戦国くじ「統」

ikusa210.jpg


ハンゲ鯖で期間限定くじ引けるみたいなので引いてみました。
ラインナップは銀くじと同じ。







ikusa211.jpg


☆2特とえちご。

微妙。




gousei309.jpg



特なのでスキル強化に使いました。もう少しで光姫完成。







おまけ

tubame200.jpg




55鯖で燕返し付きの里見を買いました。
藤堂を買おうかと思ってましたが9万銅銭じゃ何回やっても落とせなかったので諦めた。

隣の56鯖では戦くじから又兵衛が出たので売却して花舜夫人に簗田合成したところ4連敗><
そろそろ完成させたい。十河とか売って銅銭作ろうかな。

第八回 豊臣家摂津国の合戦

o160.jpg


戦功  個人 8位  同盟 3位

佐竹家防衛戦

約267万差で敗北でした。

同盟順位は盟主戦で稼げたので3位!
個人戦功は出城が全然なかったので稼ぐのに苦労しましたが空き巣は比較的上手くいったので10位以内でした。
佐竹の出城の数、他国の半分くらいに感じましたね。佐竹が特別少ないのかixaが過疎ったのかわかりませんが少し寂しく感じました。





ハイライト

o145.jpg


精鋭騎馬から赤備えに変えたからか馬が飛躍的に強くなりました。
黒田の乱擊はなんとか替えたいけど銅銭がないな。






ハイライト2

o146.jpg


廃の一人合流を弓一軍+筒井の計12コスで防御。

妙技のせいで被害は多めに出てますが破軍星入りの一人合流を一部隊で受けて負傷しないのか。
やはり氏康は強いですね。天長宗我部を手に入れて弓防最強コンビを組ませたい。





くじ

攻撃戦    大道寺政繁
攻撃戦2   大野治房
防御戦    伊達成実
防御戦2   織田信雄
個人戦    犬坂毛野
個人戦2   吉田長利

天下くじ   鮭延秀綱
tenka212.jpg


天下くじ9連続で特><





おまけ

gousei306.jpg






gousei307.jpg



えちごもらうための合成で少しだけ強化できました。
槍円陣の成功が地味にうれしい。

第八回 豊臣家摂津国の合戦 盟主戦

今回盟主戦があったので合戦記分割。


今回は陣張り日から複数同盟に足の踏み場もないくらい囲まれていたのでいつもよりも多く加勢送ってもらいました。
初日の開戦時に140部隊!
前日の夜に天守もレベル9にしておいたので準備は万端。

2同盟同時に襲ってきても十分防げるなと思っていましたが初日はノックしか来ません。
二日目も夜まで本攻撃なし。

これだけ真っ赤で来ないのか・・・
合戦記にバキの寂海王の画像でも貼ろうかなと思っていたら10時半頃に敵襲が二つ!

剣豪合流かもしれないと思いつつ一応同盟員に追加の加勢をお願いします。

その間にも敵襲が増え続け敵襲5つに。
これはやばい。みんなも盟主戦ないと思っていたのか現在の加勢は90部隊。
一軍をアクティブな同盟員に専用部隊で加勢していたのでお詫び金で即帰還して戦闘準備を整えます。



初弾

o148.jpg






o149.jpg





3発目 騎鉄弾

o150.jpg






o151.jpg






o152.jpg






辛くも第一波を退けます。残りHP31。
次も5連擊が。





9発目  初期加勢  243名負傷

o153.jpg






10発目  追加加勢  69名負傷

o154.jpg







なんとか第二波も防ぎましたが加勢が全負傷。
そしてダメ押しの5連撃が。

もう防御武将がなくなったので攻撃武将に兵詰めて防御。
1マス40秒の速度武将で強襲をかけます。


11発目 敗北判定

o155.jpg






12発目

o156.jpg



陥落><






o147.jpg




なんとか一つは陣を壊せたけど力及ばず。



負けましたが久々に勝つか負けるかわからない盟主戦をして楽しかったです。
お相手ありがとうございました。


同盟員のみなさんにはたくさん加勢送ってもらってありがとうございました。
向こうの攻撃力もだいぶ落ちていたのでこの3波さえ防げれば移動中の50部隊が到着して勝てるところだったのでおしかった!




