保険会社

今日の朝、保険会社に契約期間がまだ残っているのかダメ元で聞いてみたところ今月の30日までは有効でした。

うおおおおおおおおおおおおおお!!
首の皮一枚繋がったか?

早速賠償責任補償の申し込みをしてきました。
受け付けてもらえたけど風で倒れた場合保険金が出ない場合もあると言われたのでまだもらえるかはわからない感じです。

最近の大雨で保険会社が混みあっているらしく担当が決まってこちらに連絡が来るまで一週間程度かかるそうです。

車の持ち主の人からもう請求書と振り込み先の情報は受け取っているんですがこれはまだ振り込まない方がいいのかな?
今振り込んでも保険会社が後で私に保険金くれるのかな。よくわからない。


保険に詳しい人いたら教えてもらえると助かります。

コメント

No title

そういう問題よりおまえの誠意の無さが質悪い
風のせいだとかシール貼っとけばいいとかしまいにはまだ振り込まなくていいかなって
こんなとこで相談するより先に相手に連絡と保険会社に問い合わせして聞くのが常識だろ?
相手は全く責任無く被害被ってるんだから誠意くらい見せてやれよ
人として最悪だよお前は

事故の後相手にどんなアクションしたか
全部書けや!
誠意の無さが多分もう向こうにも伝わってる。
やってはいけない事してないか怖くなってきたw
いつ払うかとか保険の事は保険屋に聞けばいい!

No title

経緯1
事故当日

自転車を倒して車にぶつける

この時点では私はぶつけたことに気づいておらずぶちまけてしまったスーパーの袋の中身を拾い集め始める

当てた車の持ち主が車を降りてくる
この時点で相手はかなり怒ってましたが私は袋ぶちまけたから心配して出てきてくれたのかなと思って
私「あ、大丈夫です」
相手「今ぶつけましたよね?」
私「え?」
車の傷と私の自転車を指さしながら
相手「ここに塗料付いてますよね」
私「あ、ほんまですね。すんません」
相手「いや謝られても・・・」
「名前と住所控えさせてもらっていいですか?」
私「あ、わかりました」
免許証渡す
相手「こちら私の住所です」
名刺と免許証渡される。
相手「同い年ですね」
私「あ、そうですね」
ここでコンビニで買い物していた車の持ち主の奥さんが帰ってくる。


続く

No title

経緯2
事故当日

奥さん「何があったん?」
車の持ち主が奥さんに説明

警察を呼んで確認してもらった方がいいという話になったみたいで
相手「警察呼びますがいいですか?」
私「はい」
相手が警察に電話して説明中
相手「警察の人すぐに来るみたいです」
私「わかりました」
奥さん「暑いのでコンビニの中で待たれてください」
わたし「あ、いいですか?わかりました」
アクエリアスを1本買ってグビグビ飲みながら警察の人が来るのを待ちます。

続く

No title

5分ほどでよく日に焼けた50代くらいの警察の人が到着

相手が警察の人に状況説明

警察「あー、これは取り換えなあかんかもね。結構するで」
「俺も前にぶつけられてなー10万くらいしたかな」
相手「やっぱりそれくらいしますよね」
私「へー」
相手「保険には何か入られてますか?」
私「自転車保険の一番安いやつに入ってますが対物に補償あるかは家に帰って確認しないとわからないです」
相手「わかりました」

色々書類に書いて現場検証終わり
私・相手警察の人に「ありがとうございました」

私「修理代正確な額がわかりましたら連絡してもらえますか?」
相手「わかりました」
私「今日はすみませんでした。それでは」


当日終わり
二日目以降は晩御飯食べてから追記します。

No title

>相手「同い年ですね」
>私「あ、そうですね」

ここ好き

No title

続き行きます

経緯4
二日目(昨日)

午後4時くらいに車の持ち主さんから電話

相手「今トヨタのなんとかに来ています」
「見てもらったところリアバンパーにヒビが入って割れており交換が必要になりました。代金は7万1000円ですがご了承いただけますか?」

私「わかりました」

相手「それで保険はどうなりましたか?」

私「自転車保険は盗難補償だけでした」
「マンションの火災には賠償保障が付いていました。ただ、今月引っ越しして解約してしまったので今月中ならまだ使えるのか月曜日に保険会社に連絡してみます」

