天岩戸ノ神域

ikusa6713.jpg








天上くじで出た今川の初期スキルを10にしました

34-84で卓越が出たら210%は強いですね
荒破素材としか見てなかったけど普通に槍攻一軍で使える強さだ








ikusa6711.jpg








この合成をやろうかやるまいか昨日から考えているんですがどうでしょう?

八重が付いたら槍攻一軍で使う、勝鬨が付いたら勝鬨の裏は天岩戸ノ神域だとコメントで教えてもらったので荒破と両面狙える素材になる

ただ問題なのは天之瓊矛ノ雫が付いた場合

砲武将としては使えるんですが砲攻はめったに使わないんですよね
育成キャンペーンで合成確率がアップしているうちに合成したいけど特殊候補が変わるのを待つのも手かな

3面待ちだから育成キャンペーンが終わっても100%合成のままな気もする

もう少し考えてみます








おまけ

ikusa6712.jpg








ハンゲ鯖で島津に巨船を付けました

サブならこれで十分でしょう








雑記

ikusa6682.jpg








少し前に買った青山商事は880円まで上がったので利確しました








ikusa6714.jpg








これで今月の利益は89000円でフィニッシュ

トヨタとスクエニの決算勝負で失敗したので今月は10万無理かなと思ったけど近いところまではいけましたね


しかしこれだけ日経が上がって月9万か
いつも思うけど利確が早すぎる

利益の出ている銘柄はすぐ売って、含み損の銘柄をポートフォリオに残す
花を抜いて雑草に水をあげるような運用をしているから資産が増えていかないのはわかっているんですがなかなか治せないです

利小損大の典型的な下手くそトレーダーですが「損大」の部分は別に損切りしなかったら負けではないんですよね
倒産や上場廃止があったら強制的に負けになるけど株を始めて13年目ですがまだ一度も倒産銘柄も上場廃止銘柄も掴んだことがないです
(合併でなくなったバンダイビジュアルとドワンゴは持ってたけど例外)
財務内容のしっかりした会社を買っているので次の10年間も倒産銘柄を掴むことはたぶんないでしょう

なので「利小」の部分だけがコツコツ積みあがるので精神衛生上はすごくいいです
機会損失はすごいけど含み損の銘柄からは配当ももらえるしまあいいかなと

コメント

NISA枠使ってないのがもったいないですねー。コロナ銘柄買って放置してたら秋にはテンバーガーまでいかなくてもダブルバーガーにはなるかと。知らんけど

No title

NISA枠は損出した時に損益通算ができないので絶対に勝てる値段の時だけ使おうと思っているんですがなかなかチャンスがないw

No title

つくづく人それぞれですよね。私は逆に損切しないことが怖くてできない。年間100回以上は損切してますよ(笑) 投資の世界では損切しないことがタブーのように語られますが、ta24さんのようにしなくても13年やっている人もいる。全ての人に当てはまる定石などないということでしょうね。
私も他の人からしたら信じらないレバレッジをかけますが それで15年やってます。ta24さんとは手法、銘柄などかなり違いますが、お互い資金管理はしっかりしているんだと思います。

No title

ハイレバなら損切りは必須ですね
ハイレバで一時的に儲ける人はいっぱいいますがハイレバで15年も生き残っているのはすごい

私は損切りが下手くそなのでレバ使う時は常に小さく小さく張ってます
非公開コメント

広告

ta2324

Author:ta2324

広告

フリーエリア

ixa関連商品

ixa

期待作

2月2日発売 特典「破軍の教え」

広告

歴史

アマゾン 

アマゾン 2

アマゾン 3

アマゾン 4

アマゾン 5

アマゾン 6

アマゾン 7

検索フォーム

月別アーカイブ

コメントの設定

※コメントは未承認の状態では表示されない設定にしています。

戦国ixa記事の権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

広告