2017/09/29
9月の家計簿
今月の家計簿日付が中途半端ですが前回も28日に締めたので揃えます。
年金・健康保険代は除外
家賃 25000
電気・ガス 6326
水道(2か月分) 2552
通信費 4900(携帯1100・Jコム3800)
食費・雑費 33000
娯楽 9600
その他 18700
計 100078円 (前月+26313円)
携帯は楽天モバイル初月無料なので今月はドコモの最後の携帯代のみです。
来月からは端末の分割払いと合わせて2400円くらいになるのかな。
その他はちょっと寒くなってきたのでニトリで冬用の布団買いました。
それとドコモ解約の事務手数料が5400円とNHK代金1300円
NHKは月曜日に電話して今日地域スタッフの人に新しい携帯見せてテレビ機能がないことを確認してもらったので後はNHKが送ってくる解約の書類を書いて返送したら解約完了です。
娯楽費のうちスマホ課金は3300円(モンスト)
月額480円のモンパス会員になってしまったw
月額系は月1000円以内に収めたいのでバンダイチャンネル(月額1080円)は解約。
代わりにアマゾンプライム年会費3900円に入会しました。
月当たり325円なのでモンパスの480円と合わせて月額805円
これくらいならいいかな。
プリズンブレイク シーズン1~4まで配信してるので毎日1話づつ見ていこうと思います。
食費は毎日自炊してるんですがなかなか安くならない><
ちょくちょくスーパーの惣菜を買うのをやめてコロッケとか自分で作れば安くなると思うんですがなかなか一人分だけ作るのもめんどくさい。
あまり無理しても自炊続かないので徐々に無駄を減らして月25000円くらいに収まるようにしたい。
こんな感じかな
布団の出費があったとはいえ10万越えはやばい。
来月は8万円以内を目指そうと思います。
おまけ


運動会イベントで素材大量に手に入ったのでメデューサがスキルレベルオール10になりました。
オール10はこれで4人目
伝承結晶が残り少ないので残りはBBちゃんに使おうかな。
新規サーヴァントはマーリン狙いの副産物で槍アルトリアが加入しました。
マーリンほしかったけど福袋以外の課金は絶対しない><
私のプレイしているソシャゲは戦国ixa、モンスト、FGOの3つですが
戦国ixa 季節くじ、デッキコスト
モンスト 10連確定の年末ガチャ、月額480円のモンパス、初心者パック
FGO 3000円の福袋
これ以外は課金しないと決めてます。
この課金量で勝てないステージは諦める。
ソシャゲは月1000円くらいの課金でコンテンツの7~8割を遊ぶのが一番ストレスの少ない付き合い方なんじゃないかなと思います。