたのではじめは隣の戦国BASARAの行列かと思いました。

11時配布開始で私はその少し前に到着しましたが既に200メートルくらい並んでました。
大半がおっさんでしたが若い人も割といました。

11時半くらいにシリアルコードもらえたのですぐに帰宅。
さっそく中身確認してみました。

もらった紙に書いてある武将は新忠勝、極明石、特真田大助、特松平忠直と炎くじと火くじと銅銭。

当たりは忠勝と明石かな。








ixa100.jpg



・・・悪いカードではないけど微妙。あと戦くじ2枚と銅銭3000くらいおまけで付けてほしかった。





微妙だったけどixaがまだまだ人気あるのを確認できてよかったです。正直朝行っても10人も並んでないかなと思っていたので何百人も並んでいてびっくりしました。

合成イベント達成状況

合成回数でえちごがもらえるイベント明日の夜までなのでサブ鯖もできるだけやってみました。


54鯖  100回クリア

53鯖  100回クリア

51鯖  57回  残り銅銭 3500

47・48鯖 100回クリア

45・46鯖  32回  残り銅銭 16000

41-44鯖  42回  残り銅銭 3000

1-16鯖  53回  残り銅銭 100

ハンゲ2鯖  32回  残り銅銭 500

メイン17-32鯖  100回クリア



9鯖中100回クリアは4つでした。
サブ鯖は素材は結構貯まってましたが肝心のスキルを追加する武将があまりいなかった。

仕方ないので

amako50.jpg


こういう素材カードに捨てスキル付けて回数を稼ぎました。




1-16鯖は割と武将が揃っていたのでスキルの入れ替え

gousei70.jpg





gousei71.jpg






gousei72.jpg




3分の1くらいは特スキルになってきました。
極以上の武将の初期スキルも大体10にしたので騎鉄相手でも一発は勝てるようになってきた。


sabuhou50.jpg



1-16鯖の砲一軍と二軍

一応極以上で揃ったけど太田が微妙なので来期もう一枚砲防武将を手に入れようと思います。炮烙で守ることが多いから六角か秀頼がいいかな。

金くじ

スクエニの株価上がりましたね。10時現在2731円。

私は平均2565円で2200株買っていたので365200円もうかっているはずが

2600円で600株、2650円で1500株と早売りしてしまったので利益は148500円でした。
税金2割払って手数料引くともうけは約12万円かな。
(100株だけまだ残してます)

昨日の夜のPTSでそんなに上がってなかったから良決算だけどスルーされるパターンかと思って微益で逃げてしまった><


>利益 いっぱい  金くじ 3枚
    普通    金くじ 1枚
    ちょっと   銀くじ 1枚



この利益だと金くじ1枚ですね。
デッキ課金も切れそうなので1000円課金して

kin51.jpg








覇来い!











kin52.jpg




ひどすぎる><

冷静に考えて金くじ高すぎると思います。200円なら納得できるけど600円でこれはひどい。

極成実 追加スキル

氏康に円陣付いて極成実を売る必要がなくなったのでもう一度成実の追加スキルを考えてみました。

砲だけではなく馬にも対応させたいところですが相方の片倉が砲専用スキルしか付いていないので却下。
砲オンリーで一番安くて強力なスキルの組み合わせは



narumi59.jpg


こうなりました。シミュレータは中途半端イクサーさんのところからお借りしました。


narumi61.jpg




期待値  136万    MAX  247万


現在の特成実入りより期待値で8万、MAXで25万上昇。

ここまで強化するのにかかる費用は

スキル追加は10回で成功すると仮定

挟撃 追加 800×10=8000

烈火 追加 4000×10=40000

3スキルを10に強化  30000×3=90000

ランクアップ  ☆5までで35000



計173000銅銭


17万銅銭かけて期待値たった8万アップ。

やっぱり極成実と特成実って大差ないような気がする。
特から極になって初期スキルの期待値がダウンして兵数が910アップしただけだから旋風クラスのスキルを普通に付けられる人は兵数アップの恩恵にあずかれるけど私みたいに特スキルしか付けてない人は強スキルの旋風がなくなるのが痛い。

