万世に続く礎

ikusa4375.jpg








ハンゲ鯖の600万銅銭中290万を使って華陽院を購入しました。

メイン鯖への加勢で使うので








ikusa4376.jpg








山刀懐刀狙い

準備に50万銅銭以上かかったから付いてくれ










ikusa4377.jpg








はああああああああ?

ひどすぎる><









雑記

ikusa4374.jpg








マジックアリーナでダイヤモンドランクに昇格しました。

最高ランクのミシックまであとひとつ。

エルフのチャンピオンが4枚になったので少し勝率が上がってきたような気がします。

暴君3枚入れてるけど2枚でいい気がしてきた。

結局は場を整えられる前に速攻で倒さないと後半で暴君出したところでどうにもならない。

600万銅銭

ikusa4369.jpg








ikusa4370.jpg








ワールド1のサブハンゲ鯖は初戦までに約150万銅銭貯めて結局何も買わなかったんですが戦くじで出た高級素材を何枚か売ったら600万銅銭まで貯まりました。








ikusa4368.jpg








これだけあれば最新の強化済天が買えるかと思いましたがいまいち最新のはないですね。
しばらく市を監視しようと思います。








ikusa4371.jpg








ハンゲ鯖の防御武将はほぼ砲防なので通常兵科の防御もできる武将がほしい。

第三回 毛利家安芸国の合戦

ikusa4361.jpg








ハイライト

ikusa4362.jpg








ikusa4363.jpg








ikusa4364.jpg








今戦は盟主戦がないかと思っていましたが終戦間際に攻撃がありました。
気付かなかったので兵補充はできず。

穴太にしてはそこそこ防御力出せたかな。
砲はまだ温存。

炮烙と騎鉄の研究ももう終わっているので次の攻撃戦では1回だけならフル砲防ができそうです。








くじ

ikusa4365.jpg








極一枚、特一枚








雑記

ikusa4366.jpg








緑単に1枚だけフェロックスを追加しましたがなかなかダイヤランクにはなれないですね。
プラチナティアー2~4の間をウロウロしてます。

せめてガルタとエルフのチャンピオンがあと1枚あればもう少し勝率が上がるんだけどな。

あと課題は2マナ圏ですね。
最近よく当たる赤単と防御できないマーフォークに1マナのドローできるエンチャントを装備させるデッキの対策をしたい。

マーフォークの方はクロールを4枚入れればフィニッシャーのジンもドレイクも落とせるから対処は楽だけど赤単が難しい。
僧帽地帯のドルイドは割と簡単に焼かれるんですよね。

タフネスが4あればコイルくらいでしか焼かれないけど緑の2マナ圏にいいのがいない。
茨の副官をもう少し増やして少しでも手間をかけさせるしかないかな。








雑記2

ikusa4367.jpg








メルカリで5%オフチケットもらえたので色々見ていたらいい商品を見つけました。
状態もいいし15000円なら買いだと思うけど15000はなかなかポンと出せないなあ。

飾っておくガラスケースは祖父が置物や掛け軸を飾っていた大きい棚があるんですよね。
これに多少ライトアップして飾りたい。

しかしこういうのは一つ買うとどんどん増やしたくなるみたいだしコレクション系の趣味を持てるほど収入と貯蓄がないからなあ。
うーん。
もう少し考えてから決めようと思います。

第三回 今川家駿河国の合戦

ikusa4357.jpg








ikusa4354.jpg








今回は戦功1位を目指していて途中まではトップと3万差まで詰めていましたが兵が尽きて離されました。
あと2戦くらいで砲が量産できるので次の攻撃戦で頑張りたい。








ハイライト

ikusa4358.jpg








ikusa4359.jpg








ここが一番吹き飛ばせたかな。








くじ

ikusa4360.jpg








極一枚








ikusa4356.jpg








天上くじははずれ










ikusa4355.jpg








これ見ましたがひどすぎないですか?

