2021/07/19

育成講座来ましたね
7月中旬か
この周期は覚えておこう

クエ金がなかったので500円課金

貯めていた小姓を使って有馬を極限突破させました

更に素材2枚も極限突破させて有馬の極限枠に100%合成

布都成功

レベル10で1152%上昇!
これで一軍の火力がちょっと上がりますね
5000万の壁を破れるかな
残りは100金
これは模倣武将に風狂をつけるのに使いたいから

正木合成は銅銭でやったら失敗><
はああああああ?
銅銭でも93%合成だったのに


仕方ないから残り100金は神光素材を作るのに使いました
これは雷霆部隊に使います
雑記
今週のHOI4

前回のギリシャプレイは結局失敗しました
なのでもう一度最初から
初期拡張でオランダを倒すところまでは前回と一緒ですが今回は第二次世界大戦が始まるまでにトルコに戦争を仕掛けておきます
トルコに戦争を仕掛けると独立保障をかけているルーマニアとも戦うことになるから2国とも倒すのに時間がかかって二次大戦開始までに間に合わないと思ったから前回はやらなかったけどトルコだけなら倒せる
トルコ倒すとビザンツ帝国を復興できて人口も工場も一気に増えるからかなり楽になる
ルーマニアと戦争状態のまま二次大戦に突入しましたがルーマニアとは国土が接していないのでとりあえずの問題はない
まずはフランスに攻め込みます
前回よりも同盟国のドイツが強くて戦勝点をかなり取られてしまったけどフランス撃破
次にイギリス
ドーバーに空挺上陸までは順調に行けましたが本土からの補給を送るためのジブラルタルの確保に苦戦
ジブラルタルを取れているのといないので補給量が4倍以上違うから絶対に確保する必要がある
研究したての海兵3個師団でなんとか奪えました
ジブラルタル落とせてないとロンドン、リバプールまで落とせてても補給切れで叩き出される可能性もあるから危なかった
イギリス倒したので講和会議
前回は戦勝点7割取れたからフランスとイギリス全土をギリシャのものにできたけど今回はフランス戦でドイツに後れを取ったので戦勝点5割5分でした
イギリス領土は取れたけどフランス領土半分はドイツに持っていかれた
しかしまあこれくらいならなんとかなる
次にユーゴスラビアに宣戦布告
独立保障をかけていたカナダとオーストラリアなど連合国残党とも戦争状態になりました
イギリスとフランス半分を吸収して戦力は整いつつあったので問題なく撃破
現在1941年11月
前回はここから独ソ戦に介入しましたが、これだとドイツに追いつけないので今回はアメリカに単独で仕掛けます
まだ1941年ならそこまでアメリカも強くないはず
と思ったけど普通に強い><
北部工業地帯を速攻で落とそうと戦力の7割を集中させたのに一進一退状態
アメリカは国土を1マスでも踏まれたら工場にブーストをかけてくるので現段階で互角だとしばらくしたら圧倒されるのは明らか
アメリカは単独で吸収したかったけどそうも言っていられないのでドイツとイタリアも参戦させました
これでどうにか形勢がこちらに傾いたのでなんとかアメリカを倒せました
ドイツはアメリカと同時にソ連とも戦いはじめて戦力のほとんどをソ連に向けたのでアメリカ戦での戦勝点は我がギリシャが取れました
フィリピンはドイツに取られたけどアメリカ本土は全てギリシャが吸収
工場と資源が一気に増えた!
独ソ戦には介入できなかったのでソ連領はドイツとイタリアが全て吸収しました
連合国とコミンテルンが全て倒れ、残りは枢軸国のみ
本来ならここで二次大戦終了ですが実績のためにドイツとイタリアを倒す必要があります
しかしイギリス、アメリカを吸収したとはいえまだ枢軸全体を相手にするのはきつい
1対1で戦うためにはドイツから枢軸国盟主の座を奪い追放する必要があります

なので5年くらいかけてひたすら軍拡
中国、ブラジルも倒して大量の人的資源も手に入れたけどソ連を吸収したドイツを抜くのは大変だった
しかしなんとか盟主の座を奪ったのでまずはイタリアを枢軸国から追放
宣戦布告して倒します
イタリアを倒した後はドイツを追放して宣戦布告

師団数はお互い1600師団前後と拮抗していましたが空軍力、海軍力ではこちらが上回っていたので思ったより苦戦せずに倒せました
イタリアの600個師団と同時に戦っていたらまた前回みたいに負けたかもしれないので苦労してでも1対1に持ち込んで良かった

・僭主国支配
中小国(7大国+中華民国以外の国家)で、連合国・枢軸国・コミンテルンいずれかの盟主になる。【要MtG】
・バッド ローマンス
ビザンツ帝国を復興し、イタリア・ルーマニア・ロシアを従属国とする。
元ネタはレディー・ガガの楽曲「Bad Romance」。実績画像も彼女の画像が使われている。
Romance(ロマンス)とRome(ローマ)をかけた駄洒落になっている。
の実績を解除しました
バッドローマンスを取った人は0.4%か
やはり難しいですよね
私もこの実績のために50時間くらいかかった
次回プレイではトルコプレイで
・まるで意味のないセーヴル条約
オスマン帝国でフランス・イギリス・イタリア・日本の首都を獲得する。
セーヴル条約とは、WW1で敗戦したオスマンが、戦勝国である連合国と結んだ条約。シリアやエジプトなど多くの領土を割譲することになった。
言わずもがな英仏伊日はWW1の戦勝国であり、それらを占領してしまえばセーヴル条約はまるっきし意味を為さなくなるのである。
の実績解除を狙います