コメントで最後の2発の報告書が見たいと言われたので追記



11発目

o157.jpg






12発目

o158.jpg




11発目は攻撃武将の黒田に兵持たせて防御。
12発目はもう何も残ってなかったので将剣豪に兵持たせて防御。

こんな感じです。せめて攻撃武将にフルコスト分兵をもたせたかったですが、昼間に加勢先で大量に兵を失っていたのでその兵すら残ってなかった。



ちなみに一発目の一軍で守ったときはこんな感じです。

o159.jpg






o161.jpg





ほぼ無傷。強い!

藤堂排停

toudou200.jpg




藤堂が排停になるみたいですね。
全員に行き渡るくらいずっとくじから出るようにしておくのかと思ってましたが五右衛門や岡と同じ扱いか。


全員に行き渡らない以上来期は藤堂持ちの多い廃同盟に藤堂を持っている人もそうでない人も集まるでしょうね。
強国はさらに強国に、弱国はさらに弱国に。来期弱小国に行く人はいるのだろうか?

弱小国のメリットが何もない気がします。今までは防P多く稼げるからと行く人がいましたが好き好んで藤堂合流を受けたい人はいないでしょうし。合戦として成立しないレベルの人の偏りになると思います。


私はどうしようかな?
昔の火力ならともかく今のインフレ部隊の合流防げるほど防衛部隊強くないから弱小国は厳しいし、かといって強国は昔いましたが合流で獲物取られてあまり楽しくないし行くところがないな。

来期は人口も上げずに完全な農民になろうかな。
防御剣豪の育成だけ頑張ろう。

柳眉倒豎トライ

45-48鯖で初期スキル10にしたのに被って使えなくなった亀寿姫。





gousei300.jpg






gousei301.jpg





やっと合成の準備が整ったので合成してみようと思います。





gousei302.jpg



赤文字出れば全部当たり
金合成で45%








gousei303.jpg



失敗><

弓砲方陣と弾幕でも付けようかな。





強い方の亀寿姫

kame206.jpg




エース級に育ってきました。

月からの贈り物 えちご

9/23 追記あり


合成回数でえちごがもらえるイベントが始まっているので貯めていた素材で合成しました。
27日までと期間がかなり短いですね。



ハンゲ2鯖で戦くじから烈火素材が出て烈火素材のストックが4枚になったので頼廉に合成

gousei290.jpg


4連続失敗






gousei292.jpg


羅刹も失敗







次は
gousei293.jpg


正信に返り忠を。
金合成で10%







gousei294.jpg


失敗



合成回数 計27回





1-16鯖

gousei289.jpg



強化合成で3スキルレベル10完成。

合成回数 計50回  ☆3えちご達成





41-44鯖

合成回数 22回





45-48鯖

合成回数 25回





51・52鯖

合成回数 25回




53・54鯖

合成回数 20回





55鯖

合成回数 0回




56鯖

gousei295.jpg


簗田合成一回目で弾幕成功





gousei296.jpg


その後3連続失敗





gousei297.jpg


板部岡で弓妖陣






gousei298.jpg


失敗


合成回数 27回



17-32鯖


gousei299.jpg


信之を3スキル10に。

合成回数 24回








追加合成は絞られているのか全然成功しないですね。
後半鯖で板部岡や十河がやたらと出て5枚くらいストックありますが付ける武将がいないので今回は見送り。

合成回数50回は結構きついのでサブ鯖は30回の☆2えちごまでにしておこうと思います。







雑記

スマホのBLEACH-Brave Souls-というゲーム始めました。

ブリーチは好きなので単行本全部持ってます。
最初の尸魂界編が一番好きですね。破面編とフルブリンガー編は微妙。
今やっている最終章は相変わらず進むの遅いですがここ2・3話すごく面白いです。
完聖体設定はいらなかった気がする。石田だけの技でよかったかと。
今週でペルニダ死んでなくて次週ペルニダ完聖体で復活とかは嫌だな。


ゲームのほうですが強制終了が多すぎてまともに遊べないです><
ガチャのページに行こうとすると100%落ちる。
シナリオも文章読んでいるとすぐに落ちて進めない。

私のスマホの性能が足りないのだろうか?
今使っている機種は弟にもらったsimなしのものでアイフォン5だったかな。

スマホは全然詳しくないですがアイフォン6が出るとか聞いたので買い換えようか検討中です。
今携帯代はドコモのガラケーで月1000円くらい払ってますが格安スマホとか使えば月400円で済むのかな?

