荒破閃神

ikusa8050.jpg








ハンゲ影で天上くじを引きました








ikusa8059.jpg








蘆名は出ず
しかし新天なので当たりですね

これはある程度育ててからハンゲメインに送ります








ikusa8081.jpg








戦陣破軍と破軍星皇狙い








ikusa8082.jpg








成功!!

これはハンゲ鯖じゃなくてメイン鯖にほしいな








ikusa8079.jpg








ハンゲメイン合成

破軍星皇と荒破閃神狙い








ikusa8080.jpg







神光成功
十分です








ikusa8083.jpg








これでハンゲメインの一軍がこんな感じに
影で三好が完成したら島津と入れ替えます

まだまだ育成途中だけどメイン鯖と一緒に4合流したらメイン4000万+1500万、ハンゲ2000万+1000万で8500万くらいは出せそうですね

陣張り2倍がめんどくさすぎるけど小規模盟主を一人で落としたい時とかには使えそうです








雑記




ikusa5417.jpg








艦これでケッコンカッコカリをしました
加賀さんかわいい

指輪1個目はタダでくれたけど2個目からは700円かかるみたいです
演習とかで見る他の提督は全ての艦に使っているみたいだけど私は1個でいこうかな

他に気に入った艦があればプラス1、2個くらいか
100隻に使って合計7万とかはさすがに資金がもたない

今まで艦これには母港拡張6000円、入渠ドック拡張2000円使ってきたけどあと母港拡張に1000円だけ課金してそこで打ち止めにしたい
欲を言えばキリがないしこの課金量で十分ラストまで楽しめるはずだ


ixaはたぶん8年で8~9万くらい課金してますね
一番額がでかい


モンストは6年やってオールスターガチャ9800円、モンパス500×15カ月で7500円、初心者パック等で15000円くらいか
合計32300円


マジックアリーナは初心者パック500円のみ




一つのソシャゲで月に500円~1000円くらいの課金で遊べたらちょうどいいかなと思ってます








雑記2 今週の株結果




ikusa8084.jpg








今週は微増でした(先週からプラス321357円)
スクエニを6300円で全株売却

スクエニは一時5100円まで落ちましたが全戻ししましたね
私が売ってからも更に上がって6410円で引け

ちょっと売るのが早かったけどまあいいでしょう
スクエニはドル箱のFF14が好調な内は買いだと思っているけどずっと持ちっぱなしということはやめようと思ってます
決算勝負の時だけ触る

不祥事が多いんですよね
スクエニが運営しているソシャゲの数が多いからその分ミスが増えるというのはわかるんですけどそれにしても多い気がする

偏見ですが「バレなければいい」「バレても謝ればいいだけ」みたいな考えが透けて見える
なんか性格的に合わないなと感じてます








雑記3




ikusa8085.jpg








アマゾンでギフト券チャージキャンペーンをやってますね
9万円チャージするとプライム会員なら2.5%ポイントが付くみたいです

9万の2.5%は2250円
昨日の映画館予約ミスで失った1800円の補填ができる!と思ったので








ikusa8086.jpg








9万円チャージしましたがよく読むと現金でのチャージのみでクレジットカードでのチャージはキャンペーン対象外でした
ひどすぎるトラップ><







ikusa8087.jpg







更によく読むと11月27日から12月1日はサイバーマンデー中で現金チャージなら3%、クレジットカードチャージでも0.5%もらえるみたいです
あ、これなら私も対象かなと思ったけどエントリーボタン押してなかったのでやっぱり駄目><


どうしてよく読まずに適当に進めてしまうのだろう?
よくわかっていないのに「なんとなくこうだろう」「なんとなくこっちだろう」と決めてかかってどんどん進めてしまうのは子供の頃からの悪癖だと思ってます
絶対に山登りには行かないようにしよう
遭難して死ぬ自信がある


まあやってしまったものは仕方ない
なんとか足掻くぞ!

エントリーボタンの位置が悪くて押し忘れた
押したことにして0.5%ポイント付けてくれとクレームメール送ってみようと思います

コメント

No title

前のコメントで頑張ってください言われてるのにまだ腐った根性出すのがホントいらねえ人間だな
マジ長生きしないほうがいいぞ
完全に犯罪だからアマゾンにこのブログ通報しとくわ

No title

ダメ元で問い合わせてみるだけ(;^_^A

No title

偏見ですが「バレなければいい」「バレても謝ればいいだけ」みたいな考えが透けて見える
なんか性格的に合わないなと感じてます
↑完全に矛盾してるよな
ブログ見てアマゾンがどういう対応するか知らんけどこのブログ消しとかないとマジで通報するからな

No title

具体的にどこが犯罪なのかよくわからないんですが
エントリーボタンを押すの忘れたけどどうにかならないか?と問い合わせるだけなんだけど

No title

エントリーボタンの位置が悪くて押し忘れた
【押したことにして】0.5%ポイント付けてくれとクレームメール送ってみようと思います
↑書いてんだろw
偽証罪及び詐欺罪等に該当するわ
消したらスルーするって言ってんだからあんまふざけたこと言ってると後悔するぞ
画像保存してるからいつでもできるからな
無知なのは勝手だけどブログにこういうこと平気で書くとか世の中なめすぎだよおまえは

No title

偽証罪(刑法169条)は、法律により宣誓した証人が虚偽の陳述(供述)をすることを内容とし、虚偽鑑定等罪(刑法171条)は、法律により宣誓した鑑定人、通訳人又は翻訳人が虚偽の鑑定、通訳又は翻訳をすることを内容とする犯罪である。国家の審判作用を保護法益とする[1]。




詐欺罪(さぎざい)とは、人を欺いて財物を交付させたり、財産上不法の利益を得たりする行為(例えば無銭飲食や無銭宿泊を行う、無賃乗車するなど、本来有償で受けるべき待遇やサービスを不法に受けること。また債務を不法に免れたりすること)、または他人にこれを得させる行為を内容とする犯罪のこと。




偽証罪は全く関係ないんじゃない?
詐欺罪も違うでしょ
押し忘れたって正直に言ってるし
まあ通報はご自由に

No title

はいはいそう思ってればいいんじゃね?

