同一合成解説

ikusa8641.jpg








もう知っている人も多いかと思いますが今期から同一合成の確率が大幅に上がりましたね

白くじから出る摩阿姫は68%でBランクスキルの槍陣の極みが付きます








ikusa8642.jpg








成功








ikusa8643.jpg








そして消すと片鱗1枚もらえます

多少手間はかかりますが特並の価値が出てきましたね
同じく白くじから出てくる尼子もスキル強化には使わずストックしておくといいと思います

確率が高すぎて銅銭合成だと成功率が60%まで落ちてしまうので長期的な目で見ると摩阿姫と尼子は極限突破させておいてもいいかもしれません

他に白くじや戦くじから出てくる武将でストックしておいた方がいいのは








ikusa8649.jpg




3419 増田








ikusa8644.jpg




2273 成田








ikusa8645.jpg




2281 足利








ikusa8646.jpg




2283 如春尼








ikusa8647.jpg




2285 平塚








ikusa8648.jpg




2289 秀次




この辺りはストックしておいた方がいいと思います








雑記




ikusa8638.jpg








ついにSTEAMのセールが来たあああ!








ikusa8639.jpg








全部買うとさすがに高すぎるので吟味に吟味を重ねた結果

・Together for Victory 740円
・Waking the Tiger 1025円


を購入しました
Together for Victoryは傀儡国関係のDLCですね
傀儡国の人的資源を使えるようになるので日本プレイの時に楽になる
あとは戦闘計画で「先鋒」を使えるようになります

Waking the Tigerは陸軍士官に「特性」を追加できるようになる
更に武器の鹵獲や駐在武官も派遣もできるようになるしこれは必須に近いDLCだと思う


迷った結果見送ったのは

・Man the Guns 1025円

海軍中心のDLCです
海軍士官に「特性」を追加できるようになって艦船の設計もできるようになる

日本プレイをよくするのでできればほしいDLCでしたが艦船の設計がめんどくさい
こういうデザイン系のはあまり興味持てないんですよね
キャラメイクとかこだわる人も多いですが私はめんどくさいのでテンプレをくれと思ってしまう


・La Résistance 1025円

最新のDLCです
諜報機関を作ることができる

これもめんどくせえ
こういう外交とか諜報ってめんどくさいですよね
外交とかせずに敵は全部倒せばいいと思う


・Death or Dishonor 490円

枢軸国のDLC
ハンガリー、ルーマニア、チェコスロヴァキア、ユーゴスラビアに国家方針とイベントを追加
装備転換(古い装備を新しい装備に改造できる)
ライセンス生産(他国の装備を作ることができる)

これは小型DLCですね
そこまで使いそうにない機能だったので見送りました








ikusa8650.jpg








昨日はドイツでプレイしていました

難易度一般兵(5段階中3)、鉄人モード(セーブ不可)でやったけどクリアできそうですね
あとはアメリカだけだけどここまで来ると消化試合


モロトフ=リッベントロップ協定(ソ連との不可侵条約)ってみんな結んでおけって言うんですけど私はポーランド半分あげるのが嫌なのでいつも結ばないんですよね
不可侵条約なんて結ばなくても国境に軍を置いておけばいい

あとオランダ領インドも持っていると日本が喧嘩売ってくるから放棄した方がいいってみんな言ってるんですが私は資源がほしいのでいつも傀儡国にしてます
日本が攻めてきたら返り討ちにすればいい
それで問題が起こったことがなかったんですが

今回は1941年にイギリスを落として、ノルウェー → スウェーデンと攻めていたんですがなぜか中国大陸の広西軍閥が参戦してきました
陸路では行けなかったのでドイツの貧弱な海軍を駆使して苦労しながら主力を率いて中国に上陸して広西軍閥と戦いはじめたとたんに日本が宣戦布告してきました

ふん!返り討ちにしてくれるわ
広西軍閥と戦うだけの戦力しか持ってきていなかったので本国に残していた軍を更に中国に送ります
そこから日本に強襲上陸をする準備をしているとソ連まで宣戦布告


ああああああああああ><

一応ソ連国境に48個師団は残していましたが3倍以上の戦力差で戦線崩壊
ワルシャワ近くまで攻め込まれます

ロードしてやり直したい展開ですが鉄人モードなのでできない

泣きそうになりながら枢軸国の他の国に参戦要請して時間を稼ぎます
講和会議の時に分け前をあげるのが嫌でイタリアすら参戦させてなかったけどそんなことを言っていられる状況じゃない

日本はとりあえず放置して全力で広西軍閥を落とし主力をソ連国境に向かわせます

ぎりぎりで間に合った
整備しておいた航空施設やインフラを全部壊されたのでどこから反撃していいかわからないような状況ですがとりあえず拮抗状態には持ちこめた
そこから時間をかけて航空施設と装備を作り直して、少しずつ包囲殲滅してなんとかソ連を倒しました
1942年から8年かかった

疲れた
やはり外交も少し覚えた方がいいかもしれない

コメント

No title

摩阿姫のくだり・・・突っ込みどころが満載すぎてw

どんだけ頭悪いの(´・ω・`)

No title

柳生新陰流 何それ?
素材できたら溶かすv-221
よよいのよいv-290

どうして金や小姓、童まで使うのに極限するんですか?
知っている人も多いことを知らなかったりしませんか?

No title

ここまでの馬鹿が世界にいるはずがないから、実はタニシはすべてを理解していて馬鹿を極めたような合成も「読者が喜ぶんだろうなあ」とわざとしている可能性を考えていた。

でも普通気付かれない内政のやり方のおかしさを指摘されたときと今回の記事で本物だと安心?できた

No title

>もう知っている人も多いかと思いますが今期から同一合成の確率が大幅に上がりましたね

(読者に言われなければ知らなかったぽいのにドヤ顔で記事にしてるわ・・)

>白くじから出る摩阿姫は68%でBランクスキルの槍陣の極みが付きます

タニシ自体がこんな合成で金使わないのに虚偽の数字を表示してる・・

>同じく白くじから出てくる尼子もスキル強化には使わずストックしておくといいと思います

むしろ何も考えずスキル強化に溶かす人いるの?