なので極成実を使うなら黄色で囲った片倉のスキルに手を加える必要があるという結論になりました。
片倉の鉄挟撃の場所に板部岡を合成して仮に旋風が付くと

期待値  142万  MAX  253万

更に使わなくなる特成実で極成実を限界突破させると

期待値 144万  MAX  254万


現在の特成実入りより期待値16万、MAX32万上昇。


期待値で16万変われば戦闘結果もある程度変わってくるだろうし頑張る価値はあるかな。
ただ板部岡ではまると怖そう。10回やっても付かなかったら破産しそうです。

スクエニ決算

決算でましたね。上方修正もきた。

売上    1678億
営業利益  164億
当期純利益  98億



(去年)   売上     1550億
       営業利益   105億
       当期純利益   65億




平成28年 業績予想   売上     2000億~2200億
                営業利益   170億~250億





ixaの入っているデジタルエンタテインメント事業の売り上げは

売上    1119億(前年から18%増)
営業利益  172億(前年から61%増)


ixaは好調と書いてありますね。ドラクエ10も好調。





今日の市場では下がったので何か悪材料漏れてるのかと焦りましたが全然いいですね。
安くなったところで700株追加したので平均単価2565円で合計2200株。今日の終値は2519円。
2500円割れの時にもっと拾って合計3000株にしたかったですが注文半分くらいしか刺さらなかった。


しかしスクエニ強いですね。
ドラクエ10・FF14で安定して稼いでスマホ向けも好調、数字だけ見るとすごく優良企業に見えます。私は嫌いですが。
ixaもドラクエ10ももうちょっと透明性のある運営をしてほしいです。絶対内部で確率を内緒で弄りまくってると思う。






おまけ

houjou59.jpg



氏康にやっと円陣が付きました。

秘境大殿からの銅銭で六角合成  剛撃追加
☆4えちご破棄して弓円陣合成   失敗
再度弓円陣合成×2          成功!


特合成16回目で成功。円陣付けるのに5万銅銭かかりました。

追加終わったので極伊達売るのは中止。今からでは間に合わないかもしれませんが持越しの5万銅銭貯めようと思います。

現在の銅銭  839

特成実と極成実

特成実と極成実でどれくらい強さが違うのか比べてみました。


まず特成実入りの現在の部隊

信玄   限界突破  初期10  車 10  夢幻10
黒田   限界突破  初期10  挟撃10  羅刹10
片倉   ☆5     初期10  挟撃10  三段10
特成実  ☆5     初期10  馬砲10  剛撃10


騎鉄を載せた時の期待値は128万、MAX222万。

この部隊に極成実 (☆5  初期10 馬砲10 剛撃10)を入れると




期待値  135万

MAX   238万 




特よりも期待値で7万、MAXで16万上昇。

あれ?大して変わらない。
これくらいの差なら特のままでもいいかな。
極成実は売ろう!

売った資金で氏康に弓馬を付けて初期スキルを10にしよう。

第十二回 佐竹家常陸国の合戦

ho388.jpg


戦功  個人 61位  同盟 6位


佐竹家攻撃戦

約34万差で勝利でした。
今回は佐竹家上位同盟に盟主戦を挑みましたが10発撃っても落とせず失敗しました。
10発全部に乗って兵がほとんどいなくなったので二日目はあまり動けず個人戦功はいまいち。

出城は加勢をたくさん送ってもらったので陥落なしでした。





ハイライト

ho385.jpg


初弾の鉄10合流。
きれいに砲だけで揃いました。





くじ

攻撃戦    鮭延秀綱
攻撃戦2   犬坂毛野
防御戦    本願寺教如
防御戦2   吉良親実
個人戦    原虎胤
個人戦2   長野業盛



特3枚。

戦くじからの特と合戦報酬で六角を買って氏康に合成

弓砲方陣 失敗
鳥瞰鉄壁 失敗
弓馬    失敗


・・・
残り銅銭10。







おまけ

明日スクエニの決算なのでスクエニ株を平均2593円で1500株買いました。
たぶん上方修正があるはず。

もうかったら少しだけ金くじを引いてみよう。

利益 いっぱい  金くじ 3枚
    普通    金くじ 1枚
    ちょっと   銀くじ 1枚

合成イベント 二日目

今日はメイン鯖の追加合成をやりました。

手持ちの銅銭23000でやれるところまでやります。



gousei67.jpg




上池田に紫電成功







gousei68.jpg


勘助に馬挟撃成功






gousei69.jpg


佐竹に槍円陣成功




ここまでの使用銅銭は15000。
そんなに悪くなかったので天北条のスキルを完成させようと市から3000銅銭で土壁の術素材を買ってきて挑戦しましたが3連敗。

手持ちを見回したところ来期のために残してあったえちごがあったので全部破棄して15000銅銭ほど確保して再度土壁の術にトライ。


5連続で失敗して残り銅銭139 ><

合成ほんとに嫌い。
北条の第3スキルどうしようかな。最悪弓隊守護で妥協する手もあるけど天だし特スキル以上は付けてあげたい。
あと合成15回で☆4えちごがもらえるのでラストチャレンジしてみようと思います。