1%合成をなくすこと自体はまだ理解できる、ただそれにしても☆1を不可にして☆2からにするだけで十分抑制できる話だと思います。
ここまで完全に潰すことではないと思う。

それよりももっとひどいのは限界突破合成の倍率が15%から40%って・・・
もう大量に限界突破カード溶かしてきたのに。

こんな数カ月単位で仕様をコロコロ変えられたら無課金は到底ついていけないです。

こんな大規模な変更は半年、一年の単位で行い変更によって不利益が生じる分は全員に限界突破カードを5枚くらい配るくらいの補償はあってしかるべきだと思うけど運営の頭の片隅にもこんな考えはないと思います。

もうあまり先は長くなさそうだ。

ちえ

ikusa4349.jpg








これがほしかった。








ikusa4350.jpg








旧秀吉を使って天綾と無双英傑70%








来い!!!!










ikusa4351.jpg








無双英傑成功!

これはでかい!








ikusa4352.jpg








これで槍攻一軍がこんな感じに。

覇秀吉の暁光だけ戦陣破軍に入れ替えたいですね。










雑記

ikusa4348.jpg








マジックアリーナでプラチナランクまで上がりました。








ikusa4353.jpg








デッキは緑単アグロです。

ガルタちゃんあと2枚とフェロックス4枚入れたい。

でもフェロックスは神話レアなんだよなあ。
1万くらい課金して揃えたいけどさすがに1万は迷う。

第二回 毛利家安芸国の合戦

ikusa4338.jpg








ハイライト

ikusa4339.jpg








ikusa4340.jpg








今戦は盟主戦がありました。








2発目








ikusa4341.jpg








3発目








ikusa4342.jpg








4発目








ikusa4344.jpg








4発目で陥落

今は同盟の合併準備中でアクティブな同盟員は移籍しているのであまり粘れませんでしたね。

次の防衛戦までには合併も終わっているだろうし私の砲の研究も終わりそうなので次から本気出す。








くじ

ikusa4343.jpg








極一枚、特二枚








雑記

ikusa4337.jpg








マジックアリーナに初心者パック500円課金しました。

一日5時間くらいやっているけどクソゲーかもしれないと思い始めた。








ikusa4345.jpg








青黒のコントロールデッキが強すぎる。
現環境は青黒コントロール、青緑マーフォーク、野繁み歩き、門デッキあとはわずかに赤単、これだけしかデッキの種類がない。

赤とか緑のアグロ(速攻)デッキがほぼ生き残ってないです。
私が以前やっていたインベイジョンの頃と比べると打ち消しの種類はほぼ変わらないのに打ち消し耐性を持つ強カードが極端に少ない。
ブラストダームとかウルザの激怒、抹消がないから青にリードを許すと逆転の目が全くなくなって楽しくないです。

青に体勢を整えられる前に倒そうにも黒の単体除去、全体除去が強力で赤、緑、白のクリーチャーはほとんど除去耐性を持っていないので序盤で倒しきるのが難しい。

一番上の画像の私のデッキは序盤に数で押し切るデッキですが肉儀場の叫びや黄金の死、煤の儀式、ケイヤの怒り一発で終わってしまうので苦肉の策で緑も混ぜて殺戮の暴君を入れてます。
暴君一体で戦況をひっくり返すのは難しいけど何にも打つ手がない状況はなんとか回避できる。

次のパックではもう少し打ち消し耐性や除去耐性をもった緑、白のクリーチャーを追加してほしいです。
また青が活躍するような環境だったらもう課金しない。

3月新武将スキルテーブル 追記あり

今月はwikiの更新遅いですね。

仕方ないので自分で埋めました。足りない分は後ほど追記します。








ikusa4336.jpg








ikusa4334.jpg








ikusa4335.jpg








ikusa4333.jpg








ikusa4346.jpg









ikusa4332.jpg








ikusa4347.jpg









今月の当たりは世瀬ですね。
S1も極スキルで34-60と強力なので弓器防武将にはかなり使えると思います。

カタストロフは大したことない。
これ付けるなら闘戦経付けるかな。

鐘捲は久しぶりの将剣豪ですが防剣豪の育成はやめたのでスルー。








雑記

メルカリに出品した電灯の取引が終わりました。
入れ忘れた電灯カバー、140サイズ1750円で送れると思ってましたが実際に郵便局に出すと2020円でした。
結局送料で3000円以上かかってしまったので利益は100円ちょうど><

