12月家計簿

明日から3日まで実家に帰るのでこれが年内最後の記事です。







今月の家計簿


年金・健康保険代は除外



家賃        
25000

電気・ガス
3812

水道


通信費
6183(携帯2383・Jコム3800)

食費・雑費
20700

娯楽
4750

その他
1600(室内物干し) 


計 62045円 (前月-32369円)



今月はかなり節約できましたね。

酒、タバコは全くやらないので節約には有利だ。

モンストパスポート(月額480円)は解約しました。
あと月額系はアマゾンプライム(月額325円)だけだけど来年はどうしようかな?
月1・2回しかアマゾン使わないからもったいない気もする。








ikusa2682.jpg







このスマホの分割払いが終われば月1000円安くなるのでなんとか5万円台まで支出を下げたい。








おまけ

ikusa2683.jpg









ikusa2684.jpg








ikusa2685.jpg








駅前のTSUTAYAのレンタルコミックが品揃え悪くてしかも高い(1冊150円10冊以上で100円)のでコミックは買うようにしてます。

その中で高く売れそうなものは読み終わったらメルカリで売却。


出たばかりなら600円で買った本が500円で売れるんですがメルカリ手数料とヤマトがぼったくりすぎる><

500円の利益からメルカリ手数料と配送料引いたら255円になるのはひどすぎると思う。

2冊1000円で売るとそこそこ利益残るんですが時間を空けると値段が下がってしまうので難しいところです。


実家の近くにあった一冊レンタル40円のGEOが神店舗だったことになくなって初めて気付いた。

今のマンションの近くにもGEOはあるけどレンタルコミックはやっていないから東大阪でレンタルコミックをやっている店舗を探したら






ikusa2686.jpg








一軒だけあった。

約20キロ


毎週自転車で通うにはちょっと遠いな。
まあ料金確かめるために一回だけ行ってみようと思います。

コメント

No title

数か月前「むきーっ!もう怒った。こんな家出てってやる!」

正月「ただいま」


ギャグかな?

No title

別に喧嘩しているわけじゃないのでw
非公開コメント

広告

ta2324

Author:ta2324

広告

フリーエリア

ixa関連商品

ixa

期待作

2月2日発売 特典「破軍の教え」

広告

歴史

アマゾン 

アマゾン 2

アマゾン 3

アマゾン 4

アマゾン 5

アマゾン 6

アマゾン 7

検索フォーム

月別アーカイブ

コメントの設定

※コメントは未承認の状態では表示されない設定にしています。

戦国ixa記事の権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

広告