2021/09/13
9月新武将スキルテーブル(特)






今月の当たりは村井ですね
自拠点100ー93は天級
AとBが同スキルなので移植しやすいし本願寺編成の低コスト武将のスキルはこれでいいかなと思いました
素材としては一応村井が三千世界、稲葉が布都素材になりますが遠いのであえてこれで狙わなくてもいいと思います
雑記
6月8日に買った「独ソ戦 絶滅戦争の惨劇」を読了しました
なかなか良著だった
ソ連軍の「作戦術」というのは初めて知ったな
戦争に勝つための策を定める「戦略」と、戦闘を有利に進めるわざである「戦術」の間にそれを繋ぐ「作戦術」がある
なるほどと思いました
ソ連軍は人数だけというイメージがあるけど用兵思想も装備もドイツに決して劣ってないどころかむしろ勝っていたのではないだろうか
序盤の苦戦はスターリンが悪い
「大粛清」の影響が大きすぎましたね
どうやったらドイツはソ連に勝てたかなと考えながら読んでたけどどうやっても無理じゃないだろうか
少なくとも日本みたいにミッドウェーでああしていれば、こうしていれば流れが変わったのではみたいなのがない
装甲師団が3倍くらいあればモスクワまでは落とせたかもしれない
それから戦争中のドイツ国内は日本みたいに総動員体制だったのかなと勝手に思っていたけど、工場はポーランドやソ連からの捕虜によって回されておりドイツ国民は戦争前よりも裕福な状態だったというのは知らなかったです
そして裕福だったから第一次大戦の時のように敗北必至になっても反乱が起こらず最後まで戦い続けることができた
へーと思いました
この本の推薦文に
>冷戦期のプロパガンダによって歪められた独ソ戦像がいまだに日本では根強く残っている。本書は明快な軍事史的叙述を軸に、独ソ両国の政治・外交・経済・世界観など多様な面からその虚像を打ち払う。露わになった実像はより凄惨なものだが、人類史上最悪の戦争に正面から向き合うことが21世紀の平和を築く礎となるだろう。
とあったけど確かに知らないこと結構あったので勉強になる本だと思います
よかったら読んでみてください
上の画像クリックしたらアマゾンに飛べます
雑記2

寝る前に10分ずつやっているマブラヴ
プレイ時間15時間になったけどまだエンディング1つもクリアできてない
マブラヴオルタまでにクリア間に合わないかもしれない
コメント
2021/09/14 15:38 by URL 編集
No title
2021/09/14 17:16 by ta24 URL 編集
No title
映画ワルキューレでも見てください。
以前の大本営の話もそうですが、1冊の本を読んで全部わかった気になったらダメですよ。
視野が狭すぎるし、知識がなさすぎる。
断定してモノを言う時は最低限のことを調べてから書いた方がいいと思います。
2021/09/15 12:40 by URL 編集
2021/09/15 12:54 by URL 編集