2012/11/07
特スキルと上スキルの追加コストと効果について
極馬武将、柴田・黒田・勝頼・直虎にすべて特スキルを追加した場合とすべて上スキルを追加した場合でどのくらい性能が変わるのか、また追加するコストはどれくらい違うのかを見てみたいと思います。はじめに何も追加していない素の状態で赤備えを最大まで持ったときの数値
1マス 2:24
素攻 264,228
期待値 290,075
最大 404,269
上スキル 迅速行軍 騎馬隊挟撃を追加した場合
1マス 1:42
素攻 264,228
期待値 315,961
最大 515,245
特スキル 電光石火 騎馬隊剛撃を追加した場合
1マス 1:37
素攻 264,228
期待値 330,582
最大 515,245
比較すると特スキルの方が5秒速く、期待値で1万5千ほど上回っていますが最大は同じです。
スキルレベル5と10の時も見てみます。
上スキル 迅速 騎馬隊挟撃 スキルレベル5
1マス 1:37
素攻 264,228
期待値 343,777
最大 592,928
上スキル 迅速 騎馬隊挟撃 スキルレベル10
1マス 1:20
素攻 264,228
期待値 430,649
最大 779,474
特スキル 電光 騎馬隊剛撃 スキルレベル5
1マス 1:30
素攻 264,228
期待値 366,872
最大 599,270
特スキル 電光 騎馬隊剛撃 スキルレベル10
1マス 1:12
素攻 264,228
期待値 477,971
最大 811,181
スキルレベル10で見ても速度で8秒、期待値で4万5千、最大で3万ほどしか差がつきませんでした。
次にスキル追加コストを見てみます。
上スキル
迅速素材1枚 500銅銭 挟撃素材1枚 300銅銭で成功確率20%くらいなので5回やったら付くと仮定すると
迅速 2500銅銭 騎馬隊挟撃 1500銅銭×4人=1万6千銅銭
特スキル
電光素材1枚 5000銅銭 剛撃素材1枚 3000銅銭で成功確率20%くらいなので5回やったら付くと仮定すると
電光 25000銅銭 騎馬隊剛撃 15000銅銭×4人=16万銅銭
になります。特スキルと上スキルで性能が5%変わってコストが10倍かかる計算です。特素材の値段は期が進むにつれてどんどん下がっていっているので将来的にはわかりませんが現時点では攻撃武将に追加するスキルは特スキルを無理に付けるより迅速・挟撃を付けるのがベストだと思います。
コメント