ブックオフとかで中古の端末を買ってきてDMMモバイルとかで契約したら使えるようになるのかなと思ってます。
仕組みが複雑で全然わからない><





追記

コメントで指摘されたブログ主の方とはお互いに謝罪しあって和解しました。
冷静に対応していただけてよかったです。

第八回 佐竹家常陸国の合戦

o142.jpg


戦功  個人 4位  同盟 6位

佐竹家攻撃戦

約225万差で敗北でした。

o144.jpg


今回やっと赤備えの研究ができました。
弓騎馬と武士はいつも研究しないですが能力上がったので今期は研究しようと思います。

個人戦功は朝に一斉攻撃されて陣を大量に壊されてほとんど動けませんでしたが辺境の村に貼り直してある程度稼げました。





ハイライト

o143.jpg


赤備え研究したので一部隊しか用意できなかった炮烙部隊。
攻撃P結構稼げました。





くじ

攻撃戦    京極マリア
攻撃戦2   遠藤基信
防御戦    脇坂安元
防御戦2   黒田利高
個人戦    宇喜多直家
ikusa209.jpg

個人戦2   本庄実乃


今期4枚目の極。

スターギャラクシー戦くじ10枚・烈火合成

ikusa208.jpg


スターギャラクシーのチュートリアルを終わらせてあると戦くじ10枚もらえるみたいですね。
10枚あったら極一枚は引けそう。


ixaとほとんど同じゲームシステムのスターギャラクシーがこんなに早く終わったのはキャラが戦国武将かオリジナルのキャラかの違いが大きかったのかな。

個人的には夜のみのエントリー式の合戦が嫌でした。
全員がアクティブとか廃課金に勝てるわけないしやる気にならない。千万の覇者みたいにデッキ作ってスキル発動するのを眺めるだけよりはましですが。
廃課金と真正面から戦わせられるようなゲームは嫌いです。





おまけ

gousei286.jpg




gousei287.jpg



ハンゲ2鯖で極明智を売って烈火素材を買い込みました。
金が残り100しかないので銅銭合成






gousei285.jpg


2枚目で三段撃ち成功。

うーんこれで完成でいいかな。
烈火素材あと3枚あるけどはずれスキル付きそうな気がする。





これで砲攻部隊が

gousei288.jpg


こんな感じで完成。

なかなか強力なスキルにできましたが速度系が多めなので火力はそこまで高くないですね。
期待値が66万でMAX105万。

スキルレベル10・☆5まで鍛えると期待値112万、MAX159万まで上がります。

攻撃が来ない時の陣壊しに使おう。

柳生新陰流トライ3

鬼庭同一合成、通算6回目いきます。





gousei277.jpg



失敗



通算7回目




gousei278.jpg



宝蔵院流成功!やっと付いた。

鬼庭一枚7000銅銭として宝蔵院流付けるのに約5万銅銭か。
可児がいないとつらいので次の復活祭の時に大量にストックしておこうと思います。





おまけ

ハンゲ2鯖が刷新してクエ金もらえたので合成


gousei279.jpg


正信に釣瓶と忠の八犬士







gousei280.jpg


忠の八犬士成功






gousei281.jpg


天下くじで引いた下間に声遣縦横狙い。
矢雨も付けて一択にしたかったですが貯めておいた尼子10枚空振りしたのでこのまま行きます。






gousei282.jpg


失敗



他に素材ないかと探したところ

gousei283.jpg


車懸り素材の上信玄がいました。
金合成で12%








gousei284.jpg



成功!!
3枠目は烈火か羅刹を狙おうと思います。

第七回 豊臣家摂津国の合戦

o141.jpg


戦功  個人 1位  同盟 3位


北条家防衛戦

約147万差で敗北でした。


初日の盟主戦の後加勢入れ直してもらって待ってましたが残念ながら2回目はありませんでした。
個人戦功は何回か居留守に引っかかりましたが戦功3000の出城15個くらい空き巣できたので1位でした。雑賀での力押しは加勢入りを踏んで出城一つしか落とせず。