しかし取引相手の人が全然怒ってなかったので「とてもいい」評価もらえました。
早めの謝罪が良かったですね。

ネットだとメルカリのとんでもユーザーの記事ばかり目にするけど実際に利用していると9割以上のユーザーはまともな人だなと感じます。

値下げ要求してくるユーザーは多いけど5%~10%の値下げ要求するユーザーはまともなことが多い。
4000円の商品なのに「とてもいい商品ですね。1000円で即落どうですか?」とか言ってくるユーザーがやばい。

こういう人はもう価格の擦り合わせもせず放置安定だと思ってます。

無窮天斥陣

ikusa4326.jpg








ワールド2で天守クエのクエ金もらえたので無双英傑合成していきます。

襲撃を入れる必要があったため堅守が消せなくなりましたが17%なら大丈夫でしょう。

無双英傑来い!










ikusa4327.jpg








無窮天斥陣成功

暁光から入れ替えたのでかなりの戦力アップですね。








ikusa4328.jpg








これで今井変換砲部隊の追加スキルが全部50%上昇以上になった。








ikusa4329.jpg








サブ鯖は適当に国を選んでその国の大きい同盟に入れてもらっているんですが、今の同盟は盟主戦に対する意識が高いみたいで穴太で揃えてくださいという指示が来るんですよね。

上の部隊くらい強ければ砲で送っても問題ない気もするけど一応器防もできるように鍛えておこうと思います。

小西に天つ凪を付けたい。








雑記

ikusa4330.jpg








Twitterを見ていたら何かのキャンペーンで150万入金したら15000円もらえると流れてきたので検索してみました。

ウェルスナビという会社でロボアドバイザーで投資をしてくれる会社らしいです。

うさんくせええええ。








ikusa4331.jpg








たかが10万、100万でこんなに分散させて何の意味があるのか。
複雑にして手数料をむしりとりたいだけにしか見えない。

私は普通の投資信託も嫌いなので全額自分で個別株で運用してます。


このサービスに興味はないけど撒いてるエサは食べたい。
一番おいしいのは150万か200万だな。

5月31日までお金置いておくだけで2万はおいしいと思うけどちょっと怖いな。
お金集めるだけ集めてドロンも普通にありそう。

200万なら火遊びだと思ってやってみようかな。

第二回 朝倉家越前国の合戦

ikusa4321.jpg








ハイライト

ikusa4322.jpg








ikusa4323.jpg








ここが一番吹き飛ばせたかな。









ikusa4324.jpg








赤武将が足りなくて急遽砲武将を追加しましたが長宗我部を部隊長にした方が火力出てましたね。

長宗我部を通常兵科で使えると攻撃の幅が広がるから焔弓はできれば無双英傑に入れ替えたい。









くじ

ikusa4325.jpg








特一枚








雑記

ワンルーム時代に使っていた電灯をメルカリに半年くらい並べていたんですが一昨日の夜やっと売れました。

新品で8500円で買って1年使用し約4000円で売却。

ここからメルカリ手数料1割と送料が引かれるから大して残らないけどまあこんなもんかな。


夜12時頃売れて、もう寝ようと思っていたから明日の朝に梱包しようかなと思いましたがめんどうなことは先に済ませておこうと夜のうちにやることにしました。

正規の段ボールに電灯を入れて説明書とリモコンも忘れずに投入。
電灯が剥き出しだから配送中にリモコンが暴れまわったら電灯に傷がつくかもしれないなと思ったのでリモコンを入れたビニール袋をガムテープで固定、こういう時のために貯めてあるエアーパッキン(梱包材)を入れて動く隙間をなくしておきました。