>確率が高すぎて銅銭合成だと成功率が60%まで落ちてしまうので長期的な目で見ると摩阿姫と尼子は極限突破させておいてもいいかもしれません

?????????
怖っ。タニシには何が見えているの?

>他に白くじや戦くじから出てくる武将でストックしておいた方がいいのは

そもそもその辺りはスキル強化とかで溶かさないでしょ・・。ストックってなに・・?

・・この内容をブログで堂々と書けるのはすごいわ

No title

極限突破させるとスキル枠が一つ増えるので合成候補を一つ減らすことができる

No title

すいません。コメントで解説されても具体的につけたい武将がどんなのでそのときの極限突破摩阿姫のスキルがどんななのを想定しているのかまっっっっっっったく想像できないのですがご教授願えませんでしょうか?

No title


そんなに変わったこと言ってるかな?

極限突破させた摩阿姫に槍隊剛撃、槍隊円陣、義兵のどれかを二つ付けておきます
そうすると同一合成の時に残り候補が2つになるので金合成じゃなくても槍陣の極みの確率が上がる

極限突破させた摩阿姫は溶かさない

No title

うーむ。ここまで自信満々に書かれると不安になってきた。
普通の人はスキルを消す手間を考えても銅銭合成で60%以上の確率でBスキルをつける方法を選ぶと思うがスキル強化期間が終わったらとか長期的に見るとタニシ法が一番正しいのか・・?溶かせない極限突破上武将を作るという超デメリットを超えるメリットがあるのか・・?

No title

さすがに極限突破のくだりは
まじでわけわかめ

もしかしてBランクスキルの同一合成が60%になったこと知らないとか?候補を減らせば100%まであがると思ってるとか?そんなみんなが知ってることタニシさんが知らないわけないか。

No title

本気で理解できていないことに驚いた…。しかも新仕様関係なく元々の合成仕様となんら変ってない部分が一切理解できていないことに…。

皆優しいから敢えて突っ込んでないんだろうけど…S2合成の確率は合成順位繰り上げても変わらないですよ?(元々そうだし、新章でも変わってない。)

変わるのは金合成、ちえ合成、餌のランクが3以上まで上がっている場合、同一候補が他にある場合、あとは合成キャンペーンか…。

そもそも論からすると白くじから簡単に入手できる素材で何もしないで6割あるんだから普通はそのままぶつける…。
失敗する可能性が高くなる?失敗して困る合成なの?

ぶっちゃけ、S2真似素材とかでもせいぜい★3か4くらいまで上げて(というか取引で買ったら、大体この位のランクですし)他の候補が消せるランクの捨てスキルつけて1枚でぶつけますよ…。

因みに、読者の大部分は新章はいる前から理解できてたと思いますよ…。実際、新章突入前のta24さんの限界突破2枚+ちえつかったS2出しの無駄合成に突っ込み入ってましたしね…。

No title

因みに、補足ですが・・・

普通はS2ついた摩阿姫や上・尼子は新しい摩阿姫や上・尼子にぶつけてサイクルさせるんだけど・・・それは知ってます?

No title

読者の9割9分以上がタニシさんよりixaのこと理解しているのにタイトルが「同一合成解説」というのがすごい

正しいタイトルは「(よくわかってないので)同一合成解説(してください)」ではないでしょうか

この炎上商法じゃないのに上手く炎上させてるところがタニシさんがみんなに愛される理由なんでしょうね笑

No title

恥ずかしっw

No title

コメ欄でS2真似素材も1枚でぶつけるとあるが、
俺は、流石に真似素材は2枚で100%にしてるわ。
摩阿姫・尼子義久は銅銭1枚合成だが。

No title

消して片鱗化ってとこがまず・・・w
普通はループさせて柳生新陰流も候補に入れるけどw

【再掲】タニシさんの合成方法やカードの使い方は9割9分間違えているので前みたいに「こう使おうと思います」で留めてブログに書いて読者に意見を求めてはいかがでしょうか

毎日更新してたのに更新が止まった?となるとちょっとかわいそうになってきたな笑
まさかこの内容に絶対の自信があって突っ込まれすぎてショックを受けるとは夢にも思わず笑

No title

記事のストックが切れたw

まあ三国志みたいに憤死してなくてよかったわ笑

No title

朝倉についてる式神に変えて自マネ付けるなんて、なんてゾクゾクすることするんだ!
たった、30%アップのためにおサルさん使うなんて、ワイルドだわぁ。。。

No title

1-8鯖にいる先輩なのに、ブログで平気でウソ言うなんて・・・
2枚合成は何しても確率は変わりませんよ。合成候補減らしても何しても、60%は60%です。
普通は、選択で消せるようにEスキル位を当てるほうにつけますが、白くじから出る上武将の2枚合成なんか、そのまま当てまくるのが常識です。。。
初心者も見てるかもなので、間違った情報は訂正してください。
非公開コメント

広告

ta2324

Author:ta2324

広告

フリーエリア

ixa関連商品

ixa

期待作

2月2日発売 特典「破軍の教え」

広告

歴史

アマゾン 

アマゾン 2

アマゾン 3

アマゾン 4

アマゾン 5

アマゾン 6

アマゾン 7

検索フォーム

月別アーカイブ

コメントの設定

※コメントは未承認の状態では表示されない設定にしています。

戦国ixa記事の権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

広告