2017/05/19
14章 新天詳細

槍馬器防 42-防御参加武将数×1・8 模倣不可

槍弓器攻 53-2×攻撃参加武将数

馬砲器攻 37-1・7×防御参加武将数

槍砲器攻 39-64ー破壊42%

槍弓馬 50% 対象兵科を指揮した攻撃時、防御側の総防御力を5%低下
模倣・重複不可

槍馬攻 53-32
敵部隊に槍か弓がいれば効果2・5倍

弓馬器攻防 40-50 速度60%

全攻防 33-45
部隊消費コストを2低下 模倣・重複不可

槍馬砲防 60-60
槍馬砲破壊 60%

弓砲器 35% 対象兵科を指揮したとき攻撃側の総攻撃力を10%低下
模倣・重複不可

砲器防 43-24
自軍内で同兵種を指揮している武将数×3%を防御効果に加算

槍弓砲 攻35-破壊25-速45%
レベル10の数値はわかり次第追記します。
当たりは氏康、信秀、義元かな。
また模倣出来る防御武将数分攻撃が上がる武将が追加されるんですね。
石田・山中の強化版か。
模倣を潰すカードを出さないと盟主戦に参加できるのは石田・山中系統のカード+模倣が出来る人だけになるだけなのになぜ対策しないんだろう?
運営がエアプ過ぎる。
コメント