城主プロフィールから見る出城の硬さ

ikusa11362.jpg








蘆名が手に入ったことで攻撃力が8000万になりましたがまだ硬い出城を落とすのは難しいです

そこで8000万でも落とせる出城の探し方を紹介していきます




まず①人口が少ない








ikusa11363.jpg







これはわかりやすいですね
ほぼ外れません








ikusa11365.jpg








ikusa11364.jpg








次は②戦功が少ない








ikusa11366.jpg








この人は城主レベルが高く、人口も多いので一見強そうに見えますが








ikusa11367.jpg








意外と柔らかいことが多いです








ikusa11368.jpg








ikusa11369.jpg








この人はちょっと硬かった








ikusa11370.jpg









この人も城主レベルが高くて人口も多いけど戦功は3万以下

雑魚だな








ikusa11371.jpg








ikusa11372.jpg








と思って凸ったらクソ本願寺

本願寺は報告書を見る以外で見分けるのは困難ですね








こんなところかな

逆に凸ってはいけない出城も書こうかと思ったけど硬いとわかっているところに突っこめるほど兵に余裕がなかったので兵に余裕ができたらまた書きます

コメント

No title

そんな判別の仕方してたらすぐに亀さんにぶつかって終わりだわw

①順位を見る(1鯖で8000万程度なら3~400位以上の人は既に危険域)

②報告書で本願寺のマネじゃ無いか確認、最近は宗麟のマネも危険
※この場合3億は普通に超えてくる可能性が大
③報告が無い場合順位が低いのにやたら防御Pが高くないか確認(常に籠ってるばっかりの亀の場合そうなる)

④仮に本願寺だとしても高コスト武将がいっぱい入ってたり、マネが全然発動して無かったりする場合はせいぜい1億程度

兵士が配られまくってる今の環境で人口や戦功は当てになんてならないぞ

No title

なるべくプロフィールだけで判断したいけど本願寺は防P見るしかなさそうですね

No title

このブログの記事の内容は読者を侮辱しているのでは?逮捕されるぞ

No title

城主レベル22で人口2800人くらいのプロフに農民ですって書いてる人がいるんですがこれも雑魚ですか?

No title

報告書画像に相手の同盟名とか城主名とかそのまま載ってるけど、相手に許可とってるんだよね?
許可とって無いなら問題だと思うよ。

No title

生産力が低すぎて兵に余裕が無いのにノックしたり報告書は一切見ない人向けですね!そんな人いるのか?

No title

クソ本願寺ってお前が言うなw

No title

↑同意

No title

これは考察系ブログですわ

この時期は兵損がもったいないから、意外と上位の人ほど出城を守ってないぞ。
上位を攻撃しないタニシには分からんと思うけど。

No title

・着眼点はおもしろい
・考察は能力不足
・Webコンプライアンスは壊滅


感想:「ここが一番吹き飛ばせたかな」よりは良かった

No title

>と思って凸ったらクソ本願寺

で、お前はもちろん本願寺使ってないだよね?

敵襲来ないなら本願寺編成やめたら?あ、元の部隊は本願寺編成の3倍の火力出るんでしたっけ?

No title

このくそみたいな攻略記事
最高やなwwwwwww

No title

>と思って凸ったらクソ本願寺

じゃあ、ta24は本願寺使っていかないよね。
非公開コメント

広告

ta2324

Author:ta2324

広告

フリーエリア

ixa関連商品

ixa

期待作

2月2日発売 特典「破軍の教え」

広告

歴史

アマゾン 

アマゾン 2

アマゾン 3

アマゾン 4

アマゾン 5

アマゾン 6

アマゾン 7

検索フォーム

月別アーカイブ

コメントの設定

※コメントは未承認の状態では表示されない設定にしています。

戦国ixa記事の権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

広告