2020/05/03
対大友家盟主戦


今戦は初日のお昼から盟主戦がありました
前回の天下統一戦の配布兵が残っているので今回はフル砲防御
2発目


2発目は直接配置が間に合いました
2部隊で3000万
同盟の主力と言っていい防御力を出せてますね
3発目

4発目

5発目

5発目で相手は撤退していきました
第一波は凌ぎましたね
第二波が来そうだったので加勢部隊は補充して、盟主戦が始まったら即復活できるように本領は陥落させたままにしておきます
そして夜に第二波が
6発目

急いで復活させて直接配置
これで安心だと思っていたら速攻で本領に敵襲が!
20分の保護期間があるはずなのにどうして><
本領の防御に回す兵がなかったので無血で陥落
7発目

8発目

9発目

ここで加勢が負傷
10発目

11発目

11発目で陥落でした
結構いい勝負ができましたね
戦功も勝ったんじゃないかな

直接配置部隊は宿木が死ぬのを覚悟で災禍の老仙を入れてみました
スキル欄では出てこなかったけどこの部隊が入っていた2~5発目は相手の被害が増えているかな?
3発目は唯一20万オーバーの被害を出せているので発動しているように見えます
宿木がもったいなかったので模倣できる人数系の防御スキルが出てほしいです
コメント
2020/05/03 10:32 by URL 編集
No title
本領もあるのかと勘違いしてました
2020/05/03 10:46 by ta24 URL 編集
No title
戦功も勝ったんじゃないかな
↑あいかわらず算数できないアホだなww
どう見ても陥落戦功の半分位しか稼いでねえだろw
足し算もできねえのかよw
あと攻められるとすぐ廃ディスんのやめな
おまえが農民攻めてるのと変わらないからな
2020/05/04 01:11 by URL 編集
No title
2020/05/04 08:15 by ta24 URL 編集