天下統一 盟主戦後編

昨日の9発の敵襲の後、散発的に10合流が15発来ましたが入れ替えの時間が十分あったので問題なく凌げました。

これは守りきれたなと思いましたが二日目の10時頃敵襲ランプが3つ点灯


3つなら問題ない。五右衛門入れようかなと直接配置で砲一軍の一人を五右衛門を入れ替えて敵襲を見ていたらどんどん増えて敵襲が9に。

ん?これはまずいか。銅銭稼いでいる場合じゃないと慌てて五右衛門抜いて正規の砲一軍をセットし直したところで着弾








一発目

ikusa3074.jpg








ikusa3075.jpg








ikusa3082.jpg








二発目

ikusa3076.jpg








三発目

ikusa3077.jpg








四発目

ikusa3078.jpg









五発目

ikusa3079.jpg








六発目

ikusa3080.jpg








敗北判定の七発目を挟んで八発目

ikusa3081.jpg








八発目で陥落

あと1発だったのでおしかった!

お相手ありがとうございました。



直前で五右衛門抜いて完全な砲一軍を置いたのはファインプレイでしたね。
これで負傷が10合流一発分遅れた気がします。










ikusa3083.jpg








本当は信長を砲一軍に混ぜるのが一番強いんですが加勢が一人一部隊制なので禄寿応穏付きの氏康部隊を送ると砲防は盟主城に置いておけないんですよね。

直接配置は盟主戦の場面に立ち会えないと使えないから見逃して信長腐らせるくらいならと氏康と一緒に馬防で使ってます。

禄寿応穏は全防武将に付ければよかった。

コメント

非公開コメント

広告

ta2324

Author:ta2324

広告

フリーエリア

ixa関連商品

ixa

期待作

2月2日発売 特典「破軍の教え」

広告

歴史

アマゾン 

アマゾン 2

アマゾン 3

アマゾン 4

アマゾン 5

アマゾン 6

アマゾン 7

検索フォーム

月別アーカイブ

コメントの設定

※コメントは未承認の状態では表示されない設定にしています。

戦国ixa記事の権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

広告