2015/03/24
第八回 織田家美濃国の合戦

戦功 個人 23位 同盟 6位
織田家攻撃戦
約50万差で敗北でした。
個人戦功は今回あまり動けなかったのでいまいち。
ハイライト

出城での3合流防御。
ぎりぎり4分の1は出たかな。
最優先の強化目標だった才蔵はある程度形になったので防剣豪の強化を再開しようと思います。

まずは細川の初期から10にしていこう。その次は現八の初期かな。

一番問題なのはこの母里ですね。使用頻度が高いので優先的にスキルレベルを上げたいですがスキルが微妙。
慶次と同じ形にしようと思ってましたが可児が排停で値上がりしてるし。
可児に2300出すなら細川を4800で買って古今と柳生新陰流を狙った方がよさそう。
そうなるとスキルは古今10と守乃型10?
守乃型は30-20で宝蔵院流が35-30だからどう考えても最終形は古今10と宝蔵院流10のほうがいい。
ということは今付いているスキルは二つとも付け直さないといけない。
なので結論は銅銭ないので放置。
序か上で宝蔵院流持ちの武将が追加されるのを待とう。
くじ
攻撃戦 梶原政景
攻撃戦2 大野治房
防御戦 吉田政重
防御戦2 栄姫
個人戦 島津歳久
特3枚。
雑記
今読んでいるゴールデンカムイというマンガの2巻にアマッポが出てきました。
アマッポ怖ええw
横のリンクに貼り付けてあるのでよかったら読んでみてください。すごく面白い。
コメント
No title
ta24さんの場合こういうのは売るのか、それとも素材にしてます?
私も微課金なのでこういうカードは悩みます
2015/03/24 17:08 by 読者A URL 編集
No title
スキル埋まってない武将がある時は合成してます。
板部岡とか竹林とかもっと高い素材は絶対売ります。
2015/03/24 18:44 by ta24 URL 編集
No title
このレベルだと結構ショックもありそうですし。
私レベルのカード層だと追加合成アップ期間を
年に6回もしくは正月とかGW、○周年とかの日に
数日間だけでも設けてほしいと無駄な期待をしてしまいます
2015/03/25 10:29 by 読者A URL 編集
No title
それと事前にやる日にちも教えてほしいです。いつやるかわからなくてなかなか素材を貯めておけない。
2015/03/25 12:53 by ta24 URL 編集
No title
年4回ペースですね。
次は5月か6月になるのかな
2015/03/25 22:51 by 読者A URL 編集
No title
あと2ヶ月くらいなら何か素材貯めておこうかな。
2015/03/26 00:46 by ta24 URL 編集