いつも同じ人だと思いますが、粘着して人格否定のようなことまで書いている方、非常に失礼だと思います。

No title

某大学の法学部卒ですがね。
「押したことにして」でクレーム入れたら少なくとも詐欺罪には該当しますよ。
仮に拗れて裁判所等への申し立てで同じことをしたら偽証罪にもなりますね。

No title

「押したことにして」クレームを入れるのは詐欺罪に該当しますよ。
まぁこんなくだらない案件で大手企業が立件するとは思えませんけどねw
とりあえずご自分で書いた文章をちゃんと把握してから反論なさった方がいいと思いますよ。

No title

「押したことにして」
これは押したと嘘をついてという意味ですか?
「押すのを忘れたからなんとかならないか?」と頼むのも詐欺なんですか?

私の感覚では後者は問題ないと思ってますが同いう点が問題なのか教えてもらえると助かります

No title

これは押したと嘘をついてという意味ですか?って自分が書いた経緯を質問するってなんなん?
「押すのを忘れたからなんとかならないか?」というのはコメント後付で発言したものだろ?
だからこのブログ消したらスルーするって温情見せたのに食い下がるかし自分でスクエニに対して【偏見ですが「バレなければいい」「バレても謝ればいいだけ」みたいな考えが透けて見える
なんか性格的に合わないなと感じてます】
って書いててやってることが矛盾してるとも指摘したよな?
これが人格否定されて当然だと思うが失礼なのか?
まあ通報はしといたからあとはアマゾンの対応の仕方だからこれ以上は何も言うことは無いけどアマゾンのアフィリ広告使っててこういう詐欺まがいの事をそのブログで平気で書く事自体おかしいことだと思わないのか?
もし思ってても常人ならそんな事絶対書かないから

No title

>「押すのを忘れたからなんとかならないか?」というのはコメント後付で発言したものだろ?


ブログの本文中に「押すのを忘れた」と書いてあるからちゃんと読んでね


「バレなければいい」という考えが嫌いというのは裏で嘘をついている人が嫌いという意味です
私は何も嘘をついていないのでどう矛盾しているのかわからない


全体的に何に怒っているのかよくわからない
文章をよく読めていない印象を受けたから落ち着いて読んでね^^

No title

おまえってほんと頭悪そうだな
確かに【エントリーボタンの位置が悪くて押し忘れた】とは書いてるけど押し忘れたからどうにかならないかとはコメントでしか書いてないだろ?
「忘れた」の後に対応策として
【押したことにして0.5%ポイント付けてくれとクレームメール送ってみようと思います】とはっきり書いてんだろが
【押したことにして】ってのは嘘つきますよって事だろ?
おまえこそなに書いたのか落ち着いて把握したほうがいいんじゃねえの?
トランキーロ!あっせんなよ!
これ以上おかしいやつと話したってしょうもないからもういいから
人格否定はするけど別に怒ってるわけでもないし食い下がるから相手しただけな

No title

映画に行ってくるからあとで読むわ

No title

争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない…

この話の落としどころは、ブログに書いたことも、アマゾンのポイントの件も、お得意のノーカウントってところでしょうか。

おもしろw

No title

>【押したことにして】ってのは嘘つきますよって事だろ?


嘘つきますよっていうのがよくわからないな

例えばスーパーで買い物して会計が終わった後に「あ、ポイントカード出すの忘れてたわ。おまけでポイント付けて」って頼むような感じです

それをOKにするかは店側の判断だけど頼むくらいは法律違反でも何でもないでしょ

No title

いつもならスルーしてるのに食いついてるってことは・・

ニートの法律好きは異常
勤労の義務は守らないのに法律に守られるのは大好きだからなあ

No title

そもそもクレームって言葉は苦情を言うときに使われる言葉なんですよ。頼む・お願いする時に使われる言葉ではないので、皆さんが勘違いされるのかと。

・押した(のにポイントついてなかった)ことにして苦情を言う。
・押したことにして(もらって)ポイントを付与してくれないかお願いする。

ta24さんは後者の意味で使われたんでしょうけど、クレームメールとある時点で多数の方は前者で捉えます。

No title

なるほど
ちょっと言い方がよくなかったですね
非公開コメント

広告

ta2324

Author:ta2324

広告

フリーエリア

ixa関連商品

ixa

期待作

2月2日発売 特典「破軍の教え」

広告

歴史

アマゾン 

アマゾン 2

アマゾン 3

アマゾン 4

アマゾン 5

アマゾン 6

アマゾン 7

検索フォーム

月別アーカイブ

コメントの設定

※コメントは未承認の状態では表示されない設定にしています。

戦国ixa記事の権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

広告