o140.jpg


2回目の盟主戦なくて兵そこそこ残せたので今回の休戦期間に赤備え研究しようと思います。






くじ

攻撃戦    黒川晴氏
攻撃戦2   犬坂毛野
防御戦    九鬼守隆
防御戦2   飯田覚兵衛
個人戦    野々村三十郎
個人戦2   成松信勝
個人戦3   千代


特2枚。


天下くじ    犬江親兵衛

tenka209.jpg


天下くじ8連続で微妙特・・・と思いましたがこのカード忍び衆に対応してるんですね。
初期スキル速度の忍者は貴重だ。



sinobi200.jpg



貯め込んであったモニカ14枚目で紫電成功






sinobi201.jpg



迅速成功。

これで忍び衆が4セット組めるようになりました。
陣張りと村焼きが少し楽になるかな。

北条戦 盟主戦

今回は大規模な盟主防衛戦があったので合戦記分割します。


お昼頃に北条家上位同盟から合流っぽい敵襲が三つ来たので即座に追加加勢の要請。


1発目~3発目

o131.jpg





o132.jpg





o133.jpg




なんとか最初の3連撃は全員負傷にできたのでこちらの加勢が多いと見て退いてくれるかなと思ってましたが続々と敵襲が。





o134.jpg





5発目 騎鉄弾

o135.jpg






o136.jpg






o137.jpg






o138.jpg





ラスト9発目

o139.jpg





なんとか耐え切った!
あと3・4発で初期加勢飛びそうだったので危なかったです。

いつもは合流が着弾してから初めて加勢要請してましたが今回は前に落とされた反省を活かして早めに内チャで叫んだのがよかったかな。

まだ二日目もあるので落とされないように頑張りたいです^^






おまけ

知り合いの廃さんが挨拶凸に来てくれました。


o130.jpg


昼に10合流受けた時よりも1・3倍くらい加勢いたのに一人合流でごっそり兵減りました。
ソロで守ったら40コスでも余裕で負けそう。

柳生新陰流トライ2

gousei276.jpg




板部岡が売れたので鬼庭を買ってきて同一合成

gousei272.jpg



金合成でいきます。(鬼庭同一合成通算3回目)





gousei273.jpg


失敗






gousei274.jpg


失敗(通算4回目)







gousei275.jpg


失敗(通算5回目)