さすがの気遣い。
これが評価50件中「とてもいい」率100%の優良出品者か!と思いながら就寝し翌朝発送しました。

しかし帰ってきてみると家の中に電灯のカバーが残っていました。
どうして><

こんなデカいものを見落とすなんて。
電灯が剥き出しの時点でなぜおかしいと思わなかったと思いましたが今更言っても仕方ないので追加で送ることにします。

本体はメルカリ便で送って相手の住所も名前もわからないので事情を説明して教えてもらってこちらの送料負担で送ることになりました。
メルカリ便はメルカリが少し送料を補助してくれますが追加分はそれがないので送料1750円><

利益が500円しか残らなかった。
これで入れ忘れたのが小さいリモコンとかなら送料数百円で済んだのについてない。
久しぶりに落ち込みました。


ミスの原因は

・深夜に作業したこと
深夜で注意力が落ちていなければさすがに気付いたはず。

・部屋が散らかっていたこと
祖父の家は父が当初二世帯住宅として建てたもので3階建てなので1Fは店舗跡地で今後貸すかもしれないと聞いているので完全に空っぽにしてあり、私は2Fでほぼ生活、3Fは全く使っていないので荷物置き場にしており電灯もそこに置いていました。

2Fは生活空間なので片づけていますが3Fは適当にぽいぽい荷物を放り込んでいるので散らかっているんですよね。
これが片付いていれば朝、発送するために段ボールを取りに来た時に気付いたはず。

大量に物があるけど少しづつ整理していかないといけないですね。
祖父の遺品なので私の一存で処分を決められないものが多くてなかなか気が進まないけど。

母も片づけていかないとねと言っていたので片づけていく意思はあると思うんですが私がこれとかもう絶対使わないから全部捨てとこうか?と聞くと要るものがあるかもしれないから正月に確認に行くまで待ってとか言われて遅々として進まないんですよね。

誰々との思い出の品とか一々気にしていたらきりがないと私は思うんですがあまり強くも言いたくないし放置してきたけど1万%いらないものは捨てていく。

70年以上前の洗濯液、破れた服、壊れたおもちゃ、よくわからない大量の布、壊れた乾燥機
これは捨ててもいいはずだ。

70年以上前の糊が風化してボロボロになりかかっている大量の本、旅行が趣味だった祖父がおみやげで集めた大量の掛け軸や置物、祖父の海軍学校時代の制服や帽子
この辺は二束三文だろうけどメルカリに出品したいがまだ微妙なので放置。

無双英傑2

ikusa4314.jpg








昨夜の無双英傑成功の勢いに乗ってハンゲ鯖でも無双英傑チャレンジをしてきました。

神虎と無双英傑で成功率66%

来い!!!!








ikusa4315.jpg








あああああああああああああ><








ikusa4317.jpg









ikusa4318.jpg








・・・まあ妥協できるラインか。









ikusa4320.jpg








まだ無双英傑素材4枚はあるけどサブ鯖はランクアップが本当に大変なんですよね。

数カ月かけてゆっくりランクアップを進めていこうと思います。









雑記

ikusa4319.jpg








これ今月のクレジットカードの請求なんですが電気代なんでこんなに高いんだろう?

今年の冬は暖房は一切使わずこたつのみで過ごしたのに5000円超えは高すぎる気がします。

以前ワンルームで暮らしていた時は電気とガス代合わせて3千円台後半から4000円台前半だった。
今は電気とガス代合わせて9481円。

ガスは朝、顔洗う時お湯を使うようになったからと納得できる額だけど電気は高いなあ。

祖父は生前自営をやっていて低圧電力の契約(基本料金9800円)もしていて祖父宅に引っ越してきて最初の方は月の電気代が2万円近かったのを余計なプランは全部解約してここまでは落としたんですがまだ下げられるはずなんだけどな。

ワンルーム時代とほぼ同じ生活をしているから以前より電気を食っている可能性があるのは冷蔵庫と食洗機。

祖父の家にあった冷蔵庫は私が使っていたものより1・5倍くらい大きいので電気代もその分かかっている可能性があります。

食洗機は父が祖父に買ったもので私が引き継いで使っています。
結構大きいやつで26センチのフライパンもそのまま入れて洗ってくれるので重宝してますが電気代とお湯のガス代はかかっていると思います。

しかしそれでここまで額に差が出るかなあ?

