2018/03/31
3月家計簿

雪之丞の贈物消化するの難しいですね。
砲器武将ってあんまりいない。
57-64は島津に使えたけどメイン鯖は5枚余ってます。
今月の家計簿
年金・健康保険代は除外
家賃
25000
電気・ガス
3581
水道
2552
通信費
6183(携帯2383・Jコム3800)
食費・雑費
25000
娯楽
5000
その他
1900(オーブントースター)
計 69216円 (前月+10847円)


今月は水道代ありの月
引っ越してから半年、1桁単位まで同じなので料金固定なのかな?
固定なんだったら均して月1276円にしてくれればネット銀行の家賃自動振込が使えるから助かるんですが。
毎月手動で振り込んでいるから振り込み忘れが怖い。
契約の時不動産屋が月260円で家賃を自動引き落としにできると言っていたけど260円もったいないので断りました。
ネット銀行で25000円→27552円→25000円の順番で自動振込できるサービスやってくれないかな。

ソシャゲの課金、今年は3か月でまだ5800円(FGO福袋4800、ixa冬くじ1000)に抑えられてます。
ソシャゲの課金は中途半端な額じゃあまり意味がないから季節くじや初心者パックの更新といったものに限ろうかと考えています。
ixaの季節くじ年4回で4000円
モンストの初心者パック年一回更新 500円
FGOの福袋年2回 9600円
FGOの福袋が高すぎますよね。
過去2回で被りの山の翁とクレオパトラだったこと未だに根に持ってます。
福袋を削れば年間5000円以下でやっていけるから福袋はもう買うの辞める。