残り銅銭400。
宝蔵院流でもいいのに何もつかない・・・


お詫び金の残りは200金。あと4回で何か付いてほしいです。

ログイン戦くじ

今日はログインキャンペーン8日目で戦くじ2枚もらえたのでくじ結果



56鯖    
十河一存
小寺職隆



55鯖
村田吉次
北条氏邦



53・54鯖
富田重政
唐沢玄蕃



51・52鯖
吉良親実
水原親憲
小幡景憲



45‐48鯖
富田重政
円城寺信胤



41‐44鯖
遠藤基信
長寿院盛淳
松浦隆信



1‐16鯖
中条藤資
北条氏照



ハンゲ2鯖
原虎胤




メイン17‐32鯖
北条氏邦
板部岡江雪斎

ikusa207.jpg
  


板部岡!
久しぶりにメイン鯖でいいカードでました。

他の鯖でも極はなし。56鯖の十河はよかったです。
板部岡は売ってスキル強化費用にします。





おまけ

gousei271.jpg



みけにゃんと茶トラにゃんは輝元のスキル強化に使いました。
合戦でも使用頻度の高い一枚なのでできるだけ強化しておきたかった。





omatu201.jpg


極おまつも初期スキル10にして特との入れ替え準備完了。
空き地訓練中の☆3素材が☆3 レベル14まできたのでもうちょっとでランクアップできそうです。

千万の覇者 コラボ報酬

korabo204.jpg


コラボ報酬届きました。

合成テーブルは

korabo205.jpg






korabo206.jpg



A 風林火山戦  B 風林火山颯  C 風林火山  S1 騎神


全部攻撃スキル。すごいテーブルですね。






誰に合成するか迷ったけど

korabo207.jpg



勘助に合成することにしました。
これは当然金合成。










korabo208.jpg



><
こういうコラボカードで成功したことない。

ハンゲ鯖刷新報酬

今日ハンゲ2鯖の刷新報酬が配られました。

総合168位なので火くじ2枚と天下くじ2枚。


hange204.jpg

火くじ結果    黒田利高
          尼子晴久



天下くじ一枚目

tenka207.jpg



砲防素材






天下くじ2枚目

tenka208.jpg


おっ!これは当たりですね。
砲攻武将は天元親・極明智・極村上・極景勝と4枚揃っているので来期のはじめに売ろうかな。





gousei266.jpg



景勝に秀眉の饗宴使おうと槍衾連打していたら義兵が付きました。
極村上と同じ構成で完成。

極明智は挟撃と鱗擊でスキルがちょっとしょぼいので明智の代わりに頼廉を入れるのもありかな。






おまけ

56鯖で砲陣の極み付きの成松が出品されていたので2万銅銭で入札したら落札できました。



gousei267.jpg



守護を付けてはずれなし合成






gousei268.jpg


失敗






gousei269.jpg


失敗






gousei270.jpg


3枚目で弾幕成功。

3つともなかなかのスキルで揃いましたがコス比よくないしあんまり強くないですね。
まあ合併した時に被ってしまうことはないので育てようと思います。

第七回 北条家相模国の合戦

o127.jpg


戦功  個人 11位  同盟 5位

北条家攻撃戦

約90万差で敗北でした。

今回は出城に大量に加勢もらってましたが出した砦が平和だったのでノックもなしでした。
戦功は合流中心に稼いで11位。名声おかわりなしで村に貼った数が少なかったのでいまいち伸びませんでした。

そろそろ精鋭騎馬で戦うのがきつくなってきたので赤備えを研究したいですが資源がきついのでもうちょっとかかりそうです。





ハイライト

o128.jpg


約2万撃破!
合流とかでも部隊スキルが発動すると被害が目に見えて変わってきますね。200万くらいは出ているのかな。





くじ

攻撃戦    犬千代
攻撃戦2   石川数正
防御戦    相良武任
防御戦2   梅姫
ログイン戦  楯岡満茂
個人戦    長寿院盛淳


童一枚、特2枚。
新武将の加勢3倍のが出ました。



片鱗が10枚貯まったので天下くじ


tenka206.jpg


><
7連続で微妙特。天長宗我部元親がほしいです。

第七回 北条家相模国の合戦 分割版

今回は盟主戦をして報告書が多くなったので合戦記分割します。





今日は朝から北条の中堅同盟相手に盟主戦をしてきました。


一発目

o122.jpg


一軍双璧部隊で負傷なし。

いけそうなので次から2連でいくことに





o123.jpg





o124.jpg




3発目で81名負傷!






o125.jpg




4発目で勝利判定






o126.jpg


5発目で陥落!

久しぶりに大きい盟主落とせました^^
今日できたらもう一つ盟主城落としたいです。






おまけ

ikusa206.jpg



戦くじから童が出ました。


warabe201.jpg


童は妙技とか破軍とか狙えるイメージ持ってましたが意外とこいつはしょぼいですね。
普通に槍ブースターとして使おうかな。

極おまつ百万石対応・剛勇無双

butai200.jpg



極おまつがついに百万石に対応しましたね。槍で育てておいてよかった。
唐沢玄蕃も忍び衆に対応させてください。



omatu200.jpg


今まで使っていた特おまつは☆4 20になったらランクアップに使おう。






おまけ

白くじ引いていたら清水が出てきたので

gousei264.jpg




義兵と剛勇狙いで真柄に合成

お詫び金残っているので金合成でいきます







gousei265.jpg


インチキ!