とりあえず冷蔵庫はワンルーム時代に使っていたものも引っ越しで持ってきているのでこっちを使ってデカい方の冷蔵庫はコンセント抜いておこうと思います。
でもこんなのじゃ月500円も変わらない気がする。

食洗機一日一回利用で電気代月2000~3000円かかっているんだろうか?
食洗機使っている人いたら電気代どれくらいかかっているか教えてもらえると嬉しいです。

掃天封壁陣

ikusa4311.jpg








ワールド2で無双英傑を狙える素材があったので合成してみました。

どうせならS2も狙いたいので








ikusa4313.jpg








この中で一番S2が使えそうな氏政に合成することに。

里見でもよかったけど手持ちの素材でBランクスキルが付かなかったので今回は見送り。








無双英傑と掃天で60%

傾奇御免状でも弱くはならないけどできればどっちか来い!










ikusa4312.jpg









よし!!!!

これはかなりでかい。

ワールド2は他もかなり防御強化したので連続防衛5くらい狙ってみたいです。








おまけ

ikusa4309.jpg








ワールド1の立花に前回戦くじから出た吉弘鑑理を合成








ikusa4310.jpg








戦陣破軍成功!

これでとりあえず実戦投入できますね。

3枠目は島津のランクアップが終わったら無双英傑と天綾を狙ってみようと思います。

雑記

ikusa4306.jpg








マジック楽しい。

以前紹介したマジックのゲームですが楽しくて15試合くらい毎日してます。

ほとんど完璧な出来じゃないでしょうか。

呪文の処理などの進行をシステム側でやってくれるので20年近くブランクのある私でもスムーズに遊べてます。
配牌や点棒計算を自動でやってくれるネット麻雀みたいな感じです。

これなら初心者にも薦めやすいし正式サービスが始まったら流行るといいな。









ikusa4308.jpg



 




正式サービスが始まったらこの500円の初心者パックは課金しようと思います。

毎月何万も課金はできないので月500円~1000円くらいのお得なプランを作ってほしい。
レアワイルドカード1枚、アンコモンワイルドカード5枚、コモンワイルドカード10枚くらいなら月500円は出せる。










ikusa4307.jpg








デッキは緑エルフと白単デッキの2種類作りました。

鉄葉のチャンピオンが強いから4枚入れたいけどエルフの部族呼びを4枚揃えたらレアワイルドカードがなくなってしまった。
茨の副官も4枚入れたいけどこれもレア><

エルフはレア度の高いカードが多いので完成まで時間がかかりそうです。


ジョークルホープスも抹消もなくなってたけど全体除去はあったし、ネザースピリットに似たカードもあったので5マナエンチャントの墓地の再利用を中心にしたターボジョークルみたいなデッキも作ってみたい。

第一回 毛利家安芸国の合戦

ikusa4299.jpg








ハイライト

ikusa4300.jpg








ikusa4301.jpg








今期超強化した槍一軍で加勢入りの出城を粉砕!

一部隊で400万は前期までの一人合流並みの火力ですね。








ikusa4303.jpg








挺身を使っているので多少のリスクはありますが









ikusa4302.jpg








敗北でも被害はこの程度なら許容範囲ですね。

もう一つくらい挺身を付けてもいいかもしれない。

島津の稟賦ノ剣は入れ替えを検討しています。








くじ

ikusa4304.jpg








極一枚、特三枚








ikusa4298.jpg








そして天戦くじから天!

