2018/08/25
島津忠恒

35万銅銭ほど残っていたのでちょこちょこ入札していたら一つ落とせました。

冥界の番兵を戦巧者に付け替えて槍器用に
強襲部隊がかなり強化されましたね。
雑記

><
今日の午後、コンビニに自転車で行って駐輪場に止めたんですが風に煽られ自転車が転倒、近くに止めてあった車にぶつかり傷をつけてしまいました。
車の持ち主と連絡先交換してその後警察に連絡して現場検証してもらいました。
修理代がわかったら連絡してくださいと言って別れたんですがまだ確定してないけど修理代11万!
はじめ車の持ち主から聞いたときはぼられてるのかと思いましたが後から見てもらった警察の人も似たような額を言っていたのでそんなもんなのか?
傷って言っても車の後ろのフロントバンパー?が5センチくらい塗装が剥がれただけなんですが。
私は車の知識何もないので「シールでも貼っておけば目立たなくなるんじゃないですか?」と言おうと思ったけど怒らせそうな気もしたので言いませんでした。
しかし11万か。
ixaのデッキ課金月500円もFGOの福袋1500円も我慢して節約していたのに一気に吹っ飛んでしまった><
ひどすぎる><もう自転車乗らない。
追記
さっき昼間の警察から電話が来ました。
警察「車にぶつかった時サドルにまたがっていましたか?」
私「いえ、降りてました」
警察「それだったら事故扱いにはならないんですよ。あとはお二人で話し合われてください」
私「?わかりました。ありがとうございます」
これで電話終わりました。
話している間は質問の意図がわからなくて普通に答えたんですがまたがっていたと答えたら事故扱いになって車の持ち主の保険が下りて私は払わなくてよくなったんじゃないだろうか。
ミスった><
追記2