相手「月曜日、明日ですね」
「請求書をメールで送りますので保険会社と連絡が取れたらまた連絡ください」

私「わかりました」



二日目終わり

No title

三日目(今日)

朝一で保険会社に電話

問い合わせてもらったところ今月の30日までは有効だということでした。

事故対応の窓口を紹介されたので今度はそっちに電話

事故の状況、車のナンバーなどを説明

保険会社「わかりました。担当が決まりましたら連絡させていただきます。」
「只今豪雨被害の保険金対応で大変混みあっておりまして一週間程度かかるかもしれません」
私「わかりました」


車の持ち主さんに保険が効きそうなこと、担当者が決まるまで一週間程度かかることをメールで連絡



続く

No title

時系列でオナ〇ーしてんなよ。
タニシに誠意が無いから、最低って言われてるの理解してないだろ。

No title

経緯6
三日目(今日)

一週間かかると言われたのに2時間後くらいにもう担当の人から電話が来ました。

もう一度軽く状況説明

保険会社「ta24様はもう相手様に振り込まれましたか?」

私「いえ、まだです。」
「私が振り込んだら後で保険会社から保険金もらえるんですか?」

保険会社「ta24様は✖✖(聞き取れず)もありませんし申請書類を出していただければ保険金が下りると思います」



ということだったので車の持ち主さんに71000円振り込み


さらにメールで
修理代金を振り込んだことと保険会社に提出するので請求書のコピーを郵送してくださいと伝達
この度は大変ご迷惑をおかけしました。
と書いて締めました。



相手「わかりました。郵送します。迅速な対応ありがとうございます」






今ここ

あとは郵送された請求書を受け取ってお礼のメールを送ったら車の持ち主さんとのやりとりは終了ですね。

見返しても特別失礼なことはしてないように思う。
相手がかなり冷静な人で車から降りてきたときこそ怒ってましたがその後は常に落ち着いて話ができたと思います。
警察への連絡なんかもスムーズに落ち着いて話をされていてすごいなあと思いました。

忙しいところ時間使わせてすまんかった。
ありがとう。

たしかに失礼な事はしてないかもしれないが、みんなが言う様に誠意は感じない。
相手に任せるしかないけどその貴重な時間を使わせてる訳なんだよね。
メールですませて早く終わらせよう感が思いっきり伝わってくる・・・
今打ち込んだ文章で相手に誠意を見せた行動ってあったのかな?

もし自分が相手でこの後メールで終わらせられたらまぁガッカリだね。
嫌な事があったのはお前じゃない!
相手の事を考えるべきだ!


No title

誠意って言われても・・・
ちゃんと修理代振り込んだから最低限の誠意は示せたと思う!

毎日職場で顔を合わせる人というわけではないから多少常識のない人だと思われても禍根さえ残さなければ私にしては上々の成果だと思います。

あーダメだな、一般常識わからんやつだ!
マジでヤバイ。
時間無駄にしたwww

No title

まあ実際働いてない状態での7万はでかいのによく逆ギレしなかったもんだな

しかしちょっと調べると5cmくらいの傷って安いところ調べるともっと安いのに7万もするとはディーラーがぼったくってるんだろうな
この間自分で直したとき1万以下でできたし

No title

まず大事な事をちゃんと聞いてないしメもとかもしてないだろ?
トヨタのなんとかってなんだよ?販売店もちゃんと把握してないでよく平気でいれるな
ぶつかった経緯であ、大丈夫ですとか言ったり謝ってすまそうとするのはただのお前のアスペ加減だからそこは何も言わねえけど
ta24様は✖✖(聞き取れず)←聞き直さねえのかよ?
あと自分から率先して動いた感出してるけど俺が書いたこと実戦しただけだろ?
このアホな文章見せたら相手また怒るだろうけどな

No title

あ、あんま見てなかった。フレームにひび入ってたのか

No title

だからアホなんだよねタニシは
お前がどう感じるか。とかじゃねーよ。

しかも、私は誠意の欠片もない人間ですアピールをここでする。

おまえやっぱ社会不適合者な部類だわ。

No title

今メールで送ってもらった領収書を見たら

トヨペット

リヤバンパーカバー 65340円
リヤバンパープレート 454円
リヤバンパーピース3 357円
リヤバンパーピース2 238円
技術料        4752円


