2021/03/30
ソロ合流考察


有馬を譲渡してもらったので有馬入りの合流構成を考えていきます
こんな感じかな

!?
ソロ合流は33コスまでしかできないのか
今37.5コスだから4.5コス減らす必要がありますね

残り攻撃武将はこの6枚
この中から最適な構成を考えてみましたがこれ以上コストを減らしたら有馬の覇王征軍がスカスカになるし逆にコストを増やして
有馬、武田、石田、松平で組んで2部隊目として運用した方が強いという結論になりました
何かおすすめの編制あったら教えてください^^
雑記

コメントで行ってた大学を聞かれたから立命館だと言ったら信じてもらえませんでした
中退したけど4年行ってたんだけどな
立命館は京都のキャンパスが有名ですが経済学部は滋賀にあるBKC(琵琶湖草津キャンパス)でした
大学の周りは山しかないような場所だったな
私はクレスト草津という大学の近くのマンションに下宿してました
大学には4年在籍していましたがまともに通っていたのは最初の一年だけです
ラクロスサークルに入ってたんですが結構ハードなサークルで中、高と卓球部だった私には体力的にかなりきつく授業は疲れて寝てしまったりしてしわ寄せがいってしまっていました
結局ラクロスサークルは1年で辞めたんですが1年目の取得単位は約15
卒業するのに必要な単位は130とかだったかな
これは卒業が厳しいと1年目の段階で思いました
サークル辞めたから時間できたしまだ1年目だからここから頑張れば余裕で卒業できると思うかもしれませんが元々学力がぎりぎりでまぐれで入れた大学なんですよね
高校の時に教えてもらっていた家庭教師の先生には「2年留年しても無理」っと言われていたけど「私ならできます」と言って1年頑張ったらまぐれで現役合格できました
なのでここから頑張っても卒業は無理だと判断しました
ここから別の道を探すことになります
私に何の仕事ができるだろう?と下宿先の部屋で考えた結果、「株で生きていこう!」となりました
小さい頃からのお年玉をずっと貯めていたのと祖父から大学入学祝いにもらった50万を合わせた計100万で株スタート
これだけでは種銭が足りないのでバイトも始めました
大学のあった南草津駅には大学関係のバイトと駅前の居酒屋のバイトしかなかったので隣の草津駅まで行って郵便局の深夜勤をやっていました
週4日で手取り9万だったかな
朝5時半まで仕事やって部屋に帰ってきて風呂入って、寄り付きの時間まで株の本読んで勉強している時間が好きだった
そんな生活をやって約2年
種銭は350万くらいまで増えましたが親に大学に行っていないことがいよいよ隠し切れなくなってきました
大学卒業するのはもう無理だから株で生きていく!と言ったら親に大反対されて何年留年してもいいから絶対に大学は卒業しなさいと言われました
しかしもう大学行く気なかったので意地でも譲らなかったら最後には折れてくれました
ここから派遣で働きながら株をやっていくことになります
大手警備会社の内勤派遣で時給1300円
ここは4年やったかな
飲み会がやたらと多い会社で週2、3回あったのがちょっと微妙でしたが残業は15分単位でちゃんとつけてくれたり派遣だから扱いが悪かったりすることもなく割といい会社でした
バーベキューとかにも連れて行ってくれて大学生の頃より大学生っぽい生活をしていた時期だった
その次にやった時給1500円の関空の運送会社で1年働いたので目標だった種銭1000万を達成してある程度株生活も安定するようになりました
振り返ってみると大学を辞めた辺りが一番の山場だった
今思うと種銭350万でよく株で生きていく気になれたな
雑記 今週の株結果