型落ちの武将なので次のメンテで特殊候補が無双英傑になったら合成に使おうと思います。

姫くじ二日目

ikusa4292.jpg








姫くじ二日目は特でした。

しょっぱいな。せめて☆3以上ならランクアップ素材で使えるけど合成素材にならない特は片鱗にするしかない。








ikusa4294.jpg








ikusa4295.jpg








今期の主力にする予定で強化したこの2枚は盟主城に加勢中は同名で使えないことが判明したので立花の強化を急いでいます。
攻防スキルで固める予定だったけどもう攻撃特化でもいいかな。








おまけ

ikusa4289.jpg








ikusa4293.jpg








二日間で姫くじ16枚引いて極は二枚だけでした。
極率は10~20%くらいですね。








雑記

今期アニメの感想


95点
コードギアス

90点
ジョジョ

85点
ブギーポップは笑わない
かぐや様
どろろ

80点
賭ケグルイ
私に天使が舞い降りた

75点
上野さん
リヴィジョンズ
約束のネバーランド

70点
からくりサーカス

60点
五等分の花嫁(切)
けものフレンズ2(切)








全然期待してなかったけどどろろが面白かったです。
すごく丁寧に作られてるしよく動く。
どろろもかわいかったしもっと人気が出てほしい。

わたてんは1話神アニメだと思ったけど3話くらいで飽きてきて作業用アニメになってきた。

リヴィジョンズはコードギアスの監督だから毎回見てるけど面白くなりそうな気配がないな。

主人公の性格が叩かれているけど私はそこは別にいいと思うんだけどな。
そうじゃなくて積み重ねがないから主人公たちに感情移入できないのがきつい。
大人たちの都市運営の話とかはカットして主人公たちの子供の時の事件から始めるべきだったように思います。

けものフレンズ2と五等分の花嫁は退屈だったので切りました。
けものフレンズは5話で切ったんですが、その後かばんちゃんが出てきたみたいでそこまでは我慢すべきだったかなと思いましたがあんまり視聴再開する気にならない。








ikusa4296.jpg








以前ネットフリックス契約しようかなとブログに書きましたがやはり高いのと私はほとんどアニメしか見ないので最近はアベマアニメばかり見てます。
アニメチャンネルが6個もあるのが嬉しい。

コードギアスも映画化記念で毎週日曜日に一挙放送しているので毎回見てます。
2期は微妙だった記憶があったけどまとめて見ると面白いですね。
ナイトメアフレームが空を飛びだしてから戦闘がビームで大量破壊の大味戦闘になってるのはちょっと微妙だと思うけど。

一期ラストのガウェインが戦闘機をハドロン砲で薙ぎ払うシーンはかっこよかったけどやりすぎると飽きてくる。

戦国のひな祭り☆

ikusa4282.jpg








新しいイベント始まりますね。








ikusa4283.jpg








ikusa4284.jpg








ikusa4285.jpg








ikusa4286.jpg








姫くじと饗宴カードがもらえるみたいです。

S1の軍神の奏はプラチナ上杉の初期で全防37-33 敵部隊に兵器がいれば効果2倍なのでかなり強力なスキルですね。








ikusa4288.jpg








盛親に使おうかと思ったら異骨は馬に対応してないのか。
一点狙いは少し厳しいかな。









おまけ

ikusa4287.jpg








姫くじ初日は☆1上でした。

あと2回引けるので1回は極以上を引きたい。

広告

ta2324

Author:ta2324

広告

フリーエリア

ixa関連商品

ixa

期待作

2月2日発売 特典「破軍の教え」

広告

歴史

アマゾン 

アマゾン 2

アマゾン 3

アマゾン 4

アマゾン 5

アマゾン 6

アマゾン 7

検索フォーム

月別アーカイブ

コメントの設定

※コメントは未承認の状態では表示されない設定にしています。

戦国ixa記事の権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

広告