と書いてありました。
7万は高いと思ったけど相場がわからないから何も言えずw
これで50万とか言われたらさすがにキレるけど7万ならそんなもんなのかなと思うしかなかったです。  

No title

✖✖は聞き返すべきだったけどもらえると言っていたのでまあ細かいことはいいかなとw

No title

バンパーカバーとかそんな高いものでもないけど「純正ですから(キリッ)」で業者の言い値で通っちゃうからなあ

こういうときだけ保険は偉大だなあ

No title

あ、車種も書いてありました。
ヴォクシー
聞いたことのない車だな。

No title

で1番最初に書いてやって結果的にアドバイスとなった俺には感謝の気持ちも無いのな?
別にお前みたいなkzに感謝されたくもないけどそういうとこが常識の無さとアスペなんだと言いたい
お前は世間となるべく関わらないように注意してひっそりと生きたほうがいいわ
お前以前結婚がどうのとか言ってたけどその年までニート生活して中身もゴミじゃ問題外だわ

No title

あり^^

No title

こんばんわ。保険会社としては勝手に先に支払った場合保険金は出ない場合がありますよ。
自動車事故等保険会社に連絡なしで示談された場合も支払い対象外になる場合もあります。
なので保険会社の指示があるまで振り込みはNG。
相手さんには保険会社待ちと伝えるのがいいかな。

No title

通りすがりさんありです^^

この記事の後、保険会社から連絡があって振り込みの指示があったので振り込みました。

No title

これで別にいいんじゃない
相手からしたら、特に揉めることなく謝罪してもらって賠償金もすんなり払ってもらえたんだから。加害者としては優秀だよw

No title

なるほど家計簿掲載やめる言ったのは祖父宅に引っ越したからか

No title

おうタニシ もしもの話だが、お前が俺の車を傷つけたら車を買い取ってもらうからな。他人のせいで修理履歴の付いた車なんか乗ってられねぇ。

No title

車に限らず物壊されれば修理より現状か現状以上の物を請求されるのは当たり前
特に車などは修理履歴があるだけで売る時査定が下がるもの
その人がどれだけ大事にしているかでプライスレスなんだよ
それくらいいいじゃんって思うより壊してすいませんって気持ちでそれを相手に理解してもらう事が誠意
今回お前の行動は加害者としては優秀とかじゃなく当たり前の事
アドバイス無ければ恨まれてたかも知れないしな
仕事してないお前でも最低限外でるんだからそれくらいわきまえたほうがいい

No title

なるほど。
今、誠意の感じられるような締めの言葉を考えてます。


昨日修理代金を振り込んでから
「修理代金振り込みました。ご確認ください。
保険会社に提出するので請求書のコピーを郵送してもらえますか?

この度は大変ご迷惑をお掛けしました。お忙しい中時間を取らせて申し訳ありません」


とメールしたら

相手「わかりました。郵送します。
迅速な対応ありがとうございます」

と返信がありました。

そして今日
相手「明日の朝必要書類を発送します」
私「わかりました。よろしくお願いします」




後は明後日くらいに書類が届いたらお礼の返信してやりとり終了の予定なんですが


「書類届きました。ありがとうございます」


で終わったらそっけなさすぎるだろうか?
この度は~を使うのが早すぎた><

何か誠意の伝わる締めの言い方ないでしょうか?

No title

まあもう対処がほぼ終わってるから「今後は気をつけます」でいいんじゃないか
人に対しての誠意とはほぼ最初が肝心だからな
まあ↑見ててほぼ終わりだけど悪い所は無いし最終的にはそれでいいと思う

No title

ありです^^

書類届きました。ありがとうございます。

この度は本当にすみませんでした。
今後は気を付けます。


と送ってみます。

No title

こんな事件があったんですねえ。
タニシさんお疲れさまです。

色んな方がタニシさんを非難されてますが、誠実に対応してると思いますよ。

私は被害者側で車破損したことありますが、相手は保険に入ってなくて、交渉にけっこう時間がかかりました。
迅速にお金を振り込んで、きちんと相手に謝罪するのは、むしろかなり良質な部類に入ると思います。

