第十三回 有馬家肥前国の合戦

ikusa9535.jpg








ハイライト




ikusa9536.jpg








ikusa9537.jpg








初日は本領に敵襲が少なく二日目も一騎討ちの相手がなかなか見つかりませんでしたが5人目くらいで来てくれました

助かります^^








ハイライト2




ikusa9538.jpg








このまま本領は守り切れるかなと思っていましたが二日目の夕方にデバフ弾

大きく兵を削られます








ikusa9539.jpg








続けて4合流

ここで敵襲に気付いて強襲を入れましたが








ikusa9540.jpg








次弾を防げず陥落しました

いつ以来だろう
本領が落ちたのは








くじ




ikusa9541.jpg








特三枚








雑記




ikusa9534.jpg








ついに、ついにホルティ・ミクローシュとハプスブルクのプリンスの実績を解除しました!

この実績一つのために100時間以上かかった








ikusa9532.jpg








やはり初手イギリスでやるのが一番楽ですね

イギリス攻めてる途中でソ連が宣戦布告の準備を始めたので冷や汗が流れましたがモトロフリッペントロップ条約があったので戦争にはなりませんでした








ikusa9533.jpg








イギリスの後でソ連も倒してこの形に

ここからドイツとイタリアを倒す必要がありますが同時に相手するのはきつい
なので枢軸国を乗っ取ってドイツを追放、その後戦争を仕掛けるつもりでしたがヨーロッパの大部分とソ連領を手にしたドイツの兵数を上回ることができず乗っ取れなかった

仕方ないのでこちらが同盟を抜けて枢軸国全体に戦争を仕掛けます

兵数はこちらが250師団に対して枢軸国は1000師団
ドイツ、イタリア、ブルガリアと同時に戦うことになりますが兵力を三分割したら勝ち目がないので、ソ連領、ルーマニア領、ユーゴスラビア領を傀儡国として解放し、ブルガリアとは国境を接しなくします

そしてイタリア側には抑えの兵だけ置いて、残りの全力でベルリンを落とす

制空権がなかなか取れず苦戦しましたがなんとかドイツを倒し、その後イタリアを倒せました




疲れたー!


コメント

一回前の合戦以来ですね、陥落、ご安心を!皆様存じ上げておりますので

いつ以来だろう課金をしたのは←2週間前
の人が言っても前回も落ちてるんだろうなくらいにしか思えない

No title

>一回前の合戦以来ですね

不覚にも噴き出してしまった(笑)
釣り針大きすぎだろ~

前回は統一戦でふっつーうに落とされてた気がするな。いつも落とされたのを書かないから確かとは言えないけど

あ、落とされた記事を書いたのが久しぶりと言う話か

前回は統一戦でふっつーうに落とされてた気がするな。いつも落とされたのを書かないから確かとは言えないけど

あ、落とされた記事を書いたのが久しぶりと言う話か

個人防衛数筆頭の方 57
Ta24さん 27
今現在

逆に陥落しなかったのいつ以来かいな?

堕ちてないの見たことないよ

No title

ハイライト2 ~
『07/06 16:55:56』
「このまま本領は守り切れるかなと思っていましたが二日目の夕方にデバフ弾
大きく兵を削られます」

『07/06 19:22:08』
「続けて4合流
ここで敵襲に気付いて強襲を入れましたが」

『07/06 19:27:47』
「次弾を防げず陥落しました
いつ以来だろう
本領が落ちたのは」

休戦前に、デバフ弾くらって、2時間以上経過後、他同盟からの敵襲だから、「続けて4合流」はねーだろ。

ただの防衛戦の報告でここまでくそっぷりを発揮できるのはタニシさんだけ!

ええ加減気付けと思うが
防衛で全体で見りゃレベル分かるわな
業者垢もあるから分母をどんくらいで
見るかで変わってくるが、1万としたら
ほぼべべのポジションやな。

No title

そんなわけないだろ
一戦防衛40465人中3184位

上位7.8%

客観的に数字を見れるようになろうね(;^_^A

No title

まだカウント27しかないのw

刷新報酬少なくて可哀想にw

No title

分母をどれくらいで見るかで変わって来るがと前の方がちゃんと書いてるのに…

No title

大きく削られてってw

大友部隊長にしてるんだから自動補充は当然有効でしょ?

No title

>いつ以来だろう
>本領が落ちたのは

報告書を拝見したところ初日の夜にはすでに本領落ちてるようですね。
一応念のためご自身で報告書を確認してみてはどうでしょう?
報告書の不具合とか、何かそういう問題がなければこの2日間の合戦で2度落ちてるのが確認できるかと思います。

No title

下の上よくて中の下 そのぐらいのレベルだよ

No title

フ〇テレビかよ
嘘だらけ過ぎて逆に感心するわ

言う人次第でカッコいい言葉でもタニシさんではただの痴呆症

No title

1ページ:10人
総ページ数:5,515ページ(5,515Pは1人)

10人×5,514ページ+1人=55,141人

算数できるようになろうね
ちなみに一戦防衛ポイント0はノーカンとか屁理屈捏ねるなら、40,464人だからね

No title

サブ垢でそこそこの防御部隊作ってる人の一戦数値はだいたい30万~40万くらいになっている。ta1、ta56がこのライン

30万未満になってくると他鯖のクエスト民あたりになってくる。30万以上は9500アカウントくらい、20万以上が17000アカウント、まあ分母にするなら、このくらいが妥当でしょうね。

上位25%くらいが実力だと思うよ。

No title

まぁ…文章をきちんと読むことも、数字の意味を考えることも、統計的にデータを見ることも、論理的にものを考えることも何一つろくにできない、全てご都合主義で自己中なta24さんに客観的・論理的思考を求めるのは酷なことじゃないかな…。

しかし…いつもながら頓珍漢な反論内容で「あなた頭悪いですね」と言いたげな感じにコメントできるものだな…とある意味関心もする…(はたから見ると私馬鹿です!!って宣伝しているようにしか見えないけど)。しかも分が悪くなると、すぐにだんまり…。

No title

ネット社会と引きこもりコミュ障のフュージョン。
ネットが生んだ汚物。

きっと株の売買も表層上の数字だけで判断しているんでしょう。
大事なのは数字では分からないところを分析する力なんですがね。
哀れなのでハードルを下げますが、せめてご自慢の一戦防衛が国格付200位以内に入ってから上位宣言してほしいと思います(^^;

No title

そういえば来期は同盟に所属するとか言っていましたけど、どこかに受け入れてもらえるか打診はされているんですか?

座して待っていて来てくださいって言われるレベルではないから早めに自分から働きかけないと同盟に入れる可能性は限りなく低くなりますよ。

No title

毎回ブログの内容自体最悪
炎上に味占めてわざとなのもバレバレだし正論で返したつもりが馬鹿まるだしなのも目に見えてただのクソブログ

No title

デバフで1億下がっとるw
こんなん見せてええんか?1000万以下まで下がってるの見てみたいわ
非公開コメント

広告

ta2324

Author:ta2324

広告

フリーエリア

ixa関連商品

ixa

期待作

2月2日発売 特典「破軍の教え」

広告

歴史

アマゾン 

アマゾン 2

アマゾン 3

アマゾン 4

アマゾン 5

アマゾン 6

アマゾン 7

検索フォーム

月別アーカイブ

コメントの設定

※コメントは未承認の状態では表示されない設定にしています。

戦国ixa記事の権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

広告