合成イベント 結果

※メイン合成追記


今日から追加合成の確率アップなのでさっそく合成してみました。

今日の夜に外チャで合成大会やるみたいなのでメインのこれだけ温存。

gousei64.jpg






ではいきます

54鯖

gousei58.jpg



備えが付かなかったので第3候補から返り忠







gousei59.jpg




備え成功





1-16鯖

gousei60.jpg


槍陣の極み失敗






gousei62.jpg



市で安く買ったバランス振りの秀吉に義兵成功





45・46鯖

gousei61.jpg



馬砲方陣成功






ハンゲ2鯖

gousei63.jpg


ここだけクエ金が確保できなかったので銅銭合成でしたが剛勇成功!





後は今夜のメインの合成次第ですが今のところはなかなかいい感じでした。

合成結果はこの記事に追記します。




gousei65.jpg



メイン失敗><



しかたないので襲撃を堅守に付け替えてアマッポで戦国下剋上トライ





gousei66.jpg




付いた!
砲には対応しなくなったけど廃スキルで埋まった^^

大坂ノ陣 合戦祭り2015

ibento50.jpg



大阪でイベントやるんですね。
大坂城までのアクセス調べてみたら近い!というほどでもないけど十分行ける距離でした。

16日天気がよかったら行ってみよう。たしか前回はシクレ真田幸村が配られたとか聞いたのでおみやげに期待します^^

追加合成イベント準備

もうすぐ追加合成確率アップ期間になるので追加合成の準備をしました。


53鯖

gousei51.jpg




弓妖陣と早合組撃ちの両面待ち






gousei52.jpg




第三候補から戦国下剋上






1-16鯖

gousei53.jpg



戦くじから出たYさんで槍陣の極みを






ハンゲ2鯖

gousei54.jpg



義兵と剛勇の両面待ち







この4つに挑戦しようと思います。
一つくらい付いてくれるはず。


メイン鯖は銅銭がないので安く素材が落とせたら天北条に土壁の術を狙おうと思います。





追記

gousei55.jpg



確率を上げるために光姫に槍隊襲撃を付けました。


gousei56.jpg






gousei57.jpg



18回目で成功。

槍隊襲撃付けるのに15000銅銭かかりました。
クソ運営〇ね。

東西戦くじ結果・天上くじ

ho384.jpg


個人 24位  同盟 5位



くじ

攻撃戦    村田吉次
攻撃戦2   鍋島勝茂
防御戦    赤池長任
防御戦2   江里口信常
個人戦    大久保忠隣
個人戦2   長寿院盛淳
個人戦3   谷忠澄


特3枚。

そして今回の報酬で天下くじが3枚分貯まったので天上くじ引いてみました。









narumi57.jpg



極成実!天じゃないけど当たりの部類ですね。


しかしどうしよう。
既にマックスまで鍛えた成実がいるから運用が難しい。


narumi58.jpg


特成実が砲仕様だから極は馬仕様にするか高く売れそうなら売ろうかな。

サポセンからの返信

さっきサポセンから返信来ました。


・お客様の所属国:
・出陣元の座標:
・出陣先の座標:
・現象発生時の報告書がございましたら全文ご記載ください:

なお、弊社にて添付画像を確認することができないため、
恐れ入りますが、上記項目について文章にてお知らせいただけますと幸いでございます。



これ聞かれたんですが大殿に攻撃が着弾したのに出陣元の陣壊されたせいで着弾してないことになった人いたら出陣元の陣の座標教えてください。



追記

運営に返信しました。ご協力感謝です^^

広告

ta2324

Author:ta2324

広告

フリーエリア

ixa関連商品

ixa

期待作

2月2日発売 特典「破軍の教え」

広告

歴史

アマゾン 

アマゾン 2

アマゾン 3

アマゾン 4

アマゾン 5

アマゾン 6

アマゾン 7

検索フォーム

月別アーカイブ

コメントの設定

※コメントは未承認の状態では表示されない設定にしています。

戦国ixa記事の権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

広告