2020/12/01

新しいイベント来ましたね

高すぎる
50万銅銭と銀銭17しかないので何も買えそうにないな
一桁下げてほしいです
限界突破童はほしいから何か売ってでも500万銅銭貯めようかな

これはいいですね

0.5コス防姫希望

もう兵は余ってきてるので兵の部分を天下チケットにしてほしいです
雑記

今日はなんばパークスシネマで映画を見てきました
先週の土曜日に予約する映画館を間違えて1800円を無駄にしたばかりなので今回はミスれないと思い、12時20分上映の1時間前の11時に家を出るつもりでした
しかしブログのコメ欄でしょうもないレスバをしていたら予定時間をオーバー
11時20分に家を出ます
まあまだ慌てるような時間じゃない
10分ほど電車に乗ってJRなんば駅に到着

東改札口から出ましたがここから先は地図見てもよくわからなかったので勘勝負です
なんばパークは大きい施設みたいだから適当に歩いていたらそれらしい建物が見えてくるかなと歩いていましたが見えてきません
やばいこれでは時間内にたどり着けないかもしれないと思ったので駐輪場のおじさんに道を聞きます
どうやら反対方向に歩いていた模様
ここからだと結構歩くで、20分くらいと言われました
現在時間11時50分
上映時間の12時20分まではあと30分
厳しい展開になってきました
仮にここから全く迷わず20分でなんばパークに着いたとしても8Fのなんばパークシネマにまで行かないといけないことを考えると本当にぎりぎりの時間
そんな時、客待ちをしているタクシーの行列が見えました
乗るか?
タクシーの人なら道を知っているだろうし乗れば確実に間に合う
・・・・・・
いや!600円はもったいない
歩く
そこからまたちょっと迷いましたがまた道を聞いたりしてなんとか到着
12時2分でした
なんだ全然余裕じゃないか
というか都会の人の歩く速度が遅すぎる
ちんたらちんたら亀の歩みかよって速度で歩いてますね
もちろんそんなこと思っても言わないけどもう少しだけ早く歩いてほしい
なんばパークに着いてからはなんばパークシネマの案内が大きく出ていたので迷わずに辿りつけました
12時7分
機械でチケットを出して入場口の人に見せると10分前にならないと入場できないと言われました
そうなのか
結構歩いたから待っている間に飲み物でも買っておくかと思いメニューを見ると
カフェオレ420円
よ、よ、よ、よんひゃくにじゅうえん?
アホか
こんなもん買えるか
コンビニの200円のコーヒーでも結構ぼったくり価格だと思っているのに映画館は更にその上をいくのか
しばらく待っていると10分前になったので席に着きます
映画が始まるまでの10分間で特典のトレ玉を受け取っておかなければ
と思ってポケットを探りましたがスマホが一つしかない
ああああああああああああああ><
メイン機とサブ2号機スマホを忘れた
何をやっているんだ私は
今日は映画を見に来たというよりむしろ特典をもらいに来たのに
ひどすぎる
普通に電話としても使っているサブ1号機では受け取れましたが脱力して椅子に崩れ落ちました
先週予約失敗したのと今回ので2800円も使ったのにメイン機のルシ&カエサルを映画仕様にできなかった
映画が始まる前にもう泣きそう
映画は先行放送の上映会で大半見ていたのでほとんど同じかなと思っていましたが未公開シーンが結構多くて割と楽しめました
黒幕わかった状態で見ると序盤で怪しい発言してたんだなと気付けますね
14時半に見終わりました
せっかく来たから鬼滅の映画も見ようかと思っていたけどお昼食べてなくてお腹空いたから帰りにスーパーで弁当買って帰りました
100円のカフェラッテも購入
週に一回これくらいの贅沢ならいいけどコーヒーに420円はありえんな