今月引っ越しのために解約したリビングサポート保険
もう解約金は受け取ったけど区分④にあたるから今月中ならワンチャンあるか?
・事故までの今日の私の行動
以前ブログに祖父が亡くなったことを書いたと思いますが介護施設に入るまで祖父が住んでいた家が空き家になったので、親にそこに住まないかと言われ今月の21日に引っ越しました。
そして今日は1年1ヵ月住んだマンションの解約立会日。
祖父の家からマンションまでは電車で6駅ほど、距離にして約10キロ
これくらいなら自転車で余裕で行けるんじゃないかと思い約束の午後1時の3時間前に祖父の家から出発
事前にグーグルマップで予習したのもあって約1時間でマンションに到着しました。
あと2時間も電気も解約したからクーラーのない部屋で待つのはきついなと思ったので近くのスーパーで買い物をすることにしました。昼ご飯を買ってついでに一週間分の食材も購入
マンションの自分の部屋にはもう冷蔵庫もないのでスーパーの無料氷を二袋持ち帰りました。
そして部屋で昼ご飯食べながら管理会社の人が来るのを待ちます。
食べ終わったころに管理会社の人が来たので点検してもらい特に問題なく終わりました。
そして帰路につきましたが弁当分は荷物が減ったとはいえ一週間分の食材がかなりの重さ。
しかも行きは下り坂だったのに帰りは登り坂になったので体力を消耗させながら登っていきます。
しかも行きは予習していたから迷わず行けたけど帰りは同じ道を通ったはずがなぜか迷う><
炎天下の中重い荷物を自転車のかごに乗せながらさまよいましたがこれは無理だコンビニで道を聞こうと思い近くにあったコンビニに立ち寄ります。
自転車を止め、ずっと力を入れていて疲れたので軽く伸びをしたところ強めの風が吹いて自転車が車の方に倒れました。
前かごに重いスーパーの袋を積んでいたのでバランスも悪かった。
こんな感じですね。
普段あまり運動をしないので体力が落ちていた。
今日の気温
帰りが急に登り坂になった
急に風が吹いた
など悪い要素が重なった結果の事故だったと思います。
コメント
No title
ちなみに極限突破で同じスキル構成の木村は16万ぐらい突っ込んだはずだけど落札できなかった
2018/08/25 17:37 by あ URL 編集
No title
木村は持ってるからいらないけどあとは於大の方の完成品が出たらほしい
2018/08/25 17:49 by ta24 URL 編集
No title
フロントは前
2018/08/25 18:08 by URL 編集
No title
バンパーって高いんですね
2018/08/25 18:21 by ta24 URL 編集
No title
2018/08/25 18:31 by URL 編集
No title
今適当に知ってる車の名前検索したらフリードが近かった
相手は私と同い年の家族連れでした
2018/08/25 18:48 by ta24 URL 編集
No title
自分は保険に入ってたので保険屋が全て担当してくれて保険屋から来た金額がその値段
勿論保険使いました
2018/08/25 19:59 by URL 編集
No title
たとえ人身事故扱いだとしても止まっていた車にぶつかったのなら修理費用はこちらの全額負担になると思います。
保険で修理したとすると来年からの保険料が高くなるので自分が悪くもないのに保険を使うことはないです。
2018/08/25 20:15 by URL 編集
No title
保険に入ってなかったのでベンツじゃなくてよかった
保険使ってもらえないですか><
2018/08/25 20:33 by ta24 URL 編集
ガチアドバイス
車が止めたのが先かでも多少変わるでしょうが
コンビニで普通に止めていた自転車なら払わなくても良いでしょう。
警察も事故扱いしないならこちらはダンマリ決めても大丈夫かと。
2018/08/25 20:58 by 33-56ランカー URL 編集
No title
また賠償責任保険とか入ってたら対応してくれるよ。
2018/08/25 21:12 by 通りすがり URL 編集
No title
止めたのは私が後です
2018/08/25 21:15 by ta24 URL 編集
No title
ただ盗難補償は2年だけど傷害賠償責任補償は1年でちょうど先月の25日で過ぎてる><
そしてこれたぶん対人だけで対物は対象外みたいです。
2018/08/25 21:39 by ta24 URL 編集
No title
2018/08/25 21:42 by URL 編集
No title
2018/08/25 21:50 by ta24 URL 編集
No title
入ってるのなら”個人賠償責任保険”が付帯されているかも~。
2018/08/25 21:59 by URL 編集
No title
リビングサポート保険に賠償責任保険が付いてました。
ただ、以前ブログにも去年祖父が亡くなったことを書きましたが祖父の家が空き家になってたのでちょうど今月引っ越したんです。
なのでリビングサポート保険も今月解約してしまった><
途中解約だから解約金はもう受け取ったけどこれが月割なのか日割なのかわからない。
月割なら今月中ならワンチャンあるのかな?
解約の書類もういらないと思って捨ててしまったので明日ダメ元で電話してみます。
2017年7月25日から2年間の契約で1500円払って2018年8月14日に途中解約金5840円が振り込まれてました。
2018/08/25 22:39 by ta24 URL 編集
No title
2018/08/25 22:41 by ta24 URL 編集
No title
祖父の部屋ってのがどれくらいなのか気になるな、家賃いくらなのかしらんがリッチな一人暮らししてるんかね
2018/08/26 00:45 by URL 編集
No title
祖父の家は三階建ての一軒家なのでかなり広いです。
一階は祖父がやっていた店舗なので使えないけど二階と三階だけでも一人で住むには広すぎるくらいですね。
2018/08/26 01:03 by ta24 URL 編集
こういう被害にあったことあるけど
金額も普通だと思うしブログの経緯
見てても見苦しすぎる。
普段から思うけどリアルではお付き合い
無理なタイプだなぁ
2018/08/26 06:44 by URL 編集
No title
よく見返すと重い荷物を遠い場所で買ってるのも謎だしそんなものを車の近くに止めるのも謎だなあ
自分は倒れたら車に当たりそうな場所に自転車を止めた記憶がない
2018/08/26 09:30 by URL 編集
No title
同情するところは無し。
むしろ被害者の事を思うとタニシあなたは最低な人間。ってとこかな。
さすが相手や読み手の感情を逆撫でするのに長けた人ですね。あなたが私の生活圏から遠い事にほっとしてます。
2018/08/26 11:31 by URL 編集
No title
それでよく修理代が高いだのシールを貼ればだの考えられますね。そこにあなたのクズさが出てますよ。
2018/08/26 11:43 by URL 編集
No title
こういう予知が出来ない周りを考えて行動が出来ない自分が間違った事をしていても気づかない認められない
そう!これが典型的なアスペ
お大事に♡
2018/08/26 14:44 by URL 編集
No title
2018/08/26 14:51 by 第1章 URL 編集
No title
くらいですね
2018/08/26 14:58 by ta24 URL 編集
No title
冗談抜きで脳みそ沸いてるの?ってレベル
自己中な発想なんだろうな
2018/08/26 15:56 by URL 編集
No title
一般人ならそんな事言わないよ
誰に責任取らせようとしてんだか
2018/08/26 19:58 by 通りすがり URL 編集
10万円なんて払えないから期限切れてる保険で対応できるか今調べてますって
先方にちゃんと説明しとかないとダメだぞ!
2018/08/26 20:12 by URL 編集
No title
普通は自分と相手の割合のことを言うんだよ
絶対に友人の前でそんなこと話しちゃだめだよ、笑い者になるから
2018/08/26 22:08 by URL 編集
No title
2018/08/26 23:34 by URL 編集
No title
車なんてただの移動手段で、どうでも良いと思ってる私でも加害側がそんな態度なら修理代等搾れるだけ搾り取ってやりたくなるな
2018/08/26 23:42 by 第1章 URL 編集
No title
ちょっとだけタニシさんが好きになりましたw
多分、私:相手とのことを言ってるんですよ…
普通に止めていいところに止めていたならどうなんですかねぇ~
荷物も普通なら入らない入れ方で無理やり入れていたならともかく…
ネゴる余地はあるんじゃないのかねぇ
2018/08/28 23:59 by ほっぴぃ URL 編集
No title
ぶっちゃけた話、気にせずに乗る人ならそのまま乗っちゃいますね。
シールはないですが、スプレーで塗装とれた部分に塗る事ができます。
少しの傷なら、私ならそれで済ましてしまいますねえ。
相手に故意のないミスによる傷なら、傷が浅ければ私なら「これくらいならいいですよ別に」と言ってしまうと思います。
人によるんです、ピカピカ・ツルツルの外見じゃないと納得できないタイプもいるので。
2018/08/29 11:24 by ねこ URL 編集
No title
ただ駐輪場に停車させていて相手の車が駐車スペースでないなど相手側にも落度があれば過失割合が1割か2割減額されるかも。
相手の修理代だがフレーム破損ならバンパー交換で取付工賃などあるからきちんとした請求ですね。たまに修理代の見積もりを新品塗装など込みにして実際はリビルトで差額をごまかす人と知り合いの修理工場がありますが。
今回は家財保険で保険が下りるかもしれないですし高い教訓と思ってください。
家庭の事情とはいえ家賃がいらなくなったなら2か月分で済んだと考え方を変えたら少しは気分が楽になるかも。
2018/08/30 14:35 by 砂糖 URL 編集