合成スケジュール

ikusa9955.jpg








合戦クエで☆5ランクアップ素材もらえたのと取引で☆5極を落札できたので氏康を八重合成で使えるようになった

相馬も特殊候補が天之尾羽張のうちに合成してしまいたいけど








ikusa9951.jpg








ikusa9952.jpg








ikusa9953.jpg








ikusa9954.jpg








①位階クエスト 9月6日~10月5日
②ランクアップイベント 9月17日~9月26日
③スキル追加イベント 9月24日~10月3日
④スキル追加挑戦イベント 9月30日~10月20日








ikusa9957.jpg








合成クエストを同時に達成するためには10月3日にやるのが一番良さそうですね
特殊候補が八重の時に合成したいならスキル追加確率アップの恩恵は受けられないけど10月4日か5日にやるのも可


それまで素材は温存しておこうと思います


報酬がおいしいから期間に予定を合わせるけどこういうのすごく嫌です
性格的に毎日コツコツやるのが好きだから一ヵ月も合成できないのも、こういう風にまとめてやらされるのも好きじゃない

2ヵ月くらい期間を取って自分のペースでやらせてほしい








雑記 今週の株結果




ikusa9958.jpg








今週は微増でした(先週からプラス6470円)

取引なし
生活費のために5万円出金


一時1050円まで落ちたアメイジアが1430円まで戻してきた
ちょっと嬉しい


私の使っている漫画アプリはマンガワン、マンガBANG、マガポケ、ガンガンオンライン、ピッコマの5つだけど最近はアメイジアの漫画GANGを一番よく使っています

一時期全然読むものがなくて心配していたけどヒカルの碁、拳闘暗黒伝セスタス、ホーリーランドと面白い作品が無料枠に入っているので読むものに困らない




マンガワンではケンガンオメガ、闇金ウシジマくん
マガポケでは満州アヘンスクワッド
ガンガンオンラインではわたモテ
ピッコマではファブルを読んでいます


ピッコマは何で人気なんでしょうね?
アプリ開くたびにポップアップが3つとか出てくるし1話を分割してきたり、イライラする要素が多くてあまり好きじゃないんですが

配信作品数が多いことくらいしか褒めるところがない

コメント

No title

温存した試しがないもんなw

行き当たりばったりのネタ合成がta24らしいぞw

今期も馬帝こい!や谷津をS2出しに使うみたいなの期待してるぞw

>性格的に毎日コツコツやるのが好きだから一ヵ月も合成できないのも、こういう風にまとめてやらされるのも好きじゃない

内政を毎日コツコツやっていれば、今頃人口3000人超えてると思うけどねぇ。
スキル合成も自分で制限をかけてるだけであって、決して合成できないわけではない。
そもそも自己都合なのに、イベントのせいにするのはお門違いです。
まぁ、我慢できなくてやるだろうな。

No title

カレンダーに○でもつけとけよ!意志が弱くてどうせ忘れるんだから

No title

候補消しもろくにしない、外れスキルが大半の合成を平気でやれるのにコツコツするのが好き??

コツコツやれるんなら、合成もきちんと素材を揃えて不要な候補が出ないようにしてからきっちり合成するはずなんですが…。

何も考えずにとりあえず行動することをコツコツと思っているならそうなのかもしれませんが。

No title

これで明日になったら「やはり我慢できないので合成します」ととんでも合成をし始めるのがタニシ。みんなそっちを期待してるのが人徳だなあ

好きなだけで得意とは書いてないからセーフ!なんだろな。ixaも株も好きなだけで得意じゃないし

No title

性格的に毎日コツコツやるのが好きだからには笑ったわwww
そんなところ微塵も感じないけどw

毎日コツコツコケツコー!

No title

凄いよなー 農民言うわりには、同盟に貢物も金山もほとんどなし。人口もほとんど変化なし。
ま、それは個人の自由だからいいんだけど、同盟から追放されないように気を付けなはれや!!

No title

このブログ更新回数多いことくらいしか褒めるところがない

大殿討伐、貢物、金山掘りで同盟員から不満が出てるっぽいので、始末屋に始末される前に潔く同盟抜けるのがいいんじゃないか?
そもそも廃同盟に入りたいと宣言してたんだから、しんげぼに転籍あるのみ。

No title

来歴を知らないので前記事で紹介されてた秘境大殿の件を辿ってみたけど、ta24さんはなかなかの人ですな。いや、良くない意味で…


各人で生活環境やプレイスタイルが違うことを理解できないなら、ソロでやるか反対に盟主になってルールを決めて運営した方がいい。
非公開コメント

広告

ta2324

Author:ta2324

広告

フリーエリア

ixa関連商品

ixa

期待作

2月2日発売 特典「破軍の教え」

広告

歴史

アマゾン 

アマゾン 2

アマゾン 3

アマゾン 4

アマゾン 5

アマゾン 6

アマゾン 7

検索フォーム

月別アーカイブ

コメントの設定

※コメントは未承認の状態では表示されない設定にしています。

戦国ixa記事の権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

広告