今週は微減でした(先週からマイナス262079円)
サイバーエージェントを100株売却
4月の分の生活費5万と暴落時用資金に10万、計15万を出金しました
サイバーエージェントが4分割を発表しましたね
20万円以下で取引できるようになったので取引しやすくなった
トヨタとか任天堂も分割してくれ
特に任天堂
1単元600万はさすがに高すぎる
コメント
No title
ta24「(さてはこいつ、アンチだな?)」
親「株で生きてくなんてやめてくれ!」
ta24「(さてはこいつ、アンチだな?)」
読者「6部隊制限はやめておけ」
ta24「(さてはこいつ、アンチだな?)」
ta24「何かおすすめの編制あったら教えてください^^」
(←今ここ)
読者「今のままじゃダメ!」
ta24「(さてはこいつ、アンチだな?)」
2021/03/30 21:29 by URL 編集
有馬は極突して極限スキル付与しないと意味ねーぜ(笑)
そして、大方の予想外どおり部隊コスト考えてねーぜ(^^;
2021/03/30 21:31 by URL 編集
No title
2021/03/30 21:34 by ta24 URL 編集
No title
・内政はめんどいのでしません
・2城主以上は陣貼りがめんどいのでしません
・合成とかの勉強はめんどいのでしません
でも廃並みの待遇を要求します!では通用しないぜ
2021/03/30 21:58 by URL 編集
No title
2021/03/30 22:01 by ta24 URL 編集
No title
大半の人が片方蘆名部隊で22コスとか食う時代だから
2021/03/30 22:16 by URL 編集
No title
2021/03/30 22:28 by URL 編集
No title
2021/03/30 22:46 by URL 編集
No title
武将を適当に並べてコストが足りないのがわかっただけw
2021/03/30 23:45 by URL 編集
No title
2021/03/30 23:59 by URL 編集
No title
ただ、今の日経はかなり高い位置にあるので長期のポジは持ちにくい
2021/03/31 00:07 by ta24 URL 編集
No title
少し前の上昇気流のときに一気に勝負できて、それ以外はコツコツ稼げる人がうまい人だと思う。
ta24さんはセンスなかったね
2021/03/31 00:16 by URL 編集
No title
今はデバフ入り3G主流だしどうあがいても廃には追いつけないって悟ったほうがいい
特にここで戦力晒してるんじゃ狙い撃ちされるだけ
2021/03/31 04:06 by URL 編集
No title
経済なので同じキャンパスですね。
中退されたようですが、公立出身の体育大好き娘にはなじめるでしょうか?
2021/03/31 09:39 by URL 編集
No title
タニシさんは長く続いているので、地味に凄いですね。
2021/03/31 09:39 by ねこ URL 編集
攻撃1部隊は影に譲渡して、本垢・影・ハンゲ垢の3部隊で合流をうつのがベストかもしれない。
1本の矢は折れぬが3本の矢なら…心までへし折られました><。ってなりそうな予感はするけど(笑)
2021/03/31 12:51 by URL 編集
No title
大学の単位(文系)なんて簡単にとれる講座もあるんだから周りに聞かないと…一人で思いつめちゃったかな。
世界征服の戦略ではなく今後の人生の戦略も頑張って(ブログに書けとはいっていない)
2021/03/31 13:53 by URL 編集
2021/03/31 15:10 by URL 編集
No title
山の中で土地が広いのでグラウンドも広く、いくつもあるので体育が好きならなじめると思います
2021/03/31 16:40 by ta24 URL 編集
No title
チャラいのはそんなに見なかった
2021/03/31 16:52 by ta24 URL 編集
No title
2回生なると専門課程の講義と一般教養の講義が半々ぐらいなって
3回生なるとほぼ専門課程の講義になる
1年に50単位くらい申請できるから3年でほぼ単位取れて
4回生なると行かなきゃいけない講義ってゼミくらいしか残らんでしょうに
私大文系の一般教養の講義なんて、300人くらい入る教室で講義しているが
普段出席してるのは40~50人程度。じゃあ出席してない人はみんな単位
取れないかというとそうではなく、優良可うち可でいいなら大概取れる。
なかには、単位欲しいだけなら試験で5行書いたら単位やるから
講義来たくない人は来なくてもいいという教授もいるくらいだ
教育する側の人間がそういうこというのは矛盾しているように感じるが
大学の4年間、特に文系の学部は、損得抜きで付き合える人脈を作る場で
そういう人脈は、一般教養の講義きくよりも、社会ででてから役に立つもの。
社会にでてから仕事を通じてできた人脈というのは多かれ少なかれ損得が
絡んでくるからね。
学生時代に将来を見据えた大学での過ごし方・人生設計が全くできてなかったので
こういう性格の人間になったんでしょうな
2021/03/31 18:05 by URL 編集
No title
マンキューとか使ってるやつ
興味の持てないやつは後ろの方の席で寝てたw
出席点の大きかった第二外国語(私は中国語を選択)と割と面白かった簿記は単位取れた
簿記は講義中に2級まで取らせてくれたんですけど独学で1級にも挑戦しました
これは2級とは比べ物にならないくらい量が多くて途中で諦めた
2021/03/31 19:34 by ta24 URL 編集
No title
2021/03/31 20:27 by URL 編集
No title
2021/03/31 20:35 by URL 編集
No title
初めて聞いた
2021/03/31 20:54 by ta24 URL 編集
No title
・・?あれこの感覚どこかで感じたような。そうだ戦国ixa日記だ
2021/03/31 21:06 by URL 編集
No title
2021/03/31 23:59 by URL 編集
俺が親なら首絞めてるな
実家が金持ちでよかったな
2021/04/01 00:59 by URL 編集
No title
そして一緒に住むのは拒否し1人暮らし用の住む場所も要求し、何事もなかったかの如く正月には実家に帰ってくるというw
2021/04/01 06:56 by URL 編集
No title
人間として最低限のケジメだぞー
2021/04/01 13:34 by URL 編集
2021/04/01 15:32 by URL 編集
No title
2021/04/01 17:34 by URL 編集
No title
それって学力云々より、
「ボッチ LV10」
「引きこもり LV10」
のスキルを発動したのでは?
図星突かれて気に障ったらごみんなさい。
2021/04/01 19:50 by URL 編集
No title
2021/04/01 20:05 by URL 編集
No title
2021/04/01 21:17 by URL 編集
No title
2021/04/01 21:20 by ta24 URL 編集
2021/04/01 21:29 by URL 編集
No title
2021/04/01 21:37 by URL 編集