ひどすぎる><

スキル一致だけどさすがに序スキルは消すしかないかな。
また攻乃型を狙おう。

月からの贈り物~月下に集う者達へ~/お詫びくじ結果

ibento201.jpg






ibento202.jpg






ibento203.jpg




新しいイベントやるみたいですね。
秀眉は使いにくいからあまりほしくないな。

合成イベントサブ鯖もやるのは大変そうなので今から素材貯めておこうと思います。






お詫びの1000金もらえたので銀くじ引いてみました。

1-16鯖

大関高増
武田義信
藤林長門守



41-44鯖

土橋平次 ☆2
朽木元綱 ☆2
小田氏治 ☆2
中村一氏 ☆1
おまけ    虎千代
warabe200.jpg



45-48鯖

黒川晴氏
太田左近
戸田勝成
おまけ  ☆3 えちご



51・52鯖

斎藤龍興 ☆1
おまけ  ☆1 えちご
朝倉景紀 ☆2
おまけ  ☆2 小姓の隠し玉
上杉景信 ☆2



53・54鯖

中村一氏
おまけ  ☆0 小姓の隠し玉
野々村三十郎
長寿院盛淳



55鯖

米谷常秀 ☆1
黒川晴氏
浅井政元 ☆1



56鯖

飯田覚兵衛
浜路姫 ☆3
安宅冬康 ☆1



ハンゲ2鯖

九鬼守隆
中条藤資
本庄実乃





全鯖合わせて特1枚。
ほぼゴミでしたが童初めて引けました。統合まで遠い鯖だけど大事にとっておこう。

お詫び決定・電光石火

owabi200.jpg


お詫び決まりましたね。
ヤフー鯖は金1000、ハンゲ鯖は戦くじ3枚。

メイン鯖ではデッキ課金と合成金に使ってサブ鯖は銀くじ3枚引こうと思います。


お詫びはこれでいいですが毎回土日になると重くなっているので根本的な対策をしてほしいです。
毎回人減るの待って解決とか頭おかしい対応はやめてほしい。

重くなるならしょうもないアニメーションとかもいらないです。






おまけ

メイン鯖で白くじ引いていたら水原親憲が出ました。

一枚だけなので付く気はしないですが一応真柄に合成

gousei261.jpg









gousei262.jpg


!おお付いた。
義兵と攻乃型を付けるつもりでしたが電光と攻乃型にしようと思います。



もう一枚7800銅銭で落とした鬼庭があったので金合成(同合成通算2回目)






gousei260.jpg


失敗><

宝蔵院流でいいからあと二回くらいで付いてほしい。






おまけ2

gousei263.jpg


55鯖
同合成6回目で捨て奸付きました。
なかなか強い武将ができた。




第六回 豊臣家摂津国の合戦

o121.jpg


戦功  個人 24位  同盟 4位

徳川家防衛戦

約154万差で敗北でした。

今回はメンテで攻撃側の出城レベルアップが済んでいなかったので朝から焼いていく予定でしたが午前中から狙われて陥落。
初日は戦功順位100位まで落ちましたが夜のうちに加勢大量に送ってもらって安全を確保できたので合流中心に稼いで22位まで順位上がりました。10位以内に入りたかったですがちょっと届かず。





ハイライト

o120.jpg

10合流防御。
10合流6発目までは勝てました。





くじ

攻撃戦    大久保忠隣
攻撃戦2   立原久綱
防御戦    梶原政景
防御戦2   鳥居元忠

特2枚。

追記

個人戦    庄林隼人





おまけ

narumi206.jpg


成実が☆4 20になったので攻撃剣豪の丸目で☆5にランクアップ。


代わりに

kengou202.jpg


梶原を売った銅銭で真柄を買いました。
防御剣豪としても優秀ですが一枚目は攻撃で育てます。
スキルはちょっと頑張って義兵と攻乃型を狙おうかな。

広告

ta2324

Author:ta2324

広告

フリーエリア

ixa関連商品

ixa

期待作

2月2日発売 特典「破軍の教え」

広告

歴史

アマゾン 

アマゾン 2

アマゾン 3

アマゾン 4

アマゾン 5

アマゾン 6

アマゾン 7

検索フォーム

月別アーカイブ

コメントの設定

※コメントは未承認の状態では表示されない設定にしています。

戦国ixa記事の権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

広告