2015/05/29
第十二回 長宗我部家土佐国の合戦

戦功 個人 78位 同盟 9位
長宗我部家攻撃戦 報酬確定戦
約38万差で敗北でした。
一日目は40万差で勝ってましたがじわじわと追い上げられ二日目の22時に逆転、23時に10万差に離されました。
まだ追いつける差だったので上位同盟に奇襲をかけることに。
一発目 鉄合流

負傷なし、HP残り14。
二発目 同着の赤

硬いですが落とせないほどではなかったので折り返しで2発
3発目

4発目

着弾前に別同盟の妨害が入って陣落とされた人が多かったので惨敗。ここで撤退しました。
奇襲の第一波で決めたかったですね。多少無理してでも鉄・鉄・赤の3連でいくべきだったか。
くじ
攻撃戦 菅沼定盈
攻撃戦2 栄姫
防御戦 立花誾千代
防御戦2 北条氏規
個人戦 脇坂安元
特一枚。
コメント
No title
初弾着弾時は、33部隊の35万でしたが、2弾目の赤の戦闘力を考えると3発じゃ大丈夫だったと思います。
4発すべて10合流だったら、5,6発目あたりで加勢飛んだんじゃないかな?と思います。
このときもし落ちていたら与まだまだ勝負がわからなくなってましたが、当国の某廃同盟が今合戦は絶対勝利するというモチベーションだったようで、すべての盟主を監視していて、要請しなくても勝手に助けが入って助かりました。
何はともあれ今期お疲れ様でした。
2015/05/29 13:00 by 通りすがり URL 編集
No title
35万ですか。それだけいると3連打でもきびしいですね。20万くらいなら鉄合流のスキル発動次第でいい勝負になるんですが。
直前にそちらの盟主さんが陣合流を受けていたので防御武将使えなくてチャンスかなと思いましたが失敗して残念。
今期お疲れ様でした^^
2015/05/29 14:01 by ta24 URL 編集
No title
相手国の徳川家の状況を知れて、なるほどなぁ、と感心してました。
因みに長宗側の裏話としては、国チャに凡その戦功差の目安(最大60万差→40万差以内にして初日終了)なども書かれていて、初日の差からも計画的に進められていた様に思います。
僅差になるとアクの少ない同盟への盟主戦も想定されるので、そうなった時に、盟主戦を行いそうな徳川家の陣に横槍を入れる旨、また報酬確定合戦でもあったのでどのタイミングで入れるかまで打ち合わせされてましたよ。
ta24さんの様に国の勝利優先でが動く方が徳川家にもっと居られたら、盟主戦仕掛けて戦況も変わったかも知れませんが、当方も徳川家の某大同盟が盟主戦に行かせない為に、北東の出城を徹底して合流で潰したり、攻撃ポイント欲しさに突撃してこちらに大きな戦功をくれる美味しい相手はわざと長く生かせておいたりと、今回は長宗我部家全体の作戦勝ちだったと思われます。
2015/05/29 17:22 by 北東同盟のとある長宗民 URL 編集
No title
こちらの考えていた勝ちパターンは初弾で勝ち判定出して2発目で半壊まで出れば妨害入っても落とせるかなと考えてました。
二日目の夜まで行く気配見せてなかったので確定戦で総合稼ぎたいだろうし盟主戦はないと見て加勢退く同盟員がある程度いて盟主の防御部隊が使えない状況を狙えばチャンスはあるかなと思いましたが想定通りにはいかなかったですね。
徳川軍団の盟主戦にも期待してましたが抑え込まれて厳しかったみたいですね。
2015/05/29 18:30 by ta24 URL 編集
No title
全く触れないのですね。
タフすぎて、感服いたします。
2015/05/30 01:53 by 通りすがりの徳川民 URL 編集
No title
盟主戦の記事書いたら画像結構な量になったので省略しました。
2015/05/30 08:49 by ta24 URL 編集
No title
勝てる相手に普通に勝っただけだと思いますけどw
2015/05/30 18:52 by 北東同盟のとある長宗民さんへ URL 編集
No title
大して強く無いんだから、復活しなきゃいいんじゃないの??
2015/05/30 20:58 by 通りすがり URL 編集
No title
笑わせるなw
2015/05/30 21:01 by 通りすがり URL 編集
No title
同盟順位十数位なら上位同盟といってもそれほどおかしくないでしょう。下位同盟ではないし中位同盟も微妙な表現だし。
2015/05/30 22:26 by ta24 URL 編集
No title
それでトントン?
2015/05/31 21:59 by URL 編集
No title
もう報告書見れなくなっているのですが収支はトントンではなかったです。
ta24さんの総獲得戦功は28kですが、出城の陥落戦功だけで34kだか36kありました。
その他の陣や村、支城、城での与戦功や、ta24さんの報告書では確認できない
合流に乗った時の予戦功を含めると10k以上は赤字かと思います。
また、ta24さんへの加勢のために無血で落ちた同盟員さんの分も含めると
大幅な赤字なのは間違いないと思います。
しかしながらta24さんの復活行為がダメだとは私は一切思いません。
各同盟や各個人、それぞれやりたい事があると思います。
ゲームなんですし必要以上に他人に気を使わずに遊べば良いのではないでしょうか。
他人に強制するのは意図的なハイエナ禁止くらいにしてほしいものです。
そのうち赤字になる人には出城すら出すなと言い出しそうで怖いです。
2015/05/31 22:48 by ちょうそ民 URL 編集
No title
加勢も復活して送ってもらったわけじゃなくて出城が生きてて加勢専用部隊が余っていた人に送ってもらっただけだし。
正確には計算してないですがマイナスだとしても大したマイナスじゃなかったと思いますよ。そこまでこだわる意味がわからん。
2015/06/01 00:16 by ta24 URL 編集
No title
盟主でもないのに戦功1万ってすごい大きいと思うけど・・・
2015/06/01 00:41 by URL 編集
No title
中位同盟(中堅同盟) 4~10、もしくは6~10位
下位同盟 11位以下 ~20位くらいまで
それ以下は雑魚同盟
色々な同盟を旅していますが、盟主戦の基準としてみんなが言われてるのが上のような感じですね。
定義があるわけではありませんが、一般的には18位同盟は下位同盟と言われますね。
2015/06/01 07:11 by 上杉民 URL 編集