No title

ねこさんありです^^

こういう事故対応初めてやったのでちゃんと対応できたか不安でしたがそう言ってもらえて少し安心しました

No title

対応は問題ないと思うが一言余計なんだよな。
隣の部屋の人の本棚が倒れて壁に穴空いた時にポスターでも貼ってふさいでおけば?って言われたらキレるでしょう?
思うくらいなら勝手ですけどブログとかで書くのは不適切ですよね。

No title

ねこってのに言っとくけどこいつは何も言わなければ誠意ある対応出来ないやつだったんだぞ
非難ていうよりみんなアドバイスしてやってまともに対応出来たんじゃないかと思う
わかるか?
文句のように見えてももし自分が被害者ならこう思うって結果的に教えてやってる
しっかり全部読んでから書き込めよ気分悪いわ
つかいつも思うけどねこって思考がタニシレベルで自演じゃないかと思ってるけどな

No title

タニシ以外にもねことか言う変な感覚もちがいるんだなw
だいたい誠実な対応ってどこがだよw
心がどこにも無いじゃねーかw

タニシが取った行動は単に事務的な対応なだけだけ。

相手の車に傷をつけてしまった時のタニシの相手に対する心がどこにも無いよな。
何がシール貼れば・・・だよw
悪態はあってもやってしまった事で相手への誠意が無いよな。

だ・か・ら これだけ沢山の人にお前おかしいよ。って言われてるんだよ。

No title

まあ、そもそも危険予知が出来てないってのが問題なんだよな。
風が強いかどうかなんてチャリ漕いでればわかるだろ?
カゴにそれだけの重さの荷物入れたら倒れやすいのわかるだろ?

修理代振り込んだのが誠意だと?
修理代払うのは誠意じゃなくて義務だろ。
お前が傷つけたんだから修理代払うのは当たり前だ。

バンパー交換だけで済んでよかったな。
ボディにぶつけてたらその金額じゃまず無理だぞ。

No title

事故に遭遇した事のある人だと分かると思うのですが、事故直後はひどく動揺してしまうんですよ。
タニシさんも動揺が激しかったから、シール貼ればとか無茶なこと書いたんじゃないですか。

私のコメントに対し、事務的な対応をしただけと書いてる方がいますが、事務的な対応するために(冷静な処理するために)警察や保険会社が間に入るのだし、それが普通じゃないですか。
ぶっちゃけ、本当に誠意のない人だったら、ここでどう対応すればいいかアドヴァイスを求めたりしないです。

タニシさんが書いてる、相手とのやり取りを見ると、きちんと話を進めて解決してるじゃないですか。

繰り返しになりますが、迅速にお金を振り込んで、きちんと相手に謝罪するのは、むしろかなり良質な部類に入ると思います。
ここで上から目線で語っている人のほうが、いざ自分がその立場になったらちゃんと対応するのか疑問を感じます。

No title

どこに動揺感じる文章あるんだ?軽く考えてるからシールって思ったんだろ?
誠意あるやつが経緯書いてる時点でアクエリアスをグビグビとか書いちゃうアホだしどう見てもウケ狙いの072物語にしか見えねえだろ?
だからみんなが見ても誠意ないと感じてるのは事実
せっかくこの話題収束してる所をねこっていうアホが話蒸し返しただけの事
「タニシさんが書いてる、相手とのやり取りを見ると、きちんと話を進めて解決してるじゃないですか。」←俺がアドバイスしたから進めれたんだろ?
上から目線?当たり前じゃんw相手タニシだしアドバイスくださいって頼まれたんだからなw
おまえはなんの助言も出来てねえ役立たずなんだから引っ込んどけ
炎上してるのはおまえのせい

No title

https://10syoku.jp/archives/22084

不運と言うかなんというか。
ixaもリアルも変な人に絡らまれると大変なのですね。私も注意するようにします。

No title

「変な人」 タニシが。だろ。


まさかとは思うがタニシが普通の人と勘違いしてるのか?

No title

たまにえつらんしてますさんありです^^

読んでみます。
非公開コメント

広告

ta2324

Author:ta2324

広告

フリーエリア

ixa関連商品

ixa

期待作

2月2日発売 特典「破軍の教え」

広告

歴史

アマゾン 

アマゾン 2

アマゾン 3

アマゾン 4

アマゾン 5

アマゾン 6

アマゾン 7

検索フォーム

月別アーカイブ

コメントの設定

※コメントは未承認の状態では表示されない設定にしています。

戦国